
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
>離婚しても同居している場合主人が世帯主ならその続柄は、?
特に住民票を分ける手続きをしていないなら、従前の世帯主は世帯主のまま、従前の夫なり妻は「同居人」という続柄になっています。
住民票を分けていれば、それぞれが世帯主。
質問では夫が世帯主であったので、現在でも夫は「世帯主」、妻は「同居人」、子供は「子」。
No.6
- 回答日時:
配偶者の有無には、どちらも○をつけないでおく。
世帯主はご質問者氏名を記載。
これで問題ありません。
理由
1 配偶者の有無は、配偶者控除を受けられるのに、受けてない人がいるかを見る程度の参考
2 世帯主は租税の徴収にはほとんど無関係
No.5
- 回答日時:
>主人が世帯主ならその続柄は
ああわかりました。扶養控除申告書の続柄ですね・・?
虚偽の申告をしたいのなら「夫」
正直に申告するならば「本人」
です。
ただし虚偽申告は公序良俗に反する行為です。
>ただ勤務先に離婚した事をしられたくないのです。
そんなに世間体って大事ですか?
でもまぁ価値観は人それぞれですかね。
どうしても隠し通したいのなら、経理と
信頼できる上司に相談することです。
相談の上、年金・健康保険・年末調整など、事実を
申告しなければならないような書類は正直に記載し、
そのことを内密にしてもらうのです。
No.4
- 回答日時:
>正直に書かなければだめ?…
まともな大人なら疑問に思うことはないはずです。
>離婚しても同居している…
それは配偶者控除の要件を満たしません。
---------------------------------------------
控除対象配偶者とは、その年の12月31日の現況で
(1) 民法の規定による配偶者であること(内縁関係の人は該当しません。)。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
---------------------------------------------
>主人が世帯主ならその続柄は…
続柄は内縁の夫 (妻) ですが、年末調整の関係書類に記載する必要はありません。
記載しても意味ありません。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 海外在住の夫の配偶者控除を私は受けれるか 2 2022/09/26 06:55
- 年末調整 年末調整について 回答お願いします。 年末調整書類で従業員の扶養控除等申告書、保険料控除申告書、給与 2 2022/12/03 17:50
- 離婚 有責配偶者の妻から離婚調停をおこされてます。 不貞相手には裁判で慰謝料200万で和解しました。 私も 4 2023/04/21 08:18
- 年末調整 配偶者の年収を職場が把握する方法 7 2023/05/19 13:05
- 年末調整 3年前に結婚して専業主婦でしたが、今年の初めからパートで働いています。 ことしの年収は90万程の予定 4 2022/11/13 22:01
- 確定申告 配偶者特別控除について 2 2023/03/07 20:29
- 年末調整 配偶者控除申請書?の書き方を教えてください 7 2022/05/05 23:00
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 公正証書遺言による執行者についてお聞きします。 2 2022/05/15 05:03
- 転入・転出 転居届について質問させてください。 同じ地域内の引越しなので転居届のみの提出になります。 入籍後しば 2 2023/02/20 19:12
- 相続・譲渡・売却 前妻の子の遺留分対策について、今後の事で凄く悩んでます。 1 2022/05/06 23:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
離婚 年末調整 会社には知られたくない
その他(暮らし・生活・行事)
-
年末調整後の離婚 旦那とは年末までに離婚します。 この際、職場で今まで通り世帯主を旦那にして年末調整
年末調整
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
年末調整
-
-
4
既婚と嘘…年末調整でバレますか?
学校
-
5
離婚したら会社にばれるか教えて下さい
会社・職場
-
6
バイト先の確定申告で配偶者有無を虚を書くとばれますか?
確定申告
-
7
年末調整でバレる?
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共益費 〆円 とは
-
確定申告:農業収支内訳書の農...
-
車の購入資金を夫婦で折半する場合
-
300万程の新車購入をする予定で...
-
年末調整後の確定申告について
-
今、バイトを掛け持ちしていて...
-
口座振替にした場合家族名義の...
-
令和6年版 扶養控除申告書を提...
-
年末調整か確定申告か
-
年末調整の社会保険料控除の書...
-
給与所得者の扶養控除等の(異...
-
障害の事が会社にバレますか?
-
夫婦で会社経営の場合の、役員...
-
国民健康保険
-
子供の医療費
-
贈与税かかりますか?
-
年度途中で退職。確定申告必要...
-
生命保険料を給料からひいても...
-
過去に多く取りすぎた社会保険...
-
年末調整についての疑問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共益費 〆円 とは
-
年末調整の配偶者有無は、正直...
-
年末調整、国民健康保険の支払...
-
会社から源泉徴収を受ける為の...
-
確定申告書の「続柄」欄について
-
確定申告:農業収支内訳書の農...
-
主婦は職業!?
-
収支内訳書の売上金額と仕入れ...
-
至急ですが、世帯主が父なら、あ...
-
妻の後期高齢者保険料
-
車の購入資金を夫婦で折半する場合
-
妻の介護保険料を私の確定申告...
-
口座振替にした場合家族名義の...
-
年末調整の社会保険料控除の支...
-
過去に多く取りすぎた社会保険...
-
300万程の新車購入をする予定で...
-
住宅借入金等特別控除申告書の...
-
配偶者特別控除をした場合、妻...
-
シルバー人材センター、配分金...
-
障害の事が会社にバレますか?
おすすめ情報
ただ勤務先に離婚した事をしられたくないのです。