アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめて質問させて頂きます。

保証人についてです。
先日友人が仕事の道具を購入するにあたり、お金をローン会社より借りたいとの事で相談を受けました。
当初は、10万借りるとの事で、特に保証人になって欲しいなどの相談ではありませんでしたが、私の無知で保険証コピーなどを貸しました。

しばらくすると、某ローン会社より、封が送られてきましたが、友人が「その封は開けずに私にそのまま渡して欲しい」との事で、言われた通り開封せずに渡しました。
その時に印鑑も貸しました。相手も「保証人なんかにするはず無い」と言われたので貸しました。

またしばらくした頃、保証人への請求書が送られてきまして、そこの保証人に私の名前が書かれてました。
金額は当初の金額を遥かに超える200万円。
焦ってしまい、泣きそうでした。

とてもじゃありませんが、200万などという大金、私に払うことは出来ません。

また、相手のローン会社から電話が来た時に、「金利を下げても良い。私達は貴女のお力になりたい」と言われ安心してましたが翌日には打って変わって、今月はいくら払えるか?の話しかして来ませんでした。

以上の件で、いくつかご相談ご質問です。

Q取り立てというのは、家に電話が来たりしますか?
Q私は全額負担しないと行けないのでしょうか?
Q知り合いに相談したところ、無権代理の適用があり得るとの事でしたが、正直意味がわかりませんでしたが、どういう事でしょうか?

以上、申し訳ありませんが、御回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

Q取り立てというのは、家に電話が来たりしますか?


   ↑
ハイ、来ますよ。
電話だけではなく、人間が来ることもあります。
悪質なのは、法律など無視して、夜来るところも
あります。



Q私は全額負担しないと行けないのでしょうか?
   ↑
代理権を付与した覚えは無いのですね。

10万借りる、という話があり、それに伴って
印鑑と保険証のコピーを渡していて、保証人契約
はした覚えがない、というのが通るか、ですね。
10万は負担しなければならない可能性があります。



Q知り合いに相談したところ、無権代理の適用があり得るとの事でしたが、
正直意味がわかりませんでしたが、どういう事でしょうか?
    ↑
代理権を付与していないのに、代理権を付与されたと
して、保証人契約を締結しているが、それは無権代理だから
無効だ、ということです。

あるいは、
10万の保証人という約束で、代理権を授与したけど
実際は200万だった。
10万を超える部分は、無権代理になり、無効だという
主張が可能かもしれない、ということです。

渡した印鑑が実印であれば、それは代理権を付与した
ことになる、という判例がありますが、三文判で
あれば争う余地があります。

1,そもそも代理権を付与した覚えは無い。
2,仮に代理権を付与したと認められる場合でも
 それは10万に過ぎない。
3,相手は表見代理を主張して200万を請求してくる可能性があるが
 代理権付与の証書もなく、三文判だけで200万の表見代理成立には
 無理がある。

争う余地が十分ありそうなので、
一度、専門家と相談することをお勧めします。
相談だけなら数千円です。
    • good
    • 0

家に来ますよ、優しい口調のやくさが、私の場合 弟がヤッタ事で、サラ金にローン会社 5軒で430万円でした、何人も入れ替わりで来るので、払わ無い訳に行かず、8年かかり払いましたが、妻とは、離婚し 保育園の娘を男手1つで育てました、凄く大変ですよ、子供には何もヤッテやれ無い事が辛かった、貴方は弁護士を立てそう言った 代理の適用を申請した方が良いです、知らな私は無知だったので、頑張って下さい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!