プロが教えるわが家の防犯対策術!

今現在保護を家族5人でもらっています
夫も仕事が決まり9月から仕事になりますが
給料が10月からしかはいりません
その為9月分をもらい切りたいと話をしたら
10月に給料をもらってからになります
多い場合は返金してもらう形になりますと言われました
えっ?では借りに保護費が10万で給料が11万なら10万返金しろって事ですか?と聞くとはいと言われました
でもそれじゃあ10月の生活はできませんよね?
というとそうですねと言われました

全く意味がわかりません
9月で切ってほしいと言っているのに10月に返せとか

どのようにして切るべきでしょうか?
詳しい方教えて下さい

A 回答 (5件)

生活保護制度のついて、理解する必要から述べます。


生活保護は、貸し付けして後から返還するものではありまりません。質問内容からして、担当cwは説明不足の可能性がありますが、あなたの訊き間違いとも取れる内容です。
 保護受給者(被保護者)が就労する場合は、就労収入は労働契約通リに賃金を支払いを受けますので、9月就労すると10月何日が給料日になり、保護費の支給日は、1日から5日(OW(福祉事務所)により支給日が定めています。)までに今月分の保護費を前渡しで支給します。
しかし、給与日が保護費支給後の場合は、今月分の保護費は全額支給されます。あなたの世帯が給与収入が入金後にOWに収入申告することになります。
 勤労収入は基礎控除と必要経費が認めているので、10万円の保護費を返還することはありません。
保護費10万円で収入11万円では基礎控除と必要経費を差引くと不足分を保護費で支給することになります。ので、保護を切ることはできません。
 保護は目に見える保護と目に見えない保護であなたの世帯が国が定めた最低限度の生活が維持できるように保護されています。
現品給付・・生活扶助・住宅扶助・教育扶助・その他扶助(現金支給)
現物給付・・医療扶助・介護扶助・出産扶助・その他扶助(直接支払い)
租税公課・・全面免除
保護を打ち切る条件として、安定した収入で被保護者となりえないときは要保護者として速やかに保護廃止手続きをすることになります。
 あなたの世帯では、10月の収入をみてから要否判断をすることになります。つまりは、10月の収入が世帯の最低生活費を上回る収入であれば保護を停止処分で安定収入が見込まれるか様子を見ます。(3か月から6か月間)安定していれば保護廃止処分となります。
※【借りに保護費が10万で給料が11万なら10万返金しろって事ですか?と聞くとはいと言われました】について
上記で述べた通リ、就労収入は基礎控除と必要経費が認めていますので、月10万円の保護費ですが、収入が11万円であれば保護費は支給されます。
10万円の保護費に対s手収入が11万円の場合は、基礎控除額が24.000円と必要経費額上限16.660円の経費を見ています。
11万円から基礎控除と必要経費を差し引くと=69.340円の収入認定額となります。必要経費額で変動します。
※10万円の保護費にする場合に、収入額が69.340円では30.660円不足しますので保護費で30.660円を補うことで最低生活を維持できるように保護します。
上記の通リ返還することなく11月保護費はは30.660円が支給されます。
返金する前に保護費が不足する分支給されます。
また、10月保護費は従来通リの保護費が支給されることになります。ので、担当cwの説明不足と言えます。
※【全く意味がわかりません。9月で切ってほしいと言っているのに10月に返せとか】について
被保護者から保護の打ち切りをする場合は、保護辞退届によりOWが慎重に要否判断をすることで決定しますが、近年は保護が必要な被保護者であれば却下されます。
また、保護停止廃止処分は被保護者が最低生活が維持ができる様であれば処分をしますが、収入等が不安定の場合は処分保留(停止)して何時で保護が再開できるようにします。
あなたが10月以降の保護を打ち切りする事由は何でしょうか?
ご主人が仕事等で自動車を使用する場合は使用及び保有等は条件次第で認めていますので担当cwに相談しすることです。
    • good
    • 1

生活保護の役所仕事は良く知らないけど、


まだ、ご主人は仕事についていない状態なので、やはり9月からの仕事
が出来なかったから、10月に貰えなかったと、
新たに申請しなおすと、10月にはすぐに貰えないのでは?

よく知らないけど、申請から決定まではある程度時間が掛かるので
そういう支給の仕方になっているのだと思う。

何においても、役所の予算というのは、ハイ明日からすぐに出せるという
ものではなく、全て税金から賄うものなので、決済が必要だと思います。

ご主人が9月から働き始めて、給料が貰える状態になってから、
多く支給しすぎたものを、返納するという形の方が
貴女としても安全だし、確実ではないでしょうか?
ご自身のためです。
    • good
    • 1

ちゃんと、役所の話理解してますか?


あなたの説明だと、役所の言っていることに問題ないと思いますけど?10月の収入後に切るという事は、普通に親切じゃないですか?
重複する分が出る可能性があるから返金と言われるのではないですか?
    • good
    • 1

10月で終了してもらえば良いのでは?



その担当した人も不親切だと思うが、そもそも血税から出てるお金。
親切にくれてやる義理もないもんな。
    • good
    • 1

ってか・・・あんさん計算間違ってまっせ!


>えっ?では借りに保護費が10万で給料が11万なら10万返金しろって事ですか?
10月に保護費と給与で21万円手にする事になりま!
で、その内「10万円返金じゃ!」なんでっせ!
あんさんの手元には「11万円残る」っちゅう事!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!