
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
春は、午前。
入学式の新入生達の緊張する笑顔は、数年前の自分を思い出して懐かしい。部活勧誘のかけ声も楽しい。夏は、夕方。商店街で開かれる夜市が私は大好き。ちょっと憧れてる男子の浴衣姿も見れたりすると、なおうれしい。
秋は、午後。下校の途中で見る稲刈りのすんだ田んぼと、柿の実っている景色はとてもきれい。赤とんぼなんか飛んでたらもっと素敵。
冬は、夜。クリスマスの教会。大晦日のカウントダウンから初詣。真っ暗な雪景色の中で回っていくのはとてもきれいな気持ちがする。
なんて感じで!
もちろん、自分の好きな春夏秋冬を書いてね。
No.1
- 回答日時:
随筆はエッセイですから、自分の意見や考えを好き勝手に書いて大丈夫です。
あなたにとって春とはどんな季節ですか?
夏は?秋は?冬は?
ただそれだけのことです。
別に難しく考える事はないです。
春のここが好き、ここがきらい、春はこれが美味しい、ということでも何でも自分の経験や考え方に基づいて自由に書いたら良いのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「向う」の送り仮名について
-
「今冬」とはいつの事を指して...
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
日本国内で 夏1番涼しく冬降雪...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
よく温室育ちと言われます。 温...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
理屈と屁理屈っていうのは、ど...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
拘らず・関わらず??
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
お彼岸の贈り物
-
荒雨天の意味??
-
隣人が除雪の雪をうちの敷地内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏と冬どちらが過ごしやすいか
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
キャンプで何をしたらいいですか?
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
台風の用意は何かしましたか?
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「向う」の送り仮名について
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
「~という感じ」「~といった...
-
「雲が湧く」と言いますかね?
-
雨降ると気温って下がるんでし...
-
夏の天気
-
拘らず・関わらず??
-
日本国内で 夏1番涼しく冬降雪...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
4キロって歩くと何分かかります...
おすすめ情報