アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護の事なのですが、私達夫婦は精神疾患で、就労する事が難しく保護を受給しています。

質問は、引っ越しについてなのですが私の実父が県外で、介護認定を受けてヘルパーさんなどのよう支援で、生活をして居るのですが最近認知症が発症しまた。

でも、今はまだ軽度で施設入所なども難しい位です。

それで、実父のケアマネさんから連絡が入り近隣に住む事は出来ないか?
と、お話があったのですが、生活保護受給していて、夫婦共に精神疾患を患って居る私達が、親元に引っ越しが出来るのでしょうか?
主治医の話では、一緒に住まなければ介護してもそんなに負担にはならないし、親元に引っ越しが出来たら、心配も減るので引っ越しは、許可して頂いたのですが…

今、保護を受給している為貯金も無く引っ越し費用が出せない状況です。

何か、理由があれば費用が出るみたいなのですが、調べたのですが当てはまる項目が見当たらないのです。

どちら様か、ご存知の方がいましたら回答の方宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 実父は、私達夫婦と今年に入ってから、近隣で生活をする事を望んでいて、自分が、私達夫婦の近くに引っ越しすると言っていたのですが、認知症が発症してしまった今でもその気持ちは変わらなく、近くで暮らしたいと願っているみたいです。

      補足日時:2017/07/20 17:04

A 回答 (4件)

貴女のお住いの市役所 福祉課に尋ねてみましょう。



生活保護の方は何かと制約が多いですから。

勝手気ままには引越しは出来ないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尋ねてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/22 07:42

1.生活保護受給者が引っ越しをすることは自由です。

ですが、引っ越しにかかる費用を出してもらうならば引っ越しに役所の許可が必要です。
認められる条件は16あります。以下の参照元にすべて記載してありますのでご覧ください。
http://seihokanzen.xyz/2015/10/06/%E7%94%9F%E6%B …

ご質問者様の場合、(15)が一番状況に近いと思いますが、この(15)が当てはまらないということですか?
ケースワーカーさんに相談はしましたか?

ケースワーカーさんでも条件に当てはまらないという回答でしたら、引っ越しのお墨付きを福祉事務所に認めてもらえないということになりますので、引っ越すための転居費用の補助は当然でません(許可がもらえれば引っ越しにかかる費用は全額福祉事務所が出してくれます)。

つまりご自分たちでなんとか引っ越しにかかる費用を工面して引っ越しする以外ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

担当ケースワーカーと、相談する事が出来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/22 07:44

※引っ越しは、可能です。


 あなたの世帯が県外の父親の近隣に引越しは費用等は申請をすることで支給されます。

 保護制度では、要保護者及び被保護者が居宅するOW(福祉事務所)が保護の実施機関になりますので、あなたが県外の父親の下に引越しをする場合は、新たに住居を定めたOWに保護申請(移管)をすることになります。被保護者が引越しをするときは、現OWと引っ越し先のOWがあなたの世帯の保護が切れ目なく保護するために協議をして引き継ぐことになります。

 あなたが父親のところに転居する転居費用は、居住地の級地で賃貸住宅敷金等の上限額の基準で住宅を借ります。又、引っ越し費用は三社見積もりをOWに提出することで最低限度の費用で決定します。
 居住地の基準額を担当cwに訊くことです。

 父親のところに帰ったときに賃貸住宅等を決めることです。そのための交通費も申請をすることで支給は可能と思いますので担当cwに相談をしておくことです。

根拠・・・生活保護手帳第7最低生活の認定局7-4住宅費⑴-カ【転居に際し敷金等を必要とする場合】問{第7-30}15項「高齢者、身体障害者等が扶養義務者の住居の近隣に転居する場合。または、双方が被保護者であって、扶養義務者の日常的介護を受けるために高齢者、身体障害者等の近隣に転居する場合、」
上記の通リあなたの場合は転居は可能です。
担当cwに申し出ることです。
父親の認知症がひどい場合は障害者手帳の申請も顧慮に入れておくことで、経費も軽減されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有力な、御回答ありがとう御座いました。
父の近くに、行ける様に頑張ります。

お礼日時:2017/07/22 07:50

追伸ウミネコ104です。

NO3返答ありがとう。
頑張って引越しすることです。あなた方夫婦の通院する病院など主治医から紹介でいくことになるかと思いますが、引っ越しする下見の時に一度は医師のもとに通院して医師の反応を見ることも大切かと思います。
申しも通院するのであれば、担当cwに医療券を発布(発行)してもらうことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問なのですが、父の所に一度帰る費用が支給されるような事も御回答して頂いだのですが、交通費など領収書など貰った事が無いのですが、支給して頂いたけるのでしょうか?
となると、引っ越し先の病院にも、一度行く事も可能ですので、日にちが決まれば移転先の病院に、医療券を発行してもらいます。

本当に、ご親切な御回答ありがとう御座います。

お礼日時:2017/07/23 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!