dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足を捻挫したと思うのですが
足首をひねったとき、筋が切れた感覚があり、最初足をなんとかついて歩けましたが次第に足を着けなくなりました。
足の腫れなど目立った外傷は、有りません、足の痛みは一週間続けています。

A 回答 (6件)

肉離れも酷いと太いゴムを弾いた時の様な音はします。

足首の近辺にある腱は言うまでもなくアキレス腱ですが、こいつが切れる音は尋常でなく、当然歩けもしません。腱が役に成っていないのでブラブラに成る。

赤く腫れていないという事で内出血はなし、レベル3ー(最大5)辺りの捻挫か肉離れを疑いますが、湿布でやり過ごすか、医者に行くかは痛さと相談。使わなかったら日数は掛かるでしょうが治ると思います。

医者には滅多に行かない足に関しては色々やらかす親父より。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとございます、
大変ためになりました、
少し安心しました。

お礼日時:2017/06/07 08:49

痛みが一週間も続くなら病院で見てもらった方がいいですよ。

会社の人でアキレス腱切った人いたけど、音もしなかったっていってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます
早めにみてもらいます。

お礼日時:2017/06/07 08:44

筋を痛めたくらいなら


それ甘い。
靭帯痛めてたら
年取ってから古傷痛むよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます。

お礼日時:2017/06/07 08:52

放っておいたら治るかもしれないし、、、


治るの待っていたら、何か障害が残るものかもしれないし、
ある角度で固定しておけば自然に治るものかもしれないし、
放置して置いたら、手術しないと治らなくなっちゃうかもしれないし、、、
あなたがどれであるかは、診察してもらわないとわからない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます
医者にみてもらいます。

お礼日時:2017/06/07 08:53

レントゲンを撮ればどういう状況か分かります。



「足の痛みは一週間」って、なぜ放置してたんですかね。

「筋が切れた感覚」なら放置で治るわけないのに。

今すぐ医者に行ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます。
医者みてもらいます。

お礼日時:2017/06/07 08:54

早めに整形外科受診したら良かったのに。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます。

お礼日時:2017/06/07 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!