アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

恋人たちの予感のなかで、ハリーが、サリーに

You're probably one of those cheerful people who dots their "I's" with hearts.

と語るのですが、I'sをハートにdotする人って、いったいどういう意味なんでしょうか?
日本人には、背景がわかりません。
どなたか、教えてください。

A 回答 (7件)

dot the i's and cross the t's


細かいところまで注意を払う、事細かに記す、あくまでも慎重を期する
◆【語源】i と t は似ているから混同することのないように正確に i に点を打ち、t には横線を引かなければならない.

↑上のような語源があります.
そこから引用されているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

graduate_student様

ご回答ありがとうございました。
非常に重要なヒントになりそうです。

お礼日時:2004/08/31 23:58

また "one of those" が出てきてますね(^_^)



私も「注意深い人たち」という意味なのかなと思ったのですが、"cheerful" と合わないですね。
ここは、「ハートで文字を書く陽気な人(ネアカ人間)」くらいでどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pjman様ありがとうございました。

おそらく、no1の方の回答を参考に考えると、
小文字のiの点を、ハートにするようなハッピーな人達といった感じのようです。

重ね重ね、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/01 00:00

こんにちは



もう答えは上がっていると思いますが、

I(大文字)のそばにハートマークをdotする(打つ)

たとえば
I love you

Iハートマーク you
のように書く
そういうタイプの人たち

というようなことではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

azur21様
ご回答ありがとうございます。

確かに、その可能性もあります。
私には、iの点か、loveか、どっちが正しいのかわかりませんが。

さまざまなご意見をお寄せいただき助かります。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/09/01 22:07

原文は、I know, you're probably one of those cheerful people who dots their "i's" with little hearts.


のようですね。

訳がサイトに載ってました。(ハリーとサリーが2人で写っている写真の少し下の台詞です)

「そうだな、君はハートで文字書くネアカ人間らしいから」

でも原文との関係はよくわからないですね。
とにかく、#2の方の回答が一番近いようですね。

参考URL:http://nekomanma.jugem.cc/?eid=69
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ponkiejpさま

ありがとうございました。
こんなサイト、あるんですね。
びっくりしました。

ハートで文字書くは、ないかもしれません。

参考になりました。

お礼日時:2004/09/01 22:14

Gです。



私なりに書かせてくださいね。

これは、小文字の"i"の上の点を点ではなく小さなハートを書く、と言うことです.

これは若い女の子が良くやることで、その子が明るくて可愛いと言うイメージがあります. ま、子供っぽい、と言うことも年が離れている人にとっては感じると思います. 

どういうときにやるかというと、ちょっとしたメモをPost it!などに、 I will be right back!を書いても目を残しておく時など、rightのiの上の部分をハートで書くときなんかですね.

カードを書くときも同じです. 病気になった人なんかにI hope you will get better soon!とこれまた、iが一つですね. このiの所にハートを書くわけです.

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Gさま ありがとうございました。

前の方々もおっしゃられてますが、Gさんがそうおっしゃるのでしたら、もう間違いはなさそうです。

いつもながら、ご回答に感謝しております。

お礼日時:2004/09/01 22:22

こんにちは


#3です。

訂正させてください。

dot "I's with hearts"
で検索してみたら、
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …

上のほうにずらっと、
iの点dotを絵文字にするという意味の用例が並びますね。
Iと大文字にする場合もあるようで、
これはおそらく視覚や意味のうえで強調するためでしょう。


http://www.google.co.jp/search?q=cache:7qhIUGg4e …

生徒あての作文指導方針の一節

Don't use numbers and symbols for real words. Don't dot I's with hearts or stars.
「iの点をハートや星マークにしないこと」


yos4さんが、#2さんへのコメントでお書きになったとおりでいいわけですね。

失礼いたしました。
不調法と手抜きが災いしたようです。
自戒:確信のないことには検証を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

azur21様 再度ご回答ありがとうございました。

なかなか、いい人柄してらっしゃいますね。

回答にも感謝していますが、
azur21さんのような方に、回答していただけるのが、とてもうれしいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/01 22:26

私は小学生のときにその当時流行っていた丸をiの点の代わりに自分の名前を書いていました。




YuI

要するに「変体少女文字」の一種で、先ず自分の名前を署名する時に可愛く見せる為にやっていたものですが、それがエスカレートしてその後ハートになったり、星になったり変化したものです。又自分の名前以外に普通にiを使うところ全てに使うようになるとか、人によってバラバラでした。

但し、これは女性だけですね。男性はヘテロなら使わないでしょう。

今では手書きでの文章を書く機会が減ってしまい、イギリスではテキストをケータイで飛ばすので、このような演出はできなくなっていますね。せめてemoticonを使うぐらいです。意味が違うけど。

iのドットをハートで書く人は、一般の人から見れば自己主張をしたがる少女っぽい趣味を持つイメージが浮かびます。

ここでの台詞はもっと複雑なニュアンスがあります。

自分の名前を書くときに可愛く演出したいが為にiにハートマークの点を付けるような幼い気持ちを持つタイプで、またそ言う事をする人は明るくなければやってらんない性格でしょうから、結局あなたはそういうタグイの人間なんでしょうね。

英語の表現力が豊かな人は、このように決まったイメージとかクリシェを多少ひねって利用するところに味とユニークなところがあり、それがその人が持つwitの基本になる訳です。面白い表現の才覚があるとの意味で、これを楽しめるようになれば英語の世界が一瞬にモノクロからカラーに変わる程表現の豊かさを実感できるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

corrector_yui様
ご回答ありがとうございました。

回答のところどころの言葉使いも、私には、興味深いものがありました。(ヘテロとか…)

もう正解は出てしまっている感はありますが、このような興味深いご回答をいただき本当にうれしく思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/01 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!