A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
他にも回答がありますが、人類をどこからと考えるかですね。
おおよそ500万年前と15万年前、でしょうか。前者が猿人、後者がホモ・サピエンス、です。
今まで見つかった”人類”の化石も、我々の直接的な祖先の種なのか、そこから枝分かれして絶滅した種なのか、証拠(化石)が少なく諸説乱れていたりします。
人類の化石は、1つ見つかっただけで、名前をつけて呼んだりするほどバカ騒ぎするので、他の考古学者からは少し白い目で見られたりしているらしいですw
No.3
- 回答日時:
どこから人間と考えるかで多少違ってきます。
アウストラロピテクス属も人間にいれれば400万年前です。
ヒト族に限れば、280年前になります。
ホモサピエンスに限れば、約20万年前では無いかと推測されています。

No.2
- 回答日時:
進化は連続的に起きているので、「誕生」という定義によります。
人類に一番近い他種であるチンパンジーと分かれた(交配しなく
なった)のが、遺伝子解析によると4百万年前だし、
直接の血縁という意味では、世界中の人類は20万年前のアフリカ
の女性から分岐しています(ミトコンドリアの遺伝子解析で分かっ
たので「ミトコンドリア・イブ」と呼ばれる)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 地球が誕生してから46億年。 人類の誕生から30万年。 154年前までは江戸時代で男性はチョンマゲを 4 2022/10/09 22:24
- その他(メンタルヘルス) 人間不信を治す方法を教えてください。毎日大きな怒りが湧いてきます。1年も前の出来事なのですが人生の半 5 2023/06/02 12:15
- その他(恋愛相談) 同じ会社の彼がいます。 私は30歳で、彼は53歳です。 私は今日誕生日なのですが、彼は誕生日に重きを 3 2023/08/25 22:21
- 失恋・別れ 1年付き合った彼女と別れました。簡単な理由書きます自分は19歳、彼女はひとつ下の18歳の遠距離でした 3 2023/03/12 01:58
- 倫理・人権 最近の宗教問題を見て、調べて思ったのですが 5 2023/01/09 09:25
- 友達・仲間 友達がいない 私には友達がいません。現在大学3回生です。引越しを繰り返した訳でも不登校になった訳でも 4 2022/04/03 14:04
- 失恋・別れ 彼氏と一旦別れてからの保留中です 5 2023/01/05 13:38
- その他(恋愛相談) 恋愛についてです。 文章を書くのが得意では無いのと、かなり長い話になるので読みにくいかもしれませんが 2 2022/07/07 01:02
- 子供・未成年 1ヶ月丸々休みにするための工夫は何がありますか? 1 2022/11/15 16:06
- 子供・未成年 丸1ヶ月有給で休むための工夫について 1 2022/12/04 11:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、万博否定派の古市が万博...
-
欲の塊ですか? 人間は。
-
ピラミッドとスフィンクスにつ...
-
人間は間違いをする生き物ですか?
-
人間が存在している年数と、恐...
-
南相馬辺りの崖にある無数の穴の謎
-
同い年というのは年度、暦のど...
-
魏志倭人伝の国名が他の資料と...
-
弥生時代には、なぜ、貝塚がな...
-
恐竜は恒温動物とか変温動物と...
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
人類が現れたのは、23時59...
-
一重の目は劣勢遺伝子ですが現...
-
この世は、親ガチャ、遺伝子ゲー...
-
日本の鋳造技術について。奈良...
-
人類の最初
-
人類の分類基準
-
こいつ、ヤバい顔では?
-
血液型と性格の関係
-
平安時代の日本では一日が夕方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
締め切ります