
妻に冷たくされています。今年の春頃大喧嘩を結婚してから初めてしました。
妻はずっと私の言動に我慢していたそうです。結婚して15年程経ちますが、私としては自慢の可愛い妻でした。
大喧嘩をしてからは目も合わさず、殆ど会話もないです。私から話しかけても空返事。
ずっと我慢させていたので申し訳ない気持ちとさみしい気持ちと苛立ちと妻への愛情が毎日入り乱れて仕事も手につきません。
このままずっとこんな生活は無理だと思う反面、子供が巣立つまでは我慢したほうがいいのかどうか悩んでいます。
妻は離婚しない。親として生活する。夫婦としてやり直すのは今は無理。将来は分からない。と言います。気持ちはわかります。私が歩みよっても突き放されます。正直どうしていいか分かりません。私は最近家に帰るのも気がひけて来ました。とても辛いです。同じような状況のかたはいらっしゃるでしょうか?そしてどう乗り越えればいいでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
同じ様な状態になり、
今までの全てを謝り、1年半くらい、妻の事は一言も批判しないで、寄り添う様に、不満を聞き、家事も増やして、仕事も頑張り収入を増やしても
不倫されてて、人間じゃねーと思い離婚を決意しました。
女性は一度気持ちが離れたら、絶対戻らないみたいですので
気持ちを切り替えて新しい人生の中に進む事にしました
No.7
- 回答日時:
うーんと…奥様は質問者さまの言動に我慢していたとのことですがそこは具体的に話はされていますか? とにかく話し合いをするしかないと思うのですが…
ひたすら謝り続けるしかないのではないでしょうか。奥様はずっと我慢されていたとのこと。今度は自分の番だと思ってずっと謝り続けられないでしょうか。
正直怒り心頭のときには何をされても心に響きませんからね…ただ謝り続けられると段々申し訳なくなってきてじゃあ話だけは聞こうとなってくるかもしれません。
奥様は質問者さんに対してずっと不満をお持ちだったのですよね。喧嘩のきっかけや喧嘩されたときの内容を思い返してどうしたら奥様の気持ちに償いをできるかを考えてみてください。その上で謝り続けて、話し合いに持ち込めたらひたすら反省してください。ご自身がこの先どうしたら奥様の不満を溜め込まないように変われるのか具体案を提示して、その案にそった行動をとってください。そしてただただ奥様の話に耳を傾けてみてください。
お二人の仲が改善されるよう祈っています。
No.6
- 回答日時:
奥さまに冷たくされてショックでしたね。
あなたのご自慢の素敵な奥さまです。あなたがしっかり愛情を込めて接すれば必ず今以上に仲良くなれると思います。お子さまを育て上げる責任もありますがあなたとやり直したい気持ちがあるからこそ離婚は考えていないのだと思います。現状がいつまでも続く訳ではないので焦らないで下さい。歩み寄りの仕方を少し変えてみるのもよいかもしれません。真摯に謝りいつもと同様に接して下さい。奥さまのした事にありがとうという回数を増やして下さい。お子さまや親戚に奥さまの事をメチャクチャ褒め上げて下さい。奥さまのメチャクチャ素敵な笑顔を1日も早く見れたら嬉しいですよね。上手くいきますよう応援しています。
No.5
- 回答日時:
あなたの妻が「離婚はしない。
親として生活する」と言っているなら、そうされるのが良いと思います。妻にはあなたを満足させる義務など無いと思います。
同様に、あなたにもその義務はないでしょう。
他人との関係作りの基本は、合意形成であると思います。
あなた達の婚姻も、「相手を満足させる」というような言葉は、婚姻届に書いてないと思います。
「結婚に合意したから婚姻届を出した」というのが、多分大抵の結婚です。
結婚した場合、家族間には相互に扶養の義務が生じるようです。
その義務を果たしましょう。
それは「大人としての当たり前」です。
妻との間で「離婚する」という合意形成がなされたときは離婚すれば良い、と言うだけのことです。
No.4
- 回答日時:
>気持ちはわかります。
気持ちはわかりません。
こちらのことを幸せにする価値ないと思ってるのに金やらなんやらのために一緒にいるのは卑怯で卑劣だと思います。
>そしてどう乗り越えればいいでしょうか?
妻に尊敬できる面が存在するならそれに日々感謝を表明することでしょう。
尊敬できる美徳がある相手と一緒にいられることは幸運です。
No.3
- 回答日時:
決定的に気持ちが離れてしまったようですので、
夫婦関係の修復は難しいのでは・・?
>妻はずっと私の言動に我慢していたそうです。
関係修復のキーワードを自分でわかって
らっしゃるではないですか。
15年間どんな言動を奥様に浴びせてきたのか
思い返してみては・・?
単に歩み寄るだけでは、当たり前ですが
突き放されます。
どんな言動をしてきたのか自分でよく思い返し、
今までの夫婦生活を見直してみては。
どんな言動かは知りませんが・・
とんでもないモラハラであれば・・
信用を取り戻すのはほぼ不可能です。
しかし、
>夫婦としてやり直すのは「今」は無理
・・と奥様はおっしゃられていますので、
関係修復の可能性がゼロではありません。
夫婦生活を継続したいのならば、
その可能性にかけるしかありません。
修復の方法は・・猛省した後にご自分で
真摯にお考えになられたら良いと思います。
No.2
- 回答日時:
奥様は15年間もずっと我慢して「自慢の可愛い妻」を演じてくれていたのですね。
結婚当初は愛するあなたのため、幸せな家庭のために、あなたと喧嘩しないよう我慢して頑張っていたんでしょう。
それに対して彼女の努力に気がつくでもなく、腹の立つ言動を繰り返すあなたに次第に怒りをためてしまったのかもしれませんね。
もっと早い段階で奥様の不満に気が付けるか、彼女が打ち明けてくれていればまだマシだったのかもしれません。
しかし今更言っても仕方のないことですね。
まずは「我慢してくれていた15年分」と思って数年単位で気長に奥様の気持ちを我慢強く聞き出してみては。
ここであなたの気持ちやあなたの希望を話したところで彼女の心には届かないでしょうから、
まずは彼女の気持ちにあなたが寄り添えるよう努力をしてみませんか。
「どうしていいか分からない」のなら、彼女がどうして欲しいと思っているのかを本人に聞くしかありません。
歩み寄ったり今後のことを話し合ったりするのは、彼女の気持ちを聞き出してからの話でしょう。
No.1
- 回答日時:
大丈夫です!喧嘩するから夫婦なんです!喧嘩もできない夫婦は夫婦じゃないと思います。
でも、自分が悪いと思うのなら、反省して、謝ること!
悪くないと思っても、次から気をつけること!
家に帰らないとか、逃げるのはNGですよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫婦喧嘩で自分が悪いのか悪く無いのかわかりません。 3 2022/12/01 23:14
- 夫婦 長文です。 長文を理解して頂ける方、アドバイスなどお願いします! 文も下手すぎますが、、、 結婚20 4 2023/08/08 22:15
- 夫婦 夫婦生活について 妻と子ども(3歳)との生活をしています 妻は大学の勉強があるからと子供を連れて実家 3 2022/08/07 00:00
- 離婚 新婚だが離婚を考えている 9 2023/07/26 01:16
- 夫婦 離婚したいです。理由は大きく3つあります。 私 42歳 会社員 年収750万円 妻 40歳 専門職 11 2022/04/26 22:18
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 浮気・不倫(結婚) 私の浮気が原因で妻と関係を再構築中です。 6 2022/12/04 12:14
- 浮気・不倫(結婚) 10年付き合い結婚して1年、子供が産まれて半年経ちます。 私が浮気をし妻を傷つけてしまいました。 今 2 2022/12/04 13:05
- 夫婦 妻のことが好きです。ですが離婚したいです。 12 2023/07/01 11:52
- 離婚 離婚を考えています。婿養子 結婚6年目 4人家族 モラハラ 6 2022/10/28 20:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
喧嘩後とはいえ普段よく喋る妻がそれから全く話しかけてこなくなったら夫はどう思うと思いますか? (受け
夫婦
-
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできません。 年末に喧嘩をして、もう二週間ほど冷たい態度をとられています。2歳
夫婦
-
結婚して8年です。 突然、妻の態度がよそよそしくなり、冷たくされる事が多くなりました! それに気がつ
夫婦
-
-
4
最近、妻が冷たくなってきた。
夫婦
-
5
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。
夫婦
-
6
夫が心を閉じてしまったかもしれません。
夫婦
-
7
妻が急に自分に興味をしめさなく甘えてこなくなった
父親・母親
-
8
妻の態度にドンドン冷めていきます
夫婦
-
9
妻の冷めてしまった気持ちを取り戻したいです
離婚
-
10
愛情が無くなったと言われた妻と関係を戻したい
父親・母親
-
11
妻から冷めたと言われました。DV・浮気はありません
夫婦
-
12
妻が急に態度がそっけなくなって理由考えて言ってみたらその理由が当たってなかったことって普通にあります
夫婦
-
13
夫婦関係を修復したいのですが旦那が冷たいです
夫婦
-
14
夫婦喧嘩から3週間、まともに口を聞いていません。 きっかけは些細なことでした。しばらく会話が少なく、
夫婦
-
15
妻の冷めた気持ちを戻すことはできますか?
夫婦
-
16
妻に「もう、好きではない」と言われました
失恋・別れ
-
17
妻に冷めたと言われたのですが、なんとかやり直したい。。。 私は34歳。妻は24歳。結婚して一年半です
離婚
-
18
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
19
けんかの後気持ちを切りかえれない夫。
夫婦
-
20
妻への恋愛感情が復活しましたが、妻はそうでもなさそうです。両思いになれるでしょうか。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻に冷たくされています。今年...
-
妻に愛情表現してほしいのですが
-
妻をとことん傷つけてしまいま...
-
頻繁に外泊する妻をどうすれば...
-
ミスばかりの妻との接し方について
-
妻の居ない生活
-
DVシェルターに妻が保護され...
-
妻の過去の裏切りを完全に水に...
-
妻のオナニー!?
-
胸が大きいだけで結婚した男性...
-
結婚前提で付き合う27歳同士で...
-
旦那さんがロリコン趣味の方お...
-
無性に実家が恋しいです
-
結婚するために妊娠を仕掛けた...
-
JR西日本のCMでの谷村新司夫妻
-
「タッチ」の上杉家の両親はな...
-
「今年、家族で地方から東京へ...
-
落合健太郎さんは独身?
-
二七日、三七日って旦那の嫁も...
-
出川哲朗さんと奥さんの阿部瑠...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻に冷たくされています。今年...
-
妻に愛情表現してほしいのですが
-
プライドが高い妻との接し方を...
-
妻をとことん傷つけてしまいま...
-
ミスばかりの妻との接し方について
-
DVシェルターに妻が保護され...
-
頻繁に外泊する妻をどうすれば...
-
妻と別居中でこの先一緒に生活...
-
妻の過去の裏切りを完全に水に...
-
父親としての責任、役割って…な...
-
上司から、結婚の祝いの席を設...
-
人生家族相談。私32歳、妻25歳...
-
妻の気持ちを取り戻したい3
-
適応障害
-
夫婦喧嘩になると暴言がひどく...
-
妻が亡くなって初めての誕生日
-
妻の性格 嫌気がさします
-
お金持ちと結婚すればよかった...
-
妻の激昂に関して
-
すべて反対のことを云う妻
おすすめ情報