dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下痢のしすぎで下血することは
ありますか、また、腸を炎症して
粘血便がでることわありますか。

A 回答 (5件)

どちらも十分考えられると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2017/05/22 07:57

No.3です。



前者であれば、量は様々です。例えば便器の溜め水がピンクとか赤く見えることもありますね。
後者であれば少量がうっすらとつく程度でしょうね。
ちなみに痔だと鼻血のようにぼたっという感じで血が付きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2017/05/19 22:51

>下痢のしすぎで下血することはありますか、また、腸を炎症して粘血便がでることわありますか。



原因によっては、上記のようなことはもちろんあります。
また、ひどい下痢では腸壁の粘液も便と一緒に排泄されることがあります。この粘液はアルカリ性ですので、肛門周囲の皮膚が刺激で荒れて血がにじむこともあります(ひりひりしてトイレットペーパーに血が付きます)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トイレットペーパーに血がつく量はどのくらいでしょうか、、、

お礼日時:2017/05/19 18:48

一度腹悪いのに酒飲み行ってひどい下痢後そんな感じになりましたね。


様子見てだめなら医者へ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/19 18:47

まず、病院で診てもらった方がいいです。


MRI、CTスキャン・・・病院により検査機器は色々と違いますが、検査を受ける事です。
単なる食あたりと放置すれば大変な事になるかもしれませんので、なるべく早めに病院に足を運んで下さい。
個人病院より、様々な科のある総合病院の方が望ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2017/05/19 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!