dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の事で話を聞いてもらいたく投稿しました。

2ヶ月前から定時で仕事終わって帰るよと電話はあるけど帰りがまぁ普通に帰れば6時15分くらいにはいつも家についてました。初めはまぁ毎日遅くなるなら事はありませんが、7時くらいに帰ってくるようになり、聞いてみたら今の会社に女友だちが出来て、相手の悩みを聞いたりして相談にのったりしていると昨日打ち明けられました。
だからよく電話したり、仕事場の駐車場で長話ししたりで遅くなるのだと。
後友だちであって体の関係は何にもないと言ってました。
私とも別れることはないといいます。
可哀想なこだから相談にのってあげたいと。私は信じてます。でも不安ですが、側にいてほしいといいます。
今どうしたら前のように仲良かった時に戻れるのかわかりません、アドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 旦那は側におってほしいといいます。
    信じてます。

      補足日時:2017/08/04 14:23

A 回答 (7件)

65歳主婦です。



45分じゃ、慌ただしくて疑うようなことは何も出来ませんよ(笑)

私なら、「彼女、何を悩んでるの?」と聞いて

「そういうときは、こうしたら良いのでは?」と

アドバイスをしてあげますけどね。

今度、彼女が何か悩んでいたら「こうしたら良い」と

夫を通してアドバイスしてあげたら?

彼女の悩みを「夫婦二人で共有」しますけどね、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そうですね。
45分、何にもないですよね。
旦那はただ一人でドライブしているだけだと。
何故?私が疑うのかといいますと、昨年一度浮気したからです。
たった一度の過ちだとこの間打ち
明けられました(泣)
かと言って、今の人と・・・考えたくありません。
確かに悩みを共有することもいいと思います。

旦那は優しい人だから、友だちとして放っておけないんだと、ただそれだけ。
信じたいです。

お礼日時:2017/08/04 16:22

旦那様は医療従事者ではないのですよね。


なのに、そんなに相談が続くのでしょうか。

「相談」は一般的に不倫への第一歩です。

気をつけられたほうがよいと思います。
    • good
    • 0

私の旦那が会社の女子社員の相談にのったところから不倫になりました。


気を付けて!
    • good
    • 1

>>> 信じます。

別れるなんて考えられないです。

ここに話が飛ぶのが理解出来ない人が多数ではないでしょうか。そういう障害が関係していれば、本能にまっしぐらを仮に実行すれば更なる厄介ごとが待っているはずなので。

何なら質問者も混じれば良い。当事者なんだから。同じ女性なら訊ける話も必ずあるはず。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

たしかに言われる通りです。

旦那もその女性の子供の話を私にした事があるあります。
子供さんの障害が珍しいもので髪の毛が一斉生えない、遺伝みたいで治らないそうです。
こういう話を私にしてくれていたのに私は真剣に聞きませんでした。
ただ女友だち?みたいなそれだけで聞く耳持たなかったんです。
一緒に話を聞けば良かったんですね・・・

お礼日時:2017/08/04 16:14

あらー。

なんか頭の悪そうな文章だなぁ・・・

>初めはまぁ毎日遅くなるなら事はありませんが

ほら!主語もクソもないから言ってる意味は不明だよ?!

>でも不安ですが、側にいてほしいといいます。

誰が???誰が側にいて欲しいの?それは誰が誰に言ってるの??

>今どうしたら前のように仲良かった時に戻れるのかわかりません

え?!仲悪かったの??元から仲悪かったの?!こんなに前置きが長いのにそこが実は本質だったの?!

>旦那は側におってほしいといいます。

誰に??その女の子に??じゃあその女の子の側にいたいんじゃないですかね

> 信じてます。

そうでしょう!!信じましょう!!信じれば道は開けることでしょう!!^^
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

今の仕事行きだして2ヶ月になります。
いつも定時(5時)で帰って来ますから、家に着くのは1時間ですから6時過ぎには帰ってました。
でも今は7時に帰ってきます。今まで遅くなることはなかったので。

会社の女友だちの相談にのってあげてるだけだと旦那は言ってます。ただ話を聞いてあげてどうしたらよいかアドバイスをしているだけだから、疑われるような事は一斉していないから、信じてほしぃ。
私とはどうしたいの?と聞いたら、別れる事は考えてないし嫁さんなんだから俺の側にいてほしいといいます。

旦那の事を信じるしかなぃです。

文章がメチャクチャでゴメンなさぃ。

お礼日時:2017/08/04 15:21

浮気や不倫のはじまりは、相手の相談に乗ってあげてるうちに 始まる


これ定番です。

ご主人と良くコミュニケーション取りましょう。
美味しいご飯を用意して
感謝や労いの言葉をかけましょう。
居心地いい家庭を作って下さい。

ご主人の話を鵜呑みにするのもどうかと思いますが
疑ってカマかけたりするのも良く無いです。
心配だとは思いますが
可愛い奥さんでいる努力をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

お恥ずかしい話ですが、女友だちは後二人います。
今の女性で3人目です。
他の二人は私は会ってます。
一人の人は行き付けの美容院の方で旦那のカットをしてくれてます、付き合いはもぅ10年になります。もぅ一人はにじゅう20代からの友だちだそうです。
たまに電話したりしてます。

旦那が言うには友だちとして悩みを聞いてあげているんだと。
だから心配するな!と言われました。
でも今まで帰りが遅くなることはなかったので不安なんです。

だから笑顔がなくなりました。

お礼日時:2017/08/04 16:45

物理的に45分で何か出来るとしたら近所の茶店でコーヒー一杯で話の線は濃厚。

会社の上の階がその女の子の住まいで、そこまで1分なら話は別だけれど。

素直に話すは大変宜しい。ただ、いきなり体の関係、別れる事もしない、と話が大幅に飛ぶのはおかしい。中間部分がスッポリと抜けている。

何か変梃りんな夫婦関係に読み取れる文章ではある。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

話せば長くなります。

派遣で今の会社に勤め初めて3ヶ月です。
女友だちも同じ派遣です。
同じ作業をしていますので、話す機会が増え、10時と3時の休憩時間に話をしているみたいです。
昼休憩は休憩場所が狭く社員が殆どで旦那は毎日車でお昼食べてます。女性は食堂で食べてます。
話は変わりますが、うちには子供が自閉症で障害があり今は事情があって施設に預けてます。その相手の女友だちにも二人娘がいますが、やはり障害があります。同じ障害の子供をもつ者として共感したのがきっかけだと話してました。
その女性も旦那に色んな悩みを聞いてもらっているだけだと旦那は言ってます。ホントに友だちでそれ以上の気持ちはないと、これからも男女関係にはならないといいます。
ホントに友だちだと。
だから絶対に男女関係にはならないと私の顔を見ていい切りました。
だから信じるしかありません。
信じます。
別れるなんて考えられないです。

お礼日時:2017/08/04 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!