アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく「インターネットは、テレビとは違って双方向性がある」と言われます。

本当に、そうなのでしょうか?

A 回答 (7件)

今あなたがここに質問している、で、私が解答を書いている。


これって双方向って意味じゃないんですか?私は馬鹿なので詳しい知識はありませんが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

助かりました

双方向性って、そういう意味だったんですか。(汗;
  https://kotobank.jp/word/%E5%8F%8C%E6%96%B9%E5%9 …

てっきり、意思疎通が双方向かと思っていました。(恥

   
      ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/02 20:23

そうです。

流れの強弱はあるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単に、伝達手段の方向だけだったんですね!(あぁ、勘違い・・・T-T)

   ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/02 20:38

テレビでもインターネットに繋いでいれば、双方向ですよ!アップロード、ダウンロードがその事ですよ!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

大正解なのですが、私のような者は、勘違いしてしまうのです・・・・(涙

   ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/02 20:36

今は、テレビも少し双方向性がありますがね



逆に、そうと思えないところがあれば、
ご呈示下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の「勘違い(思い込み)」でした・・・・。(涙

回答しても、お礼が無ければ、双方向じゃないじゃん、と。(大汗;

 ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/02 20:34

仕組みとしては双方向が可能なメディアですが、揚子江のような大量の情報の氾濫する大河に対し、こちらから投げ返すモノは蛙のションベン程度であれば、どうでしょうか?


量ではなく、その質で対抗できるか、実際は難しいですね。けれども、本来は双方向なので全く絶望する必要はなく、どういう形で利用するかが鍵だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答者様も、私と同じ勘違いを。

単に、「送信手段」のこと、でした・・・・。

お礼日時:2017/07/02 20:33

そうですね。


テレビは見る側の意向や考えに関係なく、あちらからの情報を一方的に受け取ることしかできませんね。常時かつ一方的に流しているだけなので、テレビは自分たちに都合のいい情報を好きに流すことができます。
一方インターネットは、知りたい情報を能動的に探すことが出来ます。
しかも、インターネットの情報は物理的な制約がないので、発信者が意図的に消さない限り情報は残っていて、いつでも検索することができます。
そして何よりも、インターネットは発信者と受信者がお互いにコミュニケーションすることで、情報の質も厚みも増していきます。
したがって、テレビは「受動的」「一過性」「ワン・ウェイ」なのに対して、インターネットは「能動的」「継続性」「インタラクティブ」と言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様も、私と同じ「勘違い」を。(笑)

情報の「送信手段」のこと、でした・・・・。

お礼日時:2017/07/02 20:32

質問して、答えが書かれていたら、双方向

    • good
    • 0
この回答へのお礼

正解です!

お礼日時:2017/07/02 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!