プロが教えるわが家の防犯対策術!

人手不足の業界でも、資格と経験がそれなりある人だったら、年齢が40後半でも欲しいって思うのですか?

よく求人に、経験は年齢不問なんて書いてありますけど実際はどうなんでしょう?

ちなみに仕事は、建設関係の専門職をしています。

A 回答 (12件中1~10件)

私も建設業界(サブコン)ですが。



同じ回答で恐縮ですが、資格、スキルがあれば、建設業界なら、大丈夫だとは思います。
(一番、気にしない、心配ない業種だと思いますよ)

転職で給料が現時点より、転職先で一時的にですがも下がることは否定はできませんが。

建設業界の技術レベルは、得意不得意はあっても、
根本的な差はないと思います。

経験がものをいう業界です。

頑張ってください。
    • good
    • 0

40代後半ならまだお若いと思います。



私は、人事関係の仕事上、履歴書をみる事がありますが、マンションの管理、警備など、60代〜70代の人がおられます。
    • good
    • 0

建設業はどこもほぼ例外なく人手が足りません。

募集しても集まらず、運よく採用できてもすぐにプイっと辞めちゃうんです(とくに若い人ほど)。仕事がきつい割に給料が少ないので。一級土木施工管理技士の資格なんか持っていると、大歓迎されるでしょうね。

仕事柄、多くの中小建設業に出向いて仕事の状況などを調べていますが、建設業はどこも事情は一緒です。
    • good
    • 0

建設関係の40代後半てことはバリバリ脂のノった働き盛りぢゃないですか!



自分の仕事をこなしながら若手の育成も出来る。
同じ業界なら需要はあると思いますょ。

ただ気をつけるところは
自分は仕事が出来るからと協調性のない昔気質の職人さんは雇う方からすると使い難いのも現状です。


その点を踏まえていれば自信を持って良いと思いますょ。
    • good
    • 1

どんなに知識と技術、資格を持っていても選ぶのは他人です。


運も努力も必要です。
    • good
    • 0

ちなみに、募集には年齢制限を書き込むことはご法度となっています。


中には、無視して年齢制限堂々と書き込んでいますが、たいていはそのような企業は、ブラックに近いと判断されたほうが良いかと思います。
でも、だからと言って、定年まじかの年齢の人を採用するような企業はまずないかと思います。
その辺のことは、世間一般的な常識の範囲として皆、理解しているはずです。
さて、今回のお話ですが、人手不足と言っても、どの程度の仕事量に対し、どの程度の人数の人手不足なのかがはっきりしません。
なので、独断で判断する人手不足だからと、一つの業界全体が人手不足のはずは決してありません。
よって、勝手に判断思うのは自由ですが、誤解して就職に臨むとまずいえることは、現実に直面するでしょう。
と言うことです。
それと、資格と経験があるとのことですが、まったく同じ業務内容の企業に就職できれば問題ありませんが、他へ転職する企業に対しては、資格はともかく、経験は役に立ちません。
ゼロからのスタートは、たとえどんな経験があろうと皆同じです。
ただ、まったくの未経験からスタートするよりも、少しでも経験がある方が有利であることは企業側も認めている程度です。
経験値だけで優遇される時代は、特に終わっています。
後は資格ですが、こちらはないよりも絶対的にある方が有利であることは確かです。
ただ、資格があるからと、お給料が優遇されるという時代は、先にもお伝えしたとおり終わっています。
本給とは全く別に、雀の涙程度に、資格手当が支給される程度で、現在の雇用形態では、資格があるからとボーナスに有利なことは絶対にありません。
すべて、本給計算でのボーナス支給なので、果たして資格があるからとどれだけ有利なのかは個人的に疑問です。
長文となりましたが、結論から言うと、資格と経験=年齢40代後半は成り立ちません。
残念ながら、年齢がネックになると思います。
他の方も言われるとおり、貴方よりも年下ひの同僚となる人達とうまくやれるか。
そちらの方を重点的に考え活動されたほうが良いと思います。
後は、貴方の努力次第だと思います。
    • good
    • 0

私の勤め先では40代50代を面接する場合、年下の管理職や先輩と上手くやれそうかを最初に見ます。


なかなか上手くいきませんが。
20代30代の先輩から怒られるとすぐ辞めてしまう人が多く、中高年の採用は難しいと感じております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は職人なもので、どちらかと言うと、監督さんとか下の方とかいっぱいいましたので、割と慣れています。
むしろ、若い人に指示された方が楽に感じるようになりましたね...

お礼日時:2017/06/01 17:00

資格はどうでもいい。


経験の希少価値が高いのであれば老人でも雇用されます。
結局は需要と供給の関係ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

率直なご意見感謝致します。

要は、儲けてくれる人ならば年齢や経験などは二の次って訳ですね。
確かにその通りですね、経営者から見たとするならば...

お礼日時:2017/05/31 14:11

人手不足なら欲しいです。


でも、文句ばっかり言う、人間関係でトラブルをおこすような人は
正直いらないとおもいます。
それなら、資格や経験がなくても素直な人を雇いたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださりありがとうございます。

確かに雇い主からすればそうですね。

率直なご意見感謝致します。

お礼日時:2017/05/31 14:12

>>人手不足の業界でも、資格と経験がそれなりある人だったら、年齢が40後半でも欲しいって思うのですか?



そりゃあ、その人を雇ってちゃんと働いてもらえば、派遣会社の社員だろうと、正社員だろうと、会社にとって利益が出るから欲しいと思うでしょうね。

>>よく求人に、経験は年齢不問なんて書いてありますけど実際はどうなんでしょう?

よく建築業界に例えられるIT業界では、60歳でも必要とする技術・経験があればOKとされます。
ただ、現実問題として、進歩が早いIT業界の場合、「昔の技術は経験あるけど、現在必要とされる知識、経験がない。アンマッチだ。」とされて断られたりします。
建設関係だと、IT業界のようなスピードで技術が入れ替わることは無いと思いますが、逆に体力面などが問題とされるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださりありがとうございます。

技術はともかく、体力面が心配ですね。
知識や技術はあっても、20代30代には、正直付いて行けない時も大なり小なり感じ始めています。

お礼日時:2017/05/31 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!