
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
初めに一般論として、話をするとき小まめに少しづつ唾を飲み込むように習慣付けることはできないだろうか、と思う。
本来、唾液は誰しも常時分泌するもので、誰しもが飲み込みながら生活している。あなたはそれが少しばかり不器用なだけではないか。としたら、唾があまり溜まらない内に飲み込むのを癖にするよう頑張ってみた方がよい。
…でも、努力して直るくらいなら質問はしないのだろう。それほど唾液の分泌が激しいと思ったのなら、医者に診てもらうべきである。
唾液が多いことの原因には、胃腸の調子が悪くその分の消化を唾液で補うためとか、ストレスや服用している薬の影響で自律神経に不調が生じているためとか、いろいろ考えられる。
唾液が異常に多くて、どうしても減らしたければ、病院か診療所(内科、ストレスが原因なら心療内科)に問診に行くべきだろう。
なお、水分を控えれば減ることもあるだろうが、(特に夏場には)脱水症のおそれからお勧めしない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 唾液について困ってます。最近唾液の量が多くて上手く飲み込めません。授業中など急に当てられたら唾液が溜 2 2022/05/26 20:00
- その他(病気・怪我・症状) 耳 2 2022/11/22 23:19
- 性病・性感染症・STD 【至急】喉の性病について 1週間前にディープキスをしました。 キスから2日後に喉が痛みだし 5日間痛 1 2022/03/26 20:06
- 風邪・熱 すみません。明日病院へ行く前提で質問します。 一ヶ月前にコロナに。それから今 ・喉が痛い 唾を飲み込 4 2022/10/19 21:26
- 楽器・演奏 高2女子です。トロンボーン吹いてます。 コンクールで唾が溜まった時、どうしてますか? 唾抜きシートと 1 2022/05/27 23:19
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胸の痛みについて 1 2023/06/08 21:20
- 眼・耳鼻咽喉の病気 喉が痛い 2 2022/09/03 22:41
- 眼・耳鼻咽喉の病気 朝目が覚めると一気に唾液が溢れ出てきて不味いし飲み込めません。口の中でたくさん溜まってしまいます。 1 2023/08/01 07:30
- 風邪・熱 汚い話です。すみません、 今日の朝から喉痛くて、唾飲み込むのが辛いので、3分に一回くらいはトイレに行 2 2022/06/25 14:08
- 風邪・熱 昨日から喉の痛みがあります。風邪を引いた時のような喉の痛みではないです。唾を飲み込むと喉の左側が痛く 2 2023/05/30 15:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
要注意!長引く喉の痛み、実は風邪でない可能性も!?
空気が乾燥し、風邪を引きやすいこの時期。熱も下がり、食欲も戻って元気になりつつあるが、喉の痛みだけがなかなか取れない……という人はいないだろうか。「単に風邪が長引いているだけだろう」と侮ることなかれ!医...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子中学生です。オナニーがと...
-
疲労はなぜ後から出るのか?
-
忙しさと生理が大幅に遅れるこ...
-
本人がストレスを感じて無いのに?
-
まぶたのところにプツッと1つ小...
-
生理痛がひどくなっていってい...
-
最近フル勃起しなくなりました...
-
彼氏が円形脱毛症になりました...
-
昼夜逆転の一番いい治し方って...
-
円形脱毛症が治らない、、!!
-
ストレス解消に良いスポーツ
-
ストレスによる自律神経の乱れ...
-
肘の内側が赤く腫れて何か汁が...
-
甘いものが止まらない
-
耳垢とワキガについて
-
本日、キリンビールの社長がお...
-
ストレス、ノイローゼ、免疫力...
-
まだ高校生だけど禿げてきまし...
-
数年前から朝起きると胃がムカ...
-
食欲が変です
おすすめ情報