
育児休業給付金の条件について詳しい方教えて下さい。
2015年12月末から産休に入り、2016年2月に第一子出産いたしました。
育休3年まで取れる会社なので3年申請しました。
産休前の勤務年数は11年になります。
第一子が1歳3ヶ月の時に第二子の妊娠が発覚いたしました。しかしその後流産してしまいました。前に第二子が2歳差になれば引き続き育児休業給付金が貰えると聞き延長を考えていましたが、これからだと3歳差になってしまいます。育休中の妊娠であれば3歳差になっても給付金は貰える条件になりますか??
調べてもよく分からないので詳しい方がいましたら宜しくお願い致します・゚゚(>_<)゚゚・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 育児休業給付金について 2 2023/08/14 13:47
- 子育て・教育 育児休業給付金について教えてください 私は3年間育休がとれるのでそのうちに2人目をと考えています 今 2 2022/10/05 22:28
- その他(妊娠・出産・子育て) 育児休業給付金 1 2022/05/27 10:29
- 雇用保険 育児休業給付金について 5月4日が誕生日で仕事を3月半ば位で産休に入り 1年後の5月8日に復帰しまし 2 2023/05/09 21:33
- 雇用保険 育児休業給付金受け取り可能でしょうか? 3 2022/03/31 17:44
- 出産 産休と育休の間が空く場合、「育児休業を開始する前6ヵ月間」はいつが対象になりますか? 1 2022/06/02 20:59
- その他(妊娠・出産・子育て) 育児休業給付金についてです。 給付金を受ける条件の一つに「育休前の2年間のうち、11日以上働いた月が 1 2022/10/26 21:57
- その他(妊娠・出産・子育て) 産休育休の職場復帰について 現在産休中正社員です。9月出産予定です。職場復帰の時期に悩んでいます。 1 2023/08/17 09:51
- 妊娠・出産 転職して1年未満の場合でも、前職で1年以上の勤務があれば育休手当をもらえると思うのですが、 前職を退 2 2022/05/21 09:16
- その他(妊娠・出産・子育て) 7/3に初産し、実家で育児中の母です。 母の提案と、下記の理由から 育休なし(または短縮、また父曰く 1 2022/07/21 20:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
職場への妊娠報告が出産予定日...
-
育休中に退職届を出した場合、...
-
出産後の女性の生き方
-
「就業規則にのっとり産休明け...
-
担任をもっているのに途中で妊...
-
パートを辞めるか、続けるか
-
明らかに偽装請負(委任)なん...
-
会社への嘘
-
妊娠中に、会社を解雇されまし...
-
派遣社員が入社4ヶ月で妊娠して...
-
妊娠した社員(本音)辞めても...
-
育児休業給付金の条件について...
-
今度10日程度入院することにな...
-
産休入るまでの引き継ぎを、新...
-
管理職の方に伺いたいです
-
産休中や育休中でも、妻自身の...
-
育休延長について 1歳で職場復...
-
産休育休中の立場で朝の7〜8時...
-
授かり婚の場合、職場への報告は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
今度10日程度入院することにな...
-
担任をもっているのに途中で妊...
-
会計年度任用職員の産休につい...
-
派遣社員が入社4ヶ月で妊娠して...
-
仕事の引継ぎについて
-
入社して5年目の事務員です。 ...
-
育休中に退職届を出した場合、...
-
暇な職場で、おしゃべり大会み...
-
派遣社員→正社員へ昇格直後妊娠...
-
会社への嘘
-
これって、どう思いますか?
-
助けてください。産休、育休の...
-
同僚や部下が3人目を妊娠したら...
-
職場への配慮、気遣いの程度。...
-
休職している職場に挨拶と謝罪
-
友人へ6年ぶりに連絡をとること...
-
産休育休中の雇用契約書について
-
早めに休んでもいいのでしょうか。
-
妊娠した社員(本音)辞めても...
おすすめ情報