dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行のキャッシュカード再発行依頼手続き

私の姉が入院していて 姉の代理で出金しようとしましたが 姉から聞いた暗証番号が間違えていて 数回繰り返しした為 カードがつかえなくなってしまいました。銀行の人に相談しましたが 本人を連れて来て呉れと言われ そんな状況では無く困っています。
何か方法は無いのでしょうか?
実印と印鑑証明は取れます。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんばんは



同じようなケースになりました
病院まで銀行の方に来てもらい
本人は字が書ける状態ではないのに
サインくださいという事で、サインして事なきを得ました

本当に銀行に来れないのか
本人がほんとうに依頼したのか、これが確認したいことみたいです
もしも面会謝絶とかではない
ICUとかでないのであれば、病院に来ていただいて確認していただく方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に参考になりました。ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/07/23 19:45

暗証番号が間違えたときのロックの解除なりについては、必用なものについては、銀行と相談してください。


キャッシュカードカードの再発行までは不要な場合があります。
カードや通帳・印鑑と委任状なりで出来る場合もありますが、銀行がダメといったらダメになりますので。

某都市銀行なら、キャッシュカードの再発行は、銀行の所定の用紙と委任状とか通帳や印鑑なりがあればOKと言われたことがあります。
    • good
    • 0

通帳と通帳の届け出印があれば本人がいなくても窓口で降ろせます。

    • good
    • 0

通帳と銀行員が有れば降ろせるのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/22 13:50

実印、印鑑証明、委任状でできるでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/22 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!