dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あんたのような自己中女大嫌いなのよ。
何様?裏でいろいろいわれてるのにそろそろきずいて性格直したら?と言われました。私は相手は人見下すタイプで嫌いです。相手は私の自己中で図々しい性格が嫌いです。お互いに強い性格です。
ちなみに私達共通の友達は人がよく優しく、この共通の友達とは二人ともうまくいきます。強い性格同士はあわないのですか?

A 回答 (6件)

お互い「自分が正しい」と思ってるうちは合わないですね。



「自分にはない部分を持っている」と理解できれば、とても良い関係になれます。

ま、ある意味二人とも単純で分かりやすいですから。

相手を非難している部分は、その人にとってのマイナスポイントです。
お互いが自覚して直していけば良いと思いますけどね。
    • good
    • 1

「自己中」や「人を見下す人」って言うのは、そもそも嫌われやすい。



「気が強い者同士だから合わない」とはまた別だと思います。

気が強い者同士だからこそ分かり合える部分もあり、上手くいっている友達もいるのではないでしょうか。

お二人はただ性格に問題があるだけだと思われます。
    • good
    • 0

あら、そうなの知らなかった。


教えてくれてありがとう。
あんたって以外と良い人なんだね~。
ってにっこり笑って、それでおしまい。
ぐうも言えませんよ。
自分もその方法で相手に何も言わせなくしました(笑)。
    • good
    • 0

強い、って何がどう強いのかが重要なんだけど。


たとえば、「責任感が強い」なら、協力してもの事をやり遂げようとするから、うまくいきます。

だけど、人に対しての支配欲が強い性格ならば、お互いに相手の上に出ようとするから、会いません。
エゴイストは人のエゴイズムをガマンできません。
あなたを「自己中」というその人も「自己中」なのでしょう。

共通の友達はあなたたちのエゴを受け入れてくれるので、ウマくやっていける。
あなたたちは、人を受け入れることはなく、自分を受け入れて欲しいだけなので、ぶつかります。

>裏でいろいろいわれてるのにそろそろきずいて

「裏で言うのは卑怯でしょ? 裏で言わずに、ちゃんと言ってよ」と言って決別してしまったらどうですか?
あなたもその友達のこと、気に入らないのでしょ?

「お互い気に入らない相手」って承知していればそれでいいです。
世界中の人を気に入る必要はないし、世界中の人から気に入られるワケもないです。

気が合う人もいれば、気が合わない人もいる、それが当たり前の人間関係です。
    • good
    • 0

>私は相手は人見下すタイプで嫌いです。

相手は私の自己中で図々しい性格が嫌いです。

なんだろう、、この一文を見ると、そうこう言いながらも仲よくやっていけそうな気がします。
    • good
    • 0

そうです合いません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!