dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアーマットを使用した時にラバーシーツを使ってはいけないんでしょうか?

A 回答 (3件)

構いませんよ


 ただ、どのようなタイプのエアーマットでしょうか?

普通のマットに比べて、空気が漏れるなど長持しませんから、それに掛かる経費が膨大になります、元々の価格も高いですし
寿命は通常マットの1/3、値段は3倍、1年で通常のマットの9倍の経費、その分職員の給料に影響したりして(^_^;

また、マットによっては、体の位置が安定しすぎたり、安定しない場合もあるわけで、適切な使用をすればとても良いですが、使い方を誤るととんでもない事になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1度マットの特長をしっかり調べてみます。

お礼日時:2017/05/10 11:40

追記です


褥瘡が酷くなるとありますが寝たきりの方なのでしょうか?
それなら表皮剥離している所をワセリン+ラップで保護し
2~3時間置きぐらいにクッション等を利用して体位交換すればいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
寝たきりの患者様が多くラバーシーツをとられたら本当に大変です。この結果を報告させてもらいます。

お礼日時:2017/05/10 11:42

私が務めてる施設では普通に使ってますよ。


むしろラバーシーツが無いと漏れた時の後始末が大変でしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも、それによって褥瘡がひどくなる事もあると今問題になっています。

お礼日時:2017/05/10 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!