
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一般に必修1つ落とすのがきついというんだろうけど、そうとは限らないよ。
必修といえども1つは1つ、選択といえども複数は複数。
必修1個と選択2個という場合もあるけど、必修1個と選択10個という比較もあるからね(笑)。
No.2
- 回答日時:
必修一つ落とすほうがキツい。
選択科目は、取りたい科目が取れなくても他で代替がきくので、卒業単位を揃えることはできる。ぶっちゃけ、前期で2科目落としても、同じ年度の後期に代替となる2科目を余計に取れたら、単位数の上では補完できるから、落としても揃えるチャンスは比較的早くて多い。
必修は代替がきかないので、落としたら翌年の再履修。実質的に4年間で4回しかチャンスがない。開講の学期・曜日・時間も縛られる。必修の再履修と重なっている選択科目があれば、卒業のためには必修を優先しないといけない。それが重なれば、取りたい選択科目を取るチャンスも減る。
ということで、必修を落とす方がデメリットが大きい。
No.1
- 回答日時:
・必修1つ落とすほうが、きついです。
再履修を繰り返していると、直ぐ4年生になっちゃうから。。。
ちなみに、へそ曲がりの教授だと
再履修で全出席+試験で満点とっても「優」がもらえない場合がありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 大学・短大 大学2年生です。 必修科目を落としてしまいました。 再履修は確定なのですが、3年次の必修と被ることっ 4 2022/10/04 11:50
- 学校 大学2年生です。2年前期で必修科目の1科目を落単するのはかなり厳しいでしょうか? 2 2022/08/06 22:56
- 大学院 大学留年の危機 重複履修について 4 2022/09/14 23:10
- 大学・短大 必修単位を意図的に落とす 5 2022/07/15 00:40
- 学校 大学の履修登録についてです。 1つの科目で必修2単位とある場合は90時間学修すれば良いといことですか 2 2022/04/09 00:08
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学・短大 現在大学三年生です。 私は、ゼミの先生がやっている授業をゼミ以外で二つ取っています。 二つの授業とも 3 2023/07/26 08:51
- 大学・短大 大学の履修について誰にも相談できなくて辛いです ちなみに同志社の文学部二回生です 私は1年の春学期に 1 2022/09/22 18:08
- 大学・短大 大学の授業のとり方について 8 2023/05/23 06:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学位授与機構の科目分類(理学...
-
大学2年生です。 必修科目を落...
-
大学の配当年次とはなんですか?
-
大学でバドミントンの科目を履...
-
棄権はなんのためにあるか
-
芸大って一般教養の授業はある...
-
必修科目がほとんどない大学は?
-
慶應義塾商学部と阪大経営学部 ...
-
東京理科大学単位について
-
補講日って通常授業はないの?...
-
【前提として、自分の確認不足...
-
前職場に実務経験証明書をお願...
-
国際公務員は難しい?
-
弁理士の募集時期について
-
事業所に所属していないケアマネ
-
公認心理師の受験資格の要件に...
-
常勤証明書の書式例について
-
安全運転管理者の資格について…
-
老人福祉施設で働くために。
-
介護福祉士の資格を持っている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学2年生です。 必修科目を落...
-
大学2年生で1年生の授業を履修...
-
大学の配当年次とはなんですか?
-
テキーラショットを一気飲みを...
-
大学って必修科目以外は全て自...
-
選択必修科目を落としてしまい...
-
新大学1年生です。 大学でプレ...
-
定年が近づきつつある年齢で...
-
就活で提出する成績証明書が不...
-
必修科目がほとんどない大学は?
-
大学での1年次の必修科目は結構...
-
栄養士免許の単位落とした場合
-
卒業見込みもらえないで就活
-
大学の履修について誰にも相談...
-
高校生です。専門科目ってなん...
-
志望理由書です。 「必修科目が...
-
大学の授業8回分の板書ノートと...
-
やっぱ単位不足で駄目??
-
受験科目を履修していなくても...
-
大学で必修1つ落とすのと選択科...
おすすめ情報