アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイト先の確定申告で配偶者有無を虚を書くとばれますか?

質問者からの補足コメント

  • 嘘がバレた場合どういった形になりますか?

      補足日時:2017/11/11 16:00

A 回答 (6件)

実は配偶者の有無欄などは、どうでも良いのです。


肝心な事は、配偶者控除を受けるか受けないかです。
1 配偶者が有りとしていて、配偶者控除を受けない。
 配偶者の所得が規定以上ある場合には、そもそも受けられないので、問題なし。
 又「どうして配偶者控除を受けないんですか」と企業側が確認する必要もないことです。

2 配偶者無としていて、配偶者控除を受けない。
 当たり前の話なので、問題なし。
3 配偶者無として、配偶者控除を受ける。
 「〇をつけ間違えてるんだな」と思われるだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/11 20:37

無しは問題にならないのでは?


ないのにありと書くといろいろ問題が発生します。

そのバイトは配偶者の有無が問題になるような仕事でしょうか?
経理担当者は私生活のゴシップに興味があり
守秘できない人だと問題が大きくなる可能性はあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/11 20:37

特に影響ありません。


私は『有』ですが『無』と記入していました。
そこの有無を利用されるとしたら、
こんな場合です。

奥さんが年末調整で、配偶者を無に○し、
収入が141万以上ある場合。
世帯主は誰かというのはありますが...

ご主人は年末調整で、控除対象配偶者を
申告しているような状況だと、あれ?
となるわけです。
この場合、ご主人は配偶者を有に○
せざるをえません。

この場合、あまりないとは思いますが、
奥さんの勤め先に奥さんの収入の確認
などの連絡が入る可能性があります。
配偶者控除の申告に矛盾があるわけ
ですからね。

ですから、配偶者控除、配偶者特別控除
といった、配偶者の有無に関わるような
申告をしていない限りは、影響すること
はないでしょう。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/11 20:37

なんでウソつくの?

    • good
    • 2

バイト先の確定申告ではなく、バイト先の年末調整ですね。



配偶者控除または配偶者特別控除を申告したいわけではないのなら、特に問題視されることはありません。

あなたが今年分所得税で「配偶者控除」を取れるのは、あなたの配偶者の「合計所得金額」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下のときです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76 (同 141) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/11 20:37

大丈夫です。

まともに申告してる店はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/11 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!