
.
質問失礼致します。
今年2月にうつ病と診断を受け、一時休職しましたが
復帰困難となり4月に退職しました。
休職期間から現在まで傷病手当を継続して受給しています。
2月20日が現在通院している病院の初診日です。
1~2週間に一度通院して薬を処方してもらっています(月4回程)。
先日受診した際「もう半年になるのにまだ治らないのか…」と
ため息混じりに言われ、その他にも処方薬の事で相談した際も
「私は薬を出すのが仕事で、その出された薬を飲むのが貴方の仕事です」
とぶっきらぼうに言われました。たった些細な一言ですが
先生の事が信用出来なくなり、転院を考えました。
長くなりましたが、下記が教えて頂きたい事です。
質問1)転院したとして8月傷病手当の申請は今現在通院している病院で
記入してもらう形で大丈夫でしょうか?
質問2)転院する際は現在通院している病院に紹介状を必ず
書いてもらわないと転院は厳しいのでしょうか?
質問3)転院するのは9月からにしようと思っています。
そうした場合8月の申請分は現在通院している医師の・
9月の新申請分は転院先の医師の記入だけで大丈夫でしょうか?
協会けんぽの窓口などで相談した方が早いのでしょうが
対人緊張等あり、電話や対面での相談が厳しいのです。
どうか回答よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
転院する際によくあるのが、期間が空いたためにその期間はどちらの病院からも証明してもらえなかったというパターンです。
基本的に、病院は自分が診療した期間しか証明しません。(当たり前ですが)
つまり、元の病院は自分が診療した期間まで、新しい病院は自分が診療した期間から証明します。
それを踏まえまして、
>質問1)転院したとして8月傷病手当の申請は今現在通院している病院で記入してもらう形で大丈夫でしょうか?
最後の診療がいつになるのかも今までどうだったのかわかりませんが、例えば今診療してもらって「8月末まで証明してください」というのは普通は無理だと思います。
>質問2)転院する際は現在通院している病院に紹介状を必ず書いてもらわないと転院は厳しいのでしょうか?
それは病院によるかと思います。ないよりはあった方が病状などを把握してもらいやすいでしょうが。
>質問3)転院するのは9月からにしようと思っています。そうした場合8月の申請分は現在通院している医師の・9月の新申請分は転院先の医師の記入だけで大丈夫でしょうか?
こちらも、転院先の病院は最初の診療日以降しか証明はしないでしょうから、スケジュールについてはご自身で考えて立ててください。
傷病手当金は、保険者がレセプトも確認しますので転院した際には診療日と証明期間についてもチェックはすると思います。
また、退職後の継続給付なので一度給付が止まると再開はできません。確実を期すなら保険者に確認しつつ進めて言った方がいいいと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
継続受給中の転院はやっぱり気にしないといけない事が多いですね…
体調の良い時に協会けんぽの方に出向いて担当の方に直接
相談すると同時に、転院のスケジュールなども調整しようと思います。
何か質問をあげた際またご回答頂けたらと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 【至急】傷病手当申請をお願いしている精神科医院が突然閉院 3 2022/03/28 18:58
- その他(年金) 障害年金の遡り請求について(精神) 2 2022/09/21 00:34
- 健康保険 傷病手当金の審査について 3 2022/11/14 14:41
- 就職・退職 傷病手当金について詳しい方 5 2022/07/28 08:25
- その他(年金) 障害年金受給出来るか? 7 2022/10/17 10:49
- その他(メンタルヘルス) 2年前に心療内科からADHDと診断された者です。当時保健室の先生から病院行った方がいいと言われて口コ 1 2022/07/23 10:56
- その他(年金) 障害年金の初診日について。また遡及請求について 3 2022/10/24 22:16
- 公的扶助・生活保護 生活保護を受ける為にすべき事に関する質問をします。 生活保護の申請から受給が決定するまでの流れは、↓ 5 2022/07/02 12:53
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- 臨床検査技師・臨床工学技士 診断書(特に精神保健福祉手帳用)について 3 2022/06/22 08:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
傷病手当金 障害年金について
-
受診0日でも傷病手当金は支給さ...
-
受診していない月も傷病手当は...
-
傷病手当金の医師の証明のもら...
-
労災保険不正受給
-
傷病手当金を1か月ごとに請求...
-
退院後の傷病手当金について
-
(1)自律神経失調症で傷病手当金...
-
傷病手当てを受けようと思いま...
-
傷病手当金受給中の入学について
-
クリニックで働いてる看護師で...
-
傷病手当の医師の記入が遅すぎ...
-
傷病手当金の申請で副業がバレ...
-
職場で欠勤と早退はどちらの方...
-
傷病手当金の書き方について
-
払込取扱票の記入ミスについて
-
当日欠勤をしないなんて無理では?
-
生年月日を間違えて書いた場合...
-
銀行振り込み 日付の訂正 至...
-
傷病手当金請求書はコピーした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受診0日でも傷病手当金は支給さ...
-
傷病手当金受給と収入の関係に...
-
傷病手当金について
-
傷病手当金を1か月ごとに請求...
-
傷病手当の医師の記入が遅すぎ...
-
傷病手当金請求書の医師氏名欄...
-
傷病手当金の審査について
-
傷病手当金受給中の入学について
-
受診していない月も傷病手当は...
-
眩暈症程度で傷病手当金は貰える?
-
先日傷病手当金が支給できませ...
-
(1)自律神経失調症で傷病手当金...
-
退院後の傷病手当金について
-
傷病手当金の医師の証明のもら...
-
労災保険不正受給
-
傷病手当金申請の病名について...
-
傷病手当金の待機期間について
-
傷病手当金で生活しています。...
-
傷病手当金など派遣社員の休暇
-
[医療機関等の受診がない方] ...
おすすめ情報
今までは月の最終週の受診時に書類を提出して
次回の受診時に記入してもらった書類を
受け取る形を取っていました。