電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚2年目の兼業主婦ぷっちと申します。
 夫に困っているので、相談にのっていただければ幸いです。

 両親から「生活が苦しいので仕送りを増額してくれないか」と打診されたので、「毎月の貯金額を少し減らして仕送りを増やします」と夫に告げました。
 すると夫は「お前も働いているんだから増額分はそこから出せ!これ以上わが家の家計を圧迫するな!」と怒鳴り、テーブルを強くバンっ!と叩きました。
 その感情的で暴力的な態度に恐怖を感じると同時に、自分の両親への仕送りさえも渋る夫の器の小ささに落胆しました。
 確かに毎月の貯金が減るのは辛いですが、出そうと思えば出せるお金です。夫は親孝行という言葉を知らないのでしょうか?

 いまのところ離婚する気はありませんが、どのように夫を諭せばいいのか困惑しています。
 みなさま、どうかお知恵をお貸しください。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    両親から増額の打診があってからそろそろ一週間になります。
    催促の電話がかかってきて辛いです。
    いまでは夫を諭すという考えはなくなりました。夫には今回の増額をなんとか納得してほしいです。
    両親はたびたびわが家に泊りがけで遊びに来てくれます。夫との距離を縮めようとしてくれています。ためになる話を夫にもいっぱいしてくれます。
    そんな優しい両親なので、増額にうんと言ってくれない夫を冷たいと感じてしまいます。

      補足日時:2017/06/07 20:50
  • うれしい

    みなさま、お世話になりました。
    質問文や回答を夫にも見せました。その結果
    ①仕送り額は見直す(場合によっては減額)
    ②両親のわが家への訪問は今後遠慮してもらう
    ということで両親と話し合おうということになりました。
    夫にとっては仕送りも両親の訪問も相当な負担だったようです。そんなことにも気づけなかった自分が恥ずかしいです。
    夫には「君がご両親に強い拘りを持っているのは理解していたので譲れるところは譲ってきたが、さすがに限界だ。このままではわが家は君の実家から搾取されるだけの存在になってしまう」と言われました。
    両親との話し合いには2人で臨みますが、話し合い自体は夫が主体でするそうです。
    正直に言えば両親に意見することに強い不安を感じます。けれどみなさまに言われたことを心に刻んで夫についていきます。
    問題解決はまだまだこれからですが、困ったことがあったらまた相談させていただければと思います。

      補足日時:2017/06/09 20:53
  • うれしい

    ベストアンサーは自分で決めきれなかったのでgoodが最も多かったkatuharu3様とさせていただきましたが、他のみなさまにも深く感謝しています。
    本当にありがとうございました。

      補足日時:2017/06/09 20:54

A 回答 (55件中51~55件)

おいくつのご両親ですか?


あなた方に、お子さんはいらっしゃいますか?

ご主人の気持ちの中で、自分達の家庭を守りたいところもあって、少しでも自分達の将来のための貯蓄もしたいとか思われてるかもしれませんよ。

夫婦の財布は一緒でも、実家の仕送りとなると、また意味合いも変わってくると思うし…。
ご両親の経済事情で、問題点がないか見直してあげたり、それによって旦那さんに支援の必要性をキチンと納得してもらった方がいいと思いますよ!
子育て等で、あなた方も、お金が必要になってくるときもあると思いますので。

こっそり、自分の親に自分の稼ぎで臨時収入あったから、これで旅行に行って来てね!とか言うのなら別でしょうけど…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
60代です。私たちに子供はいません。
私も働いて収入は得ているものの、日々の生活の中であっという間に消えてなくなります。もっと頑張らないといけないかもしれません。

お礼日時:2017/06/07 12:19

親孝行 したい時には 親は無し、貴女は素晴らしい娘です、私も気付いた時に もう亡くなって 、タラレバの人生ですよ、親孝行と愛情は 金では買え無い 財産です、貴女の夫が 貴女の事を 100㌶ 好きと言われても 単位が計れ無いのが 親孝行 に対する貴女の愛情ですよ、今しか無いのですから。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

「孝行したいときに親はなし」
私もまったくそう思います。昔から親には感謝すべきと思って生きてきました。夫ももっと親を大切にすればいいのにと思います。

お礼日時:2017/06/07 12:14

両親というのは貴女の両親ですよね?


ご主人からしたら義両親ですね?

私が感じた問題をいくつか
・なんの相談もなしに「増やします」と宣言したこと
 まずは増やしてもいいかとか、仕送りを増やしてほしいといわれたとか相談するべきだと思います

・テーブルを強くバンっ!と叩きました。
 これはご主人が悪いですね、どちらが悪い、正しい以前に
 こういう行動は良くないですね

・自分の両親への仕送りさえも渋る夫の器の小ささに落胆しました
 うーん、義両親なのであれば
 所詮他人ですからねえ、ご主人の収入を使ってまで増額するのはどうかと
 それこそ、きちんと事前に事情を説明して増やしてもいいですか?と相談するべきかと

・夫は親孝行という言葉を知らないのでしょうか
 それは、貴女の親孝行であって
 ご主人の親孝行ではないですからね
 押し付けるのは良くないです

>どのように夫を諭せばいいのか困惑しています
まずは、勝手に決めてすみませんとか
勝手に話を進めてごめんなさいですかね?
もうちょっと手前の段階から聞いていれば
ここまでご主人も感情的にはならなかったのではないですかね?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
文章をまとめようとしたため誤解させてしまったようです。すみません。

・相談は2度ほどしています。しかし、私の「増額します」という意見に対して夫は「それは嫌だ」「増額するならお前の稼ぎから」と駄々をこねるばかりでらちがあきませんでした。
そこでしかたくなく決断した次第です。
・私も、理由に関わらず、男性の暴力は悪だと思います。
・両親は夫にとって身内ですが…?
・自分の親に孝行しなさいと諭すのは押し付けになるのでしょうか。もしそうなら私も反省しなくてはいけませんね。

もう少し話し合う努力をするべきだったかもしれません。感情的になってしまう夫の未熟さを包み込む器の大きさが私には求められているのかも…。

お礼日時:2017/06/07 12:12

離婚しなさい。

今も夫が意見を変えないなら。
ちなみ、そんなこといったって、回答者は今後の私の人生の責任とってくれるの?
と思うかもしれません。でも、自分の人生は自分で責任をとるべきです。
結婚を続けようが何しようが。

客観的にみて、その夫はあなたのことを大事にしていません。
また、いっときの乱心かもしれませんが、許しがたい!という態度をとるべきです。
それで、刺されるかもしれませんけどね。それはあなたのさじ加減でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
離婚するつもりはありませんが、私は傷ついたという態度をとるのはいいかもしれませんね。
それで夫がなにかを察してくれればいいのですが…。

お礼日時:2017/06/07 12:00

    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5  6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A