dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4日前からストレスによる胃炎と医者に診断されました。薬を処方してもらい、2日関連飲んだら症状が治まってきました。治まったということは薬はもう飲まなくても良いという事なのでしょうか?また半日空いてまた薬をのみはじめるのは良くないのでしょうか?
薬の説明書のほうには、胃潰瘍、胃炎の薬と書いてありました
どなたかお願いします!

A 回答 (1件)

半日空いてまた飲み始めても胃薬なので大丈夫ですよ。



薬で落ち着いた可能性もあるので、処方された分は飲みきり、その後に痛みが復活しなかったらそのままで良いと思いますよ。

ストレスからくる胃炎は胃液の分泌を過度にしてしまうため、薬を飲んでいるうちはいいのですが、飲まないとまた胃壁を荒らす可能性があります。

分泌を正常にもどし、荒れた胃を良い状態に戻すまでに2日は短いかもしれませんね。

もうちょい頑張って飲みましょう。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!早く治るように頑張ります!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/08 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!