プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

40代前半の女(独身)です。
今まで非正規で長く一般事務をしてきましたが、今の職場は賞与も昇級もないので、転職活動をしようと思っています。
(非正規で働いているのは、若い頃に資格試験の勉強でブランクのあった時期があり、その後なかなか就職出来なかった為、30代からずっと非正規の業務に就いています。)
元々大勢の人の中だと緊張してしまい、電話応対など支障が出てしまうことがあったので、自分には正社員は無理かなと思って半分諦めていましたが、今までの職場でそれぞれ5~7年勤務し、最後はどの職場でも辞めないでくれと言われるので、この歳ですが、新しい職場に挑戦してみようと思っています。

今までの仕事が専用のパソコンを使ったり誰でもできるような仕事だったので、これからもし結婚したり仕事が変わることがある時に、他でもつぶしが聞く経理業務が良いかなと思い、以前挫折した簿記を再度勉強し始めたのですが、これがなかなか頭に入ってきません…自分は文章を読むのが早くないので、練習問題の問題文を読んで理解するのが時間がかかり、問題を読むのが苦痛です。短期合格した人は簿記の勉強が苦ではなかったと言っている人が殆どなので、自分には向いていないのではと思ってきました…。

もし試験に受かったら税理士事務所でパートでも良いので応募しようと思っていましたが、もし受からなかった場合、転職活動を行うのがどんどん先になってしまいます。
いっそのこと、あまり業務に関わらず、転職活動をした方が良いでしょうか。少し物流関係にも興味があるので、受注の仕事も応募してみようと思っています。
宜しければアドバイス頂けましたら幸いです。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

40代で経験の無い税理士事務所は難しいですよ。

簿記1級でも。現実です。
で、給与だってそんなに高くないし
今の税理士事務所ってほとんどがシステム化していて
経験者で慣れているとか、若くて受付兼務って事が多い。

何でも興味があってがんばるのは素晴らしいですが
派遣で重宝されたからといって、次の就職先を決めずに退職するのだけは危険です。
今のところで働きながら、ステップアップできる転職をじっくり探したほうがいいです。
正社員への転換がある派遣先を選ぶっていうのもアリですよ。
それなら、資格や世間一般的な先入観なしに、あなたの働きを評価してもらえて正社員になれる可能性かあるのでは?
    • good
    • 1

非正規は、こき使え、しかも時給が安くボーナスも出さなくていいので、そりゃあベテランになればなるほど辞めないでくれ、と言うのは当たり前ですよ。


徐々に年齢的に厳しくなるので、早め早めに転職活動した方が良いですよ。
良い職がみつかるといいですね!
    • good
    • 0

正社員を目指すなら 早ければ早いほうが良いですよ


そして、安月給の非正規社員と それなりの給与の正社員とでは 求められるものが違います。非正規社員として評価されても 相対的に高給の正社員では評価は低いかもしれません。質問者を高能力者として引き止めたいなら正社員にすると言いますよ、そう言われずに単に引き留められることは慣れた人を安く使い続けたいだけです、能力が高いからなどと過信してはいけません
    • good
    • 2

若い頃働かず勉強してた資格は結局取れてないんですよね?


税理士ですか?一つか二つ取れたくらいかな…
再度勉強してもその歳なら無理ですよ。
諦めた方が良いです。

42.3歳くらいですかね。
まだ結婚も諦めてないのですか?
なら結婚相談所にも入会したら良いと思います。
仕事を興味があるとかやりたいことを前面に出してらっしゃるけど、失礼ながらそのお歳で正社員なんて口ありませんよ。派遣先ですらお声が掛からなくなる歳なのに。
探してみたらすぐわかります。
選んでる場合じゃないです。

辞める時遺留してきた会社から正社員登用の話は出なかったんでしょう。
それが現実です。
他の方もおっしゃってるように安月給で便利使い出来る人材を失いたくなかっただけ。

今後親から引き継げる財産、結婚して生活費でプラス出来る面を勘案してもし正社員で雇ってくれる会社が存在するなら目を瞑って就職させて頂くしかないでしょう。
    • good
    • 0

チャレンジすることは素晴らしい事だと思います。



経理業務に関しては、自分がやりたい仕事だからではなく、将来つぶしがきくという点で希望しているため、学ぶことがなかなか難しいのだと思います。
得手不得手もあるかもしれませんが、そういった心理的な部分でストップがかかっているのかなと。
経理の仕事をしている方が知人でいれば、コツや考え方を教えて貰うとスムーズに頭に入るかもしれませんし、先行投資としてスクールに通ってみるのも一つだと思います。
1年で取得できなければ不向きだった、と割り切ることも大事かと思います。

転職活動は、簿記の資格が取れなくとも、始めていいと思います。
今の会社よりも良いと思える職場に決まってから、退職の流れが一番安心です。
資格保有よりも、経験が重要だと思います。

他の方もおっしゃっていますが、コンピューターの発展により、税理士は将来的に真っ先になくなる職業と聞いたことがあります。
一般事務のほうが受け口が広いと思われますので、今よりも良い事務関連の仕事を探した方が安泰かなと思えます。

上司の方と相談して、あわよくば現在の会社で正社員登用を持ちかけてみてはどうでしょうか。
正社員でも賞与・昇給なしの会社であれば、他を探してもいいかと思いますが、正社員なら待遇が変わるのであれば、相談するのも手だと思います。

転職活動は、焦らず、冷静に…。
待遇はよくても、人間関係は選べませんので、新たな悩みの種になるかもしれません。

結婚し、パートをしながら資格取得でもいいかもしれません。
ただ、税理士にこだわることはないと思いますし、受注仕事が合ってると思うのであればそれでもいいと思います。
いま持っているスキルをさらに磨くことを考えてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答して頂き、どうもありがとうございます。
今の職場は事務は非正規で雇用されている方が多く、正社員の登用は難しそうです。
今の職場は同じ部屋に人が少ないので気がとても楽なのですが、いかんせんお給料が低いので、暫く続けながら、その間に他の職種に応募してみようと思います。
簿記は全然ダメかなと思いましたが、あれから問題を開いたら、前よりは苦手意識がなくなっていました。勉強不足な面もあったかもしれません。
そうですね、結婚してパートをしながらでも勉強できることはありそうですね。
もし取得してアピールできる仕事があるとしたら、簿記以外でしたらどんな資格があるでしょうか?自分の得意分野は暗記や数字が好きなことなどです。

お礼日時:2017/07/04 17:31

僭越ながらNo.5さんの代わりに答えさせて頂きますと、これからあなたが勉強して取得できる程度の資格がアピールになるわけがありません。


誰にでも取れるからです。仮にアピールになるような資格であっても、雇う側が40歳以上の高齢者に求めているのはその資格に基づいた経験豊富な実績、即戦力です。
だからこそ今は大学生が大学に通いながらダブルスクールで資格取得の勉強をしているのです。
あなたの言う働かずに勉強に没頭していた時に取れなかった資格が税理士でなく簿記なんでしょう。
どう考えたって他の人には合格しそうもない資格なんて取れそうに思いませんよ。
単に試験に合格というより、他の誰にも真似できない事が出来るようにならないと無理です。
比較的難しいとされる司法書士、税理士、弁護士だって飽和状態で仕事にもあぶれる時代だってご存知ですか?
資格以前にもう少し世の中の事を勉強される事が先決だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

働かずに勉強していた時に目指していたのは司法書士なんですが・・・
簿記の勉強だけで働かないで勉強しようだなんて普通は考えないと思いますが・・
どんだけ考えが偏ってるんですか?

お礼日時:2017/07/05 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!