dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2なんですが私は全然痩せないんです。
今やっているダイエットは…
1.朝フツーに、昼は給食、夜ご飯抜き
2.テニス部なので運動しています
3.スッキリ青汁フルーツ夕方飲んでます

このようなことをしても痩せません。
2週間で1kgしか……。
ちなみに今は154cm48kgです。
デブにはみえなさそうかもしれないですが、周りにはぽっちゃなどいわれます。
標準体型がどうとかではなく、普通の誰がみても普通な体型になりたいです。
どうすれば痩せますか?

質問者からの補足コメント

  • あと、お腹周りが一向にすっきりしない
    んですけど、スッキリするような
    方法もあればおしえてください

      補足日時:2017/07/03 02:35

A 回答 (11件中1~10件)

1日の消費カロリーの70%は基礎代謝、その約半分は筋肉が担っています。


年齢的にもそれが最大になる時期なので、
カラダの大きな筋肉をつかうことが体脂肪を減らすための最も基本になります。
スクワットや背筋、膝付きの腕足せ伏せ等を取り入れると良いでしょう。

体脂肪は分解→燃焼の順に減っていきます。
この分解がポイントで無酸素な運動、タンパク質の摂取によって行われます。
分解がなされないままのカロリー消費は筋肉の減少がメインになり余計に痩せづらい体質になってしまいます。
1日体重1キロ辺り、0.6~1.5グラムになるようにタンパク質を摂るなどが良いでしょう。運動後2時間は糖質の摂取は避けたほうがダイエットに効果的です。
    • good
    • 0

無理なダイエットはリバウンドしやすいです


ストレス溜まり余計に間食して太り続けます
夜は軽めに
間食控え目に
ヒジキは鉄分が豊富でダイエットに良いです
なるべくカロリー低めにすると良いかもしれません
それと良く歩くことです
歩いてるだけで結構痩せます
    • good
    • 0

どうして女の子はダイエットにこだわるのだろう?。


そして、周囲の意見に影響されやすい。
普通の体系。
そんなものなどないよ。
そして、中2と言えば「成長期」の真っただ中。
そのような時のダイエットは、後になってから悪い影響が出る。
それで泣く人がどれだけいるか。
今はダイエットなど考える時期ではないよ。
    • good
    • 0

男性から見ると、ぽっちゃりしている子のほうが好きだという人が多いですよ。


ぼくも、あの細いモデルさんには、まったく魅力を感じないんです。
お腹まわりをスッキリさせるには、ジョギングなんかがいいんじゃないでしょうか。
以前、ジョギングをしていた時、体重は減らないのに、ウエストがキュッと引き締まりました。
テニス部だそうなので、もう十分、走っているかもしれませんが。
    • good
    • 0

私も155cmで48kgです。

154cmの平均体重は52.2で、美容体重(一番良い体重)が43.9kgだそうです!夜ご飯抜きは辞めたほうが良いです。私もダイエットしていたある日、お腹が空いていなくて、「どうせダイエット中だし夜ご飯食べなくてもいいや」と夜ご飯を食べませんでした。その後普通にフラフープをして夜遅くに寝ました。そしたら、いつもは毎日200gくらい減っているのに全然減っていなくて、逆に太っていました。ご飯をしっかり食べないと運動しても無意味、ダイエットしても夜ふかししていたらしてる意味なしということが分かりました。これは本当にそうなんです。朝、昼、夜ご飯はしっかりと食べて、そのかわり夜は炭水化物類はあまり食べないようにして、スープやお腹に溜まるものを食べたほうが良いです。また、しっかり食べても運動すれば痩せられます。それと、テニス部は動きますが、それだけで痩せれるというのはあまり期待しないほうが良いです、、確かにテニス部は運動部、運動しているので普通に生活していれば太りませんが、あくまで「太らない」だけです。人によって痩せる人もいるかもしれませんが、痩せない人がいてもおかしくありません。おすすめなのは、朝食前に10分、夜に10分、フラフープをすることです(朝食前の運動が痩せるために一番効果的な時間だそうです)また、青汁を飲んでも痩せないという説があります。それと、フルーツ青汁は夕方に飲んでいるということは朝、昼、夜以外に何かを食べてる、飲んでいるということですからフルーツ青汁を飲むのでしたらいつも食べている朝ごはんをやめてフルーツ青汁に変え、夕方は何も食べないようにしたほうが良いです。そして、間食はNG。これでも痩せられないのであれば、まずは痩せやすい身体にするための方法を試すしかないです( >< )頑張ってくださいね(๑•᎑•๑)
    • good
    • 0

2週間で…というような短期間では、自覚できるほど減量しません。

せめて3ヶ月は様子をみないとね。太るのにどのくらいの期間かかりましたでしょうか。それくらいは覚悟しないと。1年でしょうか、2年でしょうか。痩せるという結果は短期間には出ませんよ。
    • good
    • 0

ぽっちゃりって、見た目の肌質もあると思います。


体型は他の人と変わらないのに、なぜかぽっちゃりして
見える事もあります。

姿勢とか?着ている服とか?性格からとか?
胸板が厚いとか?

10代なら成長過程なので、生理も止まるし
ダイエットしすぎない方が良いですよほんとに。
体重より、引き締まっているかとか、
動きが機敏かとか・・・人の印象って色々あります。
    • good
    • 0

こんにちは。



私も中学時代は軟式テニスをしていましたので分かりますが、
トレーニングも含め、あれほどハードなスポーツをしていてぽっちゃり??
そういった連中はあなたのどこを見てそう言ったのか確かめることから始めましょう。
丸顔なだけかもしれませんので。

部活で十分に運動為さっていますので、
家でする運動はピラティスがお勧めですよ。
基本的にな転がった体制で行う運動ですが、見た目以上にキツイので効果があります。
とりあえず、補足でお腹をとのことですので、その辺りの運動をリンクしておきますね。
動画を見ながら実践してみてください。
https://www.youtube.com/results?search_query=ピラティス お腹

あまりご自身を追い込まず、気楽に継続することが大切ですよ。

頑張ってくださいね(^_^)
    • good
    • 0

2さんのおっしゃる通りで数字にとらわれるのはよくありません。



極端な話60キロでも65キロでもくびれていて足首手首、二の腕がしまっていて足が細くて、、、なんていうことであればなんの問題もないでしょう。

お腹が痩せない人は骨盤が後ろに倒れていて猫背傾向で足が短めの人が多いです。 このタイプならカロリーとか糖質とかいうアプローチではうまくいきません。
    • good
    • 0

体重はあまり関係ありません。


特に成長期で運動部だと身体の成長+筋肉の増加もありますから。

それよりも毎日お腹回りを測りましょう。
よくダイエットで勘違いされがちですが、体重はあまり意味がないんです。
筋肉増えたらダイエット前より体重も増えますから。

大事なのはお腹回り。
あと可能なら目安程度に体脂肪率も。
測るのはこれだけでいいくらいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!