プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。19歳女子です。

今年の夏に高校認定試験を受けて全て合格したら保育士の専門学校に行きたいと思っています。

それで今専門学校を探しているんですが、行きたいと思った専門学校が三校ありその三校の事を色々調べたり資料を頼んで読んで見たりしました。

どこも魅力的で素晴らしい学校だと思うんですが学校側の資料にばかり目を取られてはダメだとおもい、ネットで評判を調べました。

すると、行きたい学校の一つが評判があまり良くない学校で、先生の質が悪かったりレポートを無くされたりほとんど使わない教科書を買わされたりとそのネットの掲示板に書いてありました。

もちろんネットなので本当かどうかは分かりませんが、高額のお金を払って行くので入ったのを後悔するような無駄な学校には行きたくないと思っています。

それと、一番行きたいと思っている学校が自分の住んでいる神戸から往復で2時間掛かります。

独り暮らしは無理なので電車通学になると思います。

そこで質問なんですが、

1. 電車通学で片道1時間往復2時間はやはり遠過ぎでしょうか?駅から学校はすぐみたいです。
ですが三年コースを受けようと思っているのですが三年も往復2時間はやはり辛くて、通学だけで時間の無駄になるでしょうか?

2. それと、評判の良いしっかりとした授業が学べる保育専門学校を教えて頂けると嬉しいです。

今の所、私が候補に入れている学校は、

大阪保育福祉専門学校

関西保育福祉専門学校

神戸元町こども専門学校

で、一番行きたいと思っていて通学に時間がかかるのが大阪保育福祉専門学校で良くないとネットで出ていたのが神戸元町こども専門学校です。

大阪保育福祉専門学校が遠いので資料を見た限り行きたいと思っていたのが神戸元町こども専門学校なので、この3つの専門学校の評判を教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

通学時間のことですが、神戸ではどうかわからないですが東京付近であれば一時間くらいかけて通ってくる人は多いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ネットで調べてみると2時間かけて行く方もいると知りました。多分なんですが神戸は周りに大学や専門学校が多いと思うんです。私の友達もほとんどが自転車や電車で30分以内のとこに通ってます…
だから1時間かけて行くとなると珍しがられます。近場に行くのがほとんどということから母もあまり納得してくれません…近くにある専門学校じゃダメなのかと言われます…
近くにも良い学校があると思うのでオープンキャンパスに行ったりして、それでもそこが良いと思えば1時間通学を覚悟で行くことにします。

お礼日時:2017/05/23 00:34

保育士を専門学校でとるのは私はあまりお勧めしません。


それより違う方法を探すことをお勧めします。

理想は保育所で補助のような仕事をしつつ学ぶことです。
この際使うのは基本的に年に一回(将来的に年二回開催にする可能性あり)の一発国家試験です。
ユーキャンで学ぶのも結果としてこれで合格するものですね。
学科試験は大人なら勉強を必死にすればまず大丈夫なのですが、最難関は実習と実技です。
このテストは現場経験がないと非常に難しく、何もできず固まったまま終わる可能性もあります。

次に私が勧めるのは「通信制」です。
4年大学も結構お勧めなのですが、理由は働きながら資格を取れるところです。
大学や短大なら頑張りしだいで社会福祉士や幼稚園教諭の資格も同時に取れます。
とくに保育士と幼稚園教諭はセットで持っておくととても有利になります。
仕事の幅も出ますし、経験や知識はどちらの仕事についても必ず役に立ちます。

対して専門学校は本当に資格を取るための学校であり、高額なのも特徴です。
少なくとも2時間もかけて毎日のように通うものではないでしょう。

ちなみに私は通信制でとりました。
3年かかりましたが、おそよ50万円以内で全部賄えました。
その間にボランティアなどで人脈を作り経験も重ねたので良い経験ができたと思います。
実習した園にそのまま卒業後就職を勧められることも多いので、一番大事なのは「人脈」ですよ。
もちろん信頼を得る実力も必要ですけどね。

ただ通信制は実習園を自分で見つけ交渉する必要があること、学校に行かないまま学習を続けるモチベーションを自力でひねり出す必要があることが大変です。
もちろん近くにあればなお良しです。

少ない選択肢で悩むより実際に働いてる人に聞いてみるなどいろいろな道を調べてみるのもお勧めです。
自治体によってはそのまま地元で働くのであればサポートしてくれるところや園もあるみたいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすいません…
回答ありがとうございます。専門学校以外で資格を取ることも視野に入れつつ進路を決めていきたいと思います。

お礼日時:2017/05/29 16:48

>1. 電車通学で片道1時間往復2時間はやはり遠過ぎでしょうか?



それくらいかけて通う人もいますので、
別に、おかしくは、ありません。


>今年の夏に高校認定試験を受けて全て合格したら保育士の専門学校に行きたいと思っています。

○昼間の通学の大学・短大・専門学校に通って、卒業する。

○大学・短大・専門学校の夜間部に通って、卒業する。


×通信制大学・短大の卒業率は、わずか10%程度。
(10人入学したうち、卒業まで行けるのは1人。残り9人は、途中でリタイヤ・中退している状況)

→保育士と社会福祉士の資格をとるには、10週間(2ヵ月半)の校外実習が必要です。
→保育士と幼稚園教諭の資格をとるには、10週間(2ヵ月半)の校外実習が必要です。
→保育士と社会福祉士と幼稚園教諭の資格をとるには、14週間(3ヵ月半)の校外実習が必要です。

・・・こんなに休ませてくれる職場は、
普通、ありませんので、
働きながらの取得は、できません。


×保育士国家試験の合格率は、わずか4~13%程度です。
(10人受験したうち、合格するのは1人か2人程度)
→合格して、保育士資格がとれるまで、
何年かかるかわかりません。


×保育補助の求人募集は、

「保育士資格または教員免許をお持ちの方を希望します」
「子育て・育児経験のある方なら、資格のない方でもOKです」

・・・といった求人が出されることが多く、

「資格なし&育児経験一切なし」の人を雇ってくれるところは、
普通、ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすいません。詳しく説明していただきとても参考になりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/29 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!