dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、北朝鮮からサンバー攻撃してバングラディッシュの銀行から90億円も強奪したとニュースがありましたが、私は馬鹿なので全くその意味が分かりません。物理的に金を強奪するなら分かりますがコンピューター上にあるような数字を奪って現金になるのですか? 数字のデータがどう現金になるのですか?

A 回答 (2件)

簡単にいいますと、


あなたの口座に、残金100万円あるとします。しかし、口座自体には現金は無く、
数字の1,000,000円の表示があるだけです、現金は銀行の金庫の中ですね。
で、引き出すときは、金庫から現金が出される訳です。
だから、サイバー攻撃で数字のみを別口座に移動しても、その数字は現金と等しい
訳で、現金化できるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。データ上の数字なので90億円なくなってもぴんと来ないですね。

お礼日時:2017/06/15 17:50

難しく考えることは無いよ


普段使うATMだって
送金ってやったら物理的にお金が送受信されるわけじゃないでしょ?
送金されましたよってデータが飛んで相手の口座にお金が追加されるわけだ

そう考えればそんなに難しいことじゃないでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、それは良く分かります。データが飛んできたらATMからお金は出せます。では、バングラディシュの銀行から90億取られた事がぴんと来ません。データ上で無くなった金額で銀行が潰れることはないですか? 取り付け騒ぎなどで一度に現金が引き出されない限りは大丈夫ですかね?

お礼日時:2017/06/15 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!