dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと汚い話で恐縮です。
便のキレが悪いというと語弊があるかもしれませんが、
便が出た1~2時間後にゆる~いものが出るのです。
1回目は色も形もいたって普通、残便感などもなくすっきりして終わります。
その1~2時間後、お尻に違和感を感じてトイレで拭いてみると、下痢のようなものが付着してます。
色も形状も下痢にそっくりなのですが、特にお腹が痛いということもなく量もごく少量、
トイレットペーパーで2~3回ふき取るときれいになります。
そんなことがここ数ヶ月続いています。

その他には体調がおかしいと感じることもなく、生活リズムなども変わっていませんし、
全く思い当たる原因がないのです。
もともと便秘症ですが昨日今日はじまったことではありませんし・・・
ちなみに便秘薬はほとんど飲んだことがなく、便秘に効くというサプリの類も今は飲んでいません。

テレビで「本当は怖い家庭の医学」なんてのをやってますよね。
自分では何も感じなくても、知らない間に身体のどこかに病気が・・・なんて。
そんなことになったら嫌だなあ、と。
かと言って不調でもないのに病院に行くのも憚られますし、だいいち何科にかかればよいのかも分かりません。

これは何なのでしょう。
もし病院にかかるとすれば、何科を受信すれば良いのでしょう。
最近は便のあと、気になって気になって仕方ありません。
どなたか心当たりの方、教えていただけませんでしょうか。

A 回答 (2件)

肛門は、大丈夫でしょうか。


直腸検査とか痔の検査されては、いかがですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、直腸と痔ですか。
腸かなとは思っていましたが、痔とは思いつきませんでした。
実は出産後しばらく痔になったことがあります。
受診するなら胃腸科や肛門科でしょうか。
どんなキーワードでググれば良いのかも思いつかなかったので参考になります。
ありがとうございました。
(かるく検索してみましたら、大腸癌の情報がたくさん出てきて怖くなりました。。。)

お礼日時:2008/04/10 17:20

ウオッシュレットの水が肛門に入って、それが漏れて出てくるのではないですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

自宅でも外でも、ウォッシュレットは使わないのです。。。
しかしこれが原因なら、やはり肛門に問題が、となりそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!