アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

交通事故の慰謝料問題です
弁護士に頼み、100万近く請求しました。
しかし、相手側(全労済)は70万弱で回答してきました。
弁護士から増額するか示談するか、と聞かれ増額したいと答えました。

過失相死で9:1から8:2に下がり要求金額より30万も減りました。

痛い思いをしたのは私ですし、車もがタイヤが曲がる損傷です。

私は本道から側道に右折で入るところでした。相手は一時停止を徐行で入ってきました。そして私の運転席側にぶつかって来ました。

多分、相手は一時停止しないで徐行で入ってきたと思います。

今日その事を弁護士に言うつもりです。

弁護士に一度は増額要請しても変わらないのでしょうか?

A 回答 (8件)

弁護士が入るという事はかなり揉めた話ですね。


弁護士は保険会社の弁護士でしょう。

増額するか示談するかの時に過失割合で下がる場合もありますよぐらいの話はあったはずですが?

この時の弁護士は資格だけで示談は保険の担当者がしているはずです。
自分の保険会社がどこか出てないので分かりませんが多分ブラフですね。
元に戻して示談すれば終わるんじゃないですか。

何を言っても判例があるので、気持ちだけでは金額は変わりません。
全労済が面倒臭くなって長期戦でもいいとなったんじゃないですか。
車両保険入っているかいないかでも違いますけどね。
過失割合は変わりませんよ。
これを引いたら事故担当者はマイナス評価ですからね。
9:1が最高でしょう。
これ以上のカラクリは言えません。
    • good
    • 0

示談したくないなら、全額本人請求すれば良いだけです。



それで1円も支払って貰えなくてドロンされてもそれはそれ。
    • good
    • 0

何で保険会社を間に入れずに弁護士なんでしょうか?

    • good
    • 0

弁護士は結果責任を負いませんから、依頼者の意向通りに書類を作成し提出するだけが仕事です。


決して相手と交渉するわけでも何でもありません。
単なる書類やさんです。
交渉して欲しいなら保険会社に依頼すべきでした。
100万請求して、70万の回答があればそれで十分なので、
弁護士としては「これで十分な内容ですよ。示談なさっては如何ですか?」と依頼者を説得するのが
本来の仕事ですが、今回の弁護士はそれさえしないのですね。
まぁ、弁護士のほぼ全員、自分が貰う報酬さえ貰えればそれで良いという人しかいませんから、仕方ないですね。
裁判すればさらに金額が下がります。
裁判すれば弁護士はさらに報酬が貰えます。
あとは質問者さんの判断です。
    • good
    • 0

わざわざ弁護士に依頼することなかったのでは?相手はちゃんと保険に加入してたんだし…現場検証終わってるんだからね〜弁護士の費用だけ無駄な気がする。

私も同じような事故あったけど、保険会社と話し合いで過失割合を2:8から1:9に出来ましたよ。
    • good
    • 0

変わらないですね、警察の事故検証は終わってるのに、今さら一時停止の不履行を弁護士に主張してなんになるの?


交通法規違反ではなく、お互いの過失、注意義務違反なわけですから。
しかも、人身ではなく物損だけであれば、保険屋同士で他のケースを参考に、折り合いをつけて事務処理を進めたいのかもしれません。
ゴネて、不服申し立て、裁判等に持ち込むと、保険の範囲を超えたり?するのでダメ元で主さんの思いを伝えて、今後の展開予想を聞いたら?
    • good
    • 0

多分その辺のことは考慮済みだと思いますよ。


一時停止しない かっただろう、なんてことも証明できないでしよ?
多分相手は一時停止したって言ってくるしね。
弁護士に言ったところで変わらないと思います。

私も事故で突っ込まれて、当初相手が
「初めての道で地図を見てた(おそらくナビ)」
と言ってたのに、その事実は無かったことにされて割合に考慮されなかった苦い経験あり。
証明できない、証拠がないからと。
    • good
    • 0

うーん


示談交渉ですからね

交渉決裂なら、
あとは裁判ですよね

弁護士がいるなら、
任せるしか無いですよね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!