
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鉄筋工じゃないけど監理側からみての回答です。
地中梁ってことは捨てコンありますよね!
地中梁サイズと配筋は決まってますよね!
直交する地中梁でどっちが上か加工図で決まってますよね!
捨てコンレベルは正確ですよね。
躯体施工図で梁天端も決められてますよね。
だったら天端-(スターラップ上のかぶり+スターラップ筋サイズ+主筋サイズ)
が基礎エース天端では?鉄筋サイズは呼び径じゃなく実寸で計算して。
もっとも地中梁だとスラブがシャーコネクターなのか普通スラブと同じ
納めなのかでも変わるしスラブ受けフカシがあるのかでも変わるので
躯体施工図と鉄筋加工図みて検討する必要があると思いますけどね。
いずれにせよここで簡単に答えが出るもんじゃないかもしれません。
以上参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地中梁を鉛直打継ぎする場合、打...
-
鉄骨用語でドロップハンチって...
-
カーポートの屋根はどこを歩け...
-
鉄筋工の方に質問です。 地中梁...
-
切断鉄筋の補修・補強
-
鉄筋の溶接は大丈夫?
-
鉄骨倉庫の内壁にコンパネ打ち付け
-
鉄骨基礎の地中梁のレベルにつ...
-
鉄筋コンクリート造の鉄筋配筋...
-
耐荷重400㎏/㎡の床に870㎏の機...
-
耐荷重が約20kgって何着くらい...
-
S45CとSC45の違い
-
分散板の厚みについて
-
XRDの単位について
-
圧入の設計
-
標識ロープに人を支えられるほ...
-
無筋コンクリートの水平打ち継...
-
L型アングルの耐荷重(鉄鋼品)
-
動荷重の計算を教えてください。
-
この図の場合、なんで△EHIが死...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切断鉄筋の補修・補強
-
地中梁を鉛直打継ぎする場合、打...
-
鉄骨基礎の柱却部の柱主筋について
-
壁式鉄筋コンクリート造って梁...
-
鉄骨倉庫の内壁にコンパネ打ち付け
-
鉄筋工事の質問です。 梁配筋時...
-
鉄骨用語でドロップハンチって...
-
建設省告示1359号について
-
先日建設現場の図面を拝見する...
-
鉄筋の溶接は大丈夫?
-
カーポートの屋根はどこを歩け...
-
岡だち…という言葉の意味について
-
鉄筋工の方に質問です。 地中梁...
-
梁スリーブについて
-
鉄骨の家って結構響きますか?
-
型枠解体の順番
-
配筋図に表示されている寸法に...
-
場所打ちコンクリート杭
-
積算(鉄筋!)すぐにお願いし...
-
アースドリル工法
おすすめ情報