dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ローンってどうゆう事ですか?
お金を借りて払う?
バイク購入にあたって現金一括だと現金が足りず支払えないのでローンにしようってなってるんですが、よくわからないです。。。(;_;)

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    頭金とかはありか、無しでどうかわりますか?

      補足日時:2017/08/09 20:11

A 回答 (5件)

例えばバイク購入総額が50万のローンを組む場合


質問者さんは50万のうち頭金(貯金、預金)をいくらか払い
残りをローンで毎月何万を何回(何年)で返済するという契約をします。

頭金が多いほど、返済回数が少ないほど金利分が安くなる。
逆に言うと、頭金なし、60回(5年)とかならそれなりの
金利が上乗せされるのでローン会社への返済総額は多くなります。
バイク屋はローン会社から50万支払われるという仕組み。
未成年だと親の承諾や保証人が必要、審査通らない場合もある。
    • good
    • 0

ローンが払えないと家でもバイクでも現物を持っていかれ競売にかけられ、


余ったお金だけ返してくれる。それがローンです。たとえ10%くらいをローンにしても
そういうことになりなります。またバイクの場合はレプリカなんかだとひところびで
うん十万円かかりますので、バイクはとくにローンは避けたほうがいいんですけどね。
転んだだけで借金が、そして破産なんてことになりかねません。
もちろん体もダメージを受けると人生も終わってしまいます。
    • good
    • 1

頭金とは、一番最初に現金で支払う分のことです。


これが多いと、利息で余計に払うお金が少なくて済みます。

例えば、50万円のバイクを購入するとします。

① 頭金なし 月々1万円返済の場合
1年目 12万円返済
2年目 12万円返済
3年目 12万円返済
4年目 12万円返済
5年目 12万円返済  合計支払額 60万円(そのうち利息10万円)

② 頭金30万円 月々1万円返済の場合
頭金 30万円支払い
1年目 12万円返済
2年目 12万円返済  合計支払額 54万円(そのうち利息4万円)

本当はもっと細かい計算がありますが
ざっくり言うとこんな感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!

お礼日時:2017/08/10 02:51

例えば、20万円足りなくてローンにするとします。



毎月1万円返すとして、1年で12万円返します。
ただ利息がかかりますので、一か月に一回1万円を合計24回返して、合計24万円返す などとなります。

つまり、借りた時は20万円でしたが、返し終わったら24万円を支払った ということです。
利息が高い低いで、返す回数は変わりますが、だいたいこのような感じです。
    • good
    • 1

お金を借りて、少しずつ分割で返すシステムです。


でも元の金額よりも多く払う必要があるので、お金を貯めてから買った方がお得です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/08/09 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!