アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の関東に展開しているそろばん教室の違約金についてです。

子供が地域のそろばん教室に通っていました。
ある一時期、二年割というものが会報にて紹介されました。
内容は2年間通うことを条件に毎月525円割引というものでした。
途中での解約金は9000円、もし、教室の閉室や引っ越し先の通える範囲になければ解約金はかからないと書いてありました。具体的に教室から何キロ以内と記載されていたと記憶しています。
もともと小学校に上がるまでは通うつもりでしたので2年割いいなと思っていたのですが、家を探していたのもあり、近くになかったから困るなぁと躊躇していました。
何度か会報に載っていて、気になって締め切りギリギリに電話で直接引っ越しするかもしれないんですが・・・と確認して、その場合は違約金は大丈夫ですよーとのことで申し込みました。

その一年と少し後に引っ越しをして、周りにありませんでした。
電話をして探してもらいましたが、なかったのでその場で解約しました。
特にその電話では解約金については何も言われなかったので、終了だと思っていました。

数週間後掃除の時に手元にあったそろばん以外のものは処分しました。

しかし、その2か月後(今年5月終わり)突然違約金を支払ってくださいと手紙が来ました。引き落としができなかったのでとあったので、口座にお金が入っていたら勝手に引き落とされていたかもしれません。
しかも金額は当初聞いていた金額ではなく、残りの7ヶ月分19000弱払えというものでした。

そんな話は聞いていないと電話をすると契約書を確認して折り返しますとのことでした。

その2週間後再び手紙がきて、
契約書はなかった。なので、契約はなかったものとして、今まで割り引いた分9800円返せと書いてありました。

最初と違約金の額も違約金の条件の話も違うし、引っ越すかもしれないのに、引っ越しをして周りになければ解約金がかからないという話がなければ申し込まなかったと言っても、法的には問題ないので支払ってくださいの一点張りで話になりません。


契約書がない(なぜか私の分だけ)
契約を取った人の名前は不明(電話口の女性は自分ではないと断言)
解約金の額が最初と違う
引っ越し先に・・・の話はなかったことにされている
(解約後2ヶ月経ってからの話なので、それが記載されていた会報は手元にありません)

先ほど、また解約金19000円弱払えという手紙が届きました。これを最後に支払わなければ、法的手続きに入りますと書いてありました。

この先私はどうしたらいいでしょうか?
消費者センターにも相談しましたが、グレーな感じで双方証拠となるものがなく、言った言わないなのでなんとも言えないと言われました。
とりあえず、無視しましょうか。と言われて現在にいたります。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    回答ありがとうございます!
    2年割については契約書はありません。私だけ書いていなく、他の申し込み者は書いたと事務局は言っています。
    ただ、割引をしていたとの実態があるので契約は成立していると言われました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/27 17:45
  • すみません!補足とお礼を間違えました。。。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/27 17:46
  • そうですよね。
    なんでなんの連絡もなく、2ヶ月以上も間が空いたのかも謎ですし、証拠書類を処分させるため?と勘ぐってしまいます(>_<)

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/27 18:18

A 回答 (5件)

教室の閉室や引っ越し先の通える範囲になければ解約金はかからないと書いてありました。



= 教室の閉室、教室の引越 ・・じゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、私は自身が引っ越し予定でしたので、かなり念入りに聞いたので間違いないです。割としつこく聞いた記憶があるので、さすがに相手も間違うことはないと思います。

お礼日時:2017/06/28 07:05

差し当たり出来る事としては、手紙の内容や、教室へ通い始めた経緯、トラブルの内容、日時、場所、相談などを行った際の担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録しておいて下さい。


ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
記録の日付を誤魔化すと、記録全体の信憑性が揺らぐので、
「2017年6月27日、以下の内容を備忘録として記録する。
  △年△月△日 △△が△△を△△した。
  △年△月頃  △△から△△を△△する旨の連絡があった。」
とかって書き方が良いです。

以降、必要ならば、ICレコーダーなども使用してください。
そういう物をポケットに入れておいたり、電話口に用意しとくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。


> とりあえず、無視しましょうか。と言われて現在にいたります。

そういう事で、何か言われても
「お手数ですが、裁判起こして請求してください。」「(突っぱねますから)」
って対応で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ここの正しい使い方がわからないんですが、お礼に記載した方がやり取りしやすい気がしますので、お礼でお返事させていただきます。

アドバイス通り、なるべく思い起こして書いてみたいと思います。
一昨年、去年の手帳を引っ越しで捨ててしまったのが痛いですが。。。

何を言ってもこちらは法的に問題ない請求をしていますので、としか言わないんですよね。
あちらの現在主張している契約内容だったら、絶対に契約なんてしていないんですが。
その担当者が間違えていたのかもしれないですね!とも言われたんですが、それって説明の義務を果たしていないのでは?とも思うのですが、どうでしょうか?

お礼日時:2017/06/27 18:25

無視で良いのでは?何か言ってきたら「私に説明した人は分かりましたか?」と聞き返す。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

言った言わないではなくて契約書にはなんてかいているの?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

本当に関東に展開している信用のある教室なのか、そこは確かめましたか?


契約書もないとは…ありえないですね。
それが無い以上、法的手続きには入れません。
無視が正解でしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
教室自体は親会社があり、何個か違う名前で経営しているようです。

少し誤解を招く書き方でしたので、訂正します。
教室に入る際には契約書?申込書?を書きました。
二年割を申し込む際には書いていません。事務局側は他の方は書いたと言っていて、私のものだけ紙の契約書はないようです。

お礼日時:2017/06/27 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!