dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新月と満月の違い、知ってますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (14件中1~10件)

釣師の常識


新月はイカが釣れる日。
満月は釣れない日。
イカが散っちやうから、船の「集魚灯」に寄って来ないんだよね,,,
絶対にイカの夜釣りに出掛けてはいけない日が満月なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!初めて知りました。

お礼日時:2017/05/31 10:44

新月は旧暦の1日になります。


満月は旧暦15日~16日
3ヶ月に1回月齢0になります。

5月は満月が5月11日 月歳14,6 旧暦4月16日。
新月5月26日 月齢0,3 旧暦5月1日。

6月が新月が0歳になります。
満月6月9日 月齢15,0 旧暦5月15日
6月24日 新月 月齢0 旧暦6月1日
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
なるほどですね。

お礼日時:2017/05/31 10:44

借り物でスイマセン?!地球と太陽の間に月がある場合は新月で、この時は日中に月が頭上にある為に見えません。

太陽と月の間に地球がある場合が満月です。 ... ただ、地軸の傾きや周回軌道のズレ、地球上の位置関係で完全に一直線上に並ぶのは稀(回帰線の外側の地域では起こり得ない)で、この稀な時が皆既日食や皆既月食になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
勉強になります。

お礼日時:2017/05/31 10:43

簡単に言えば太陽との位置関係ですね。


満月は黄経180度だったはずです。
でも地球の歳月により変化してるので性格な数字は不明です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/31 10:43

全身 見せているか、かくれんぼ しているか、でしょう。


で、満月は友達と遊ぶ日、新月はデートする日 何てね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/31 10:43

新月の時の並びは、太陽、月、地球の順で、太陽の光を反射する面が見えないので、新月になります。


満月の時の並びが、太陽、地球、月。
この時月が地球の影に隠れると月食。
また、旧暦15日は、満月近くですが、満月とは限りません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
分かりやすい説明ですね!

お礼日時:2017/05/26 11:53

新月は 朔 です。

一日。太陽 地球 月と一直線に並んで 月が地球の影で 見えないのが新月。 満月は 十五日。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/26 11:53

みため

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そうですね~

お礼日時:2017/05/26 11:53

みんなの疑問やゆる~い雑談と、ただの愚問や馬鹿丸出しの違い、知ってますか?

    • good
    • 4

「ま」と「し」

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
ほんとですね!
面白い視点の回答でいいですね(笑)

お礼日時:2017/05/26 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!