
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は70年ほど生きて来たオジサンですが、ある程度はその意見に同意できます。
同意できないのは「旦那とも…距離感は大事じゃないですか?」の部分です。もちろん朝から晩までベタベタとくっ付いていては息が詰まりますので、ある程度の自由さはいりますけれど(自由さと距離感はちょっと違うと思いますが)。家族はともかく、友人・知人と深く関わり過ぎると、思わぬところで大怪我をすることがあります。もちろん信用していないわけではありませんが、血を分けた家族とは違います。付かず離れずを相手によって程度をわきまえるのが、いいかと思います。
No.3
- 回答日時:
間違いではないと思います。
ただ、「言いたいことを言えない距離感」にストレスを感じる人もいるのだなぁと最近はわかってきました。
私の性格的に友人や先輩とはそういった距離感になりやすいのですが、私との会話の中で言えないことや、言いたいけど言えない距離感にイライラする先輩や友人は家族や他の友人に当たることが多いと耳にします。陰口を叩かれることも多いです。
結局、言えないモヤモヤみたいなものを他のコミュニティで発散してしまうのだから、自分は殺されなくても、友人が自分のせいで他の人を殺す可能性はあるのではないかな、とこの質問を見て思いました。
拙い文章で申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
主さんはお若い方でしょうか?
最近はそういうひとが多いですし、確かに距離感は重要です。間違いではない、と思います。
でも、と50年生きて来た、おじさんは思います。
誰かと関わることで傷ついたり、喜んだりすることで、
人を大切に思うことや、やさしさを学ぶことが出来るのだと思います。
自分ひとりでカラに閉じこもれば、もちろん傷つくこともないですし、それでも今の時代結構楽しく生きて行けます。
スマホという小さな窓から、外を覗くだけで、全てをわかったような気分になってしまい、
結局自分の世界は狭いままで何も経験せず終わってしまいます。
残酷な事件が起きるのも、肌で直接感じる部分が足りなくて、他人の痛みや悲しみが理解出来ないからなんでしょう。
せっかくひととして生まれて、ちょっと勿体ないかな、とは思いますけどね。
決してキレイごとなんかじゃないのに、なかなか言葉を受け入れられない・・そういう時代なんでしょうけど。
そうですね。私は傷付かない方法がその方法なのだと思います。
傷付きたくないし、私は自分の言葉で相手を傷つけるのもイヤ。表面的にはいい人に見える自分を創りあげているのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人と長く付き合うコツはお互いの事を深く詮索せず知ろうとしない事、これに尽きるのではないかと思えてきま 6 2022/09/04 17:58
- 失恋・別れ 昔の嫌な思い出を思い出す事が辞められません 私には友達から始まって付き合った彼女が居ました ですがお 3 2022/10/13 10:56
- その他(悩み相談・人生相談) 社交的なので仕事や生活に支障はありませんが、人間関係は希薄で深い関係を築く事が苦手な友達のいない30 5 2023/01/20 13:15
- その他(恋愛相談) 告白して振られてから諦めきれず、頑張って気まずさを抑え明るく話しかけ、2人で食事に行ったりドライブし 1 2022/08/09 18:29
- 失恋・別れ 友人から距離を置くことが増えました。以前まで我慢していたことが積み重なり限界を迎えたのと、多忙から人 2 2023/07/03 17:14
- その他(恋愛相談) 本気で悩んでる悩みがありどなたかご相談に乗って頂けたら有り難いです。 19の男です。自分はこの一年間 5 2023/07/30 16:23
- 浮気・不倫(結婚) コミュニケーションがうまく行っていない夫婦なのでしょうか? 1 2023/01/06 19:53
- 浮気・不倫(恋愛相談) 不倫になりますか? お互い既婚者。 お互いパートナーを知っています。 私は彼に恋心を持っていました。 14 2023/01/22 10:37
- 夫婦 旦那の友達が嫌いです(長文ですがお許しください) 6 2022/05/08 01:00
- 友達・仲間 友達と絶縁してから半年以上経つのですが、まだ忘れられず苦しいです。 友達と遊びに行った先で私が友達の 1 2022/04/18 16:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
精神病の人と関わるとろくなことないって言いますが何故でしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
女の集団が嫌いで仕方ないです。 女が集まるとろくなことがないって思うんです本当に もう大学からは絶対
学校
-
自分は人と関わらない方がいい、でも人と関わらないと生きていけない、幼稚な悩みですが。。。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
女と関わるとろくなことがない
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
世の中って、本当に99.9%は、クズな人間で溢れ帰ってますよね?? 自分は、男ですが、カッコいいなこ
大人・中高年
-
6
仲良くなった友達の事をだんだん嫌いになってしまいます
失恋・別れ
-
7
世の中にいる9割以上の人間は敵なんですよね?
いじめ・人間関係
-
8
年を重ねるごとに年々人嫌いになっていきます。昔は色んな人と関わるのが楽しいと思っていたのに大人になっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
他人なんて関わらないほうが良いですよね?自分は他人に傷ばかりつけられました。他人と関わるとろくなこと
その他(社会・学校・職場)
-
10
卒論うつです。 毎日絶望感で憂鬱。死にたいです最早。 一応28000程書いたのですが、中間発表でボロ
学校
-
11
人と関わらない方が幸せ。 異性に関しても言えるんですが 学校とかも昔からストレスでした。 子供もいら
ストレス
-
12
いい歳して独身の人って問題ある人が多い気がする
モテる・モテたい
-
13
独占欲や執着心がない人。
モテる・モテたい
-
14
好きすぎるとできないもの?(男性にききたいです。)
カップル・彼氏・彼女
-
15
いちいち見てくる奴って腹立ちません?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
夫が心を閉ざしてしまいました…
父親・母親
-
17
正直、生まれて関わってきた人間全員嫌いです。いじめてきた奴はもちろん、友人、教師、親族に至るまで何か
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
頑張ってもろくな事がないという感覚が体に染み付いて抜けません。そうやって生きてきたので頑張って良かっ
失恋・別れ
-
19
あの。友達と遊びたくないって変でしょうか?それは、その人が嫌いとかそういうのじゃないんですが。 私は
友達・仲間
-
20
私は誰からも連絡が来ないタイプなのですが、頻繁に連絡が来る人ってどんなコミュニケーションの取り方をし
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忌中なのに…
-
トラウマでしょうか? 当時、私...
-
私にはわからない話ばかりする...
-
友達が遊びに来た時の食事代・...
-
私は頭が固すぎたでしょうか?...
-
化学 技術系公務員
-
人が怖い。嫌われるのが怖い。
-
男性は失恋してすぐに他の女性...
-
話が止まらない人
-
わがままな友達との接し方を教...
-
亡くなった人と話がしたい
-
友人が気持ち悪くて…
-
「もう誘わないで欲しい」と伝...
-
よろしくお伝えください
-
職業訓練校…そんなに悪い事です...
-
誘ってしまった相手に嫌味なく...
-
デブって自分がどれくらい食べ...
-
生保レディの友人。私はお客さ...
-
男性に質問です。別れた彼女で...
-
インスタで知らない女の子からD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
忌中なのに…
-
友達が遊びに来た時の食事代・...
-
誘ってしまった相手に嫌味なく...
-
人は深く関わるとろくな事がな...
-
私にはわからない話ばかりする...
-
生保レディの友人。私はお客さ...
-
「もう誘わないで欲しい」と伝...
-
デブって自分がどれくらい食べ...
-
わがままな友達との接し方を教...
-
男性は失恋してすぐに他の女性...
-
話が止まらない人
-
友人を叱責し、絶縁宣言されま...
-
人の話を聞かない友人との今後...
-
友人の死で人生観が変わった人...
-
よろしくお伝えください
-
夫が友人と飲みに行くのを隠し...
-
「待つ」ことがとても苦手です
-
香典の金額が少なすぎた場合
-
職業訓練校…そんなに悪い事です...
-
知人の言葉に腹が立ってしまい...
おすすめ情報