dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学四年生で洋服に一切興味を示さない息子は脳に障害があるのでしょうか?

洋服に興味が無さすぎて、アウトドアブランドのコロンビアとかロゴマークが付いてる服ですら、どこで買ったの?と聞くとUNIQLOと答えます。

どの服でもUNIQLOと答えるけど、ロゴマークが付いてブランドが分かる服ですらUNIQLOと言うので病気な気がします。

私が小学四年生の時はデパートに行って自分で服を選んでたのでなぜ服に興味がないのか理解出来ません。

なに障害ですか?

A 回答 (9件)

全然普通でしょう!


男の子何ですから!

私の息子は20才と18才ですけど、余りおしゃれには興味がありません!18才の方には、ちょっとだけブランドにこだわりだしましたが?女のとは違って男の子は鈍感なものですよ!
病気ではないのでご安心を
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/31 20:03

皆さん仰ってますが


これくらいで脳障害?
いっぺん病院行くのは
貴方の方かもしれません。
強迫性神経症とか疑った方が良いかも。
ウチの長男なんざ小中高大社会人と
服飾関係は一切興味ないようです・・・。
ブランドとかは気にしませんが
清潔には気を使ってるようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

病院に連れて行くべきでしょう

お礼日時:2017/07/31 20:03

ブランドやメーカーという概念がないのでは?


正しくわかりやすく教えてあげればちゃんとわかると思いますが……。
ユニクロにはユニクロの服しか売ってないことや、イオンは色んなお店があるけどイオン(トップバリュー)とは違う、とかですかね。

どこで買ったの?の質問の意図もよく分かりません、あなたと息子さんと一緒に買いに行っているのであれば、一緒に買ってきたのになんでこんなこと聞くの?と思うこともあるでしょうし。
興味を持ってほしいなら、日頃から興味を持てるように話しかけたら良いと思いますよ。
例:「今日この〇〇のTシャツにしたら?」「その〇〇の服よく来てるねら今度また〇〇へ行って見てみようか」などなど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/31 20:06

自分の息子のことを脳障害ですか、と言える感覚も不思議です。

普通、男の子は服に興味など示しません。逆に示す方が色気づいてて異様です。よほど自分に自信がないのかとも疑います。衣類やブランドで男前になるわけでもありません。あなたは子供に相応しいTPOを考えた衣類を買い与えておけばよいと思います。いずれ、色気づくと欲しい服は自分でバイトなりして稼いだ金で買うと思います。
    • good
    • 3

ウチの長男(40歳)は、今でも、服などに、ほとんど興味をしめしませんね、、。



裸になってウロウロしないだけでも良し!!と

思うようにしています。
    • good
    • 1

男の子ならば


むしろ、普通ですよ

小4で色気付いた方が
怖いですよ笑

高校生くらいに成ると
こだわりますよ

全然、大丈夫ですよ☺
    • good
    • 4

それが普通です



小4男児で服なんかに興味なんてありません

小4で服に興味が無いのはおかしい、脳障害だと疑うあなたが、脳障害です。
    • good
    • 5

この程度で脳に障害と言っている方がどうかしていると思うが。

着る物に興味がなくて裸で過ごしていたら心配してやってくれ。
    • good
    • 3

男の子は無頓着な子が多いです。

最近はお洒落さんも多いですが。
まだ4年生とも言えます。 あまり気にしない方が良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!