

PC、スマートビジョン録画データ、再生不可。
録画一覧でみると
ダビング欄に、再生不可 とあります。
再生出来るデータもあり。
外付けHDDからなのですが、キチンと読み込みは出来ます。
が、再生を押すと、一度画面が再生準備に入ってすぐフッと録画データ一覧に戻ってしまう。
だめか…
○内蔵HDDの時の話として
1、デフォルトの保存場所のSV videoフォルダの中が録画先だった(ここ隠しフォルダとして設定してた)
2、個人(各ユーザー、管理者ではない)の
ビデオフォルダの中に、更に新規フォルダ作成し、
アクセス権限(プロパティのセキュリティ設定)を掛けたフォルダを作って、そこに録画先のデータを移動して管理していた。
3、個人のアク権フォルダから~外付けHDDへ
D&Dで移動(コピー)
○外付けHDDへ入れてから…
4、スマートビジョン録画一覧から、外付けHDDの中身は見れるが、再生不可となった。
…中には見れるものもある。
ややこしくてごめんなさい。
諸事情が有り、アク権かけたり隠したりでデータ守ってたつもりが…
・もしかして、データ壊してしまった??駄目にした?
それとも、アク権が邪魔してるんですかね?
・何でなのでしょうか…
・データ諦めるしかないですか?
なにか方法ありますでしょうか??
PCは、変えてません。
windows 8(10にアップデート済)
NEC VALUESTAR です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
丁度同じ質問に回答していました。同じことを書くのは失礼なので、URL を貼っておきます(笑)。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9879935.html
この質問の ANo.4 に書きましたが、SeeqVault の対応機器で揃えるなら可能でしょう。ただ、現状のスマートビジョンは対応していないので、ブルーレイディスクに書き出す他ないようです。また、オリジナルを消してしまっていたらこれも駄目ですね。
わざわざありがとうございます!!
既に再生不可になってしまったデータは、一応消さずそのままにしておきます…(笑)
再生不可からも、ダビングさえ出来れば、著作権解除も出来なくはないかと思うのですが、駄目そうなので…。
PC録画でなく、URLの様な録画機械変えてしまう事も視野に入れてみます。
詳しくありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
[3] がまずいかも知れません。
日本のデジタルテレビは、著作権保護が厳しすぎて息ができません(笑)。録画する場合、録画機器は記録メディアの情報を使って暗号化をするようで、再生にはこれらの情報が必要です。従って、単純に外付け HDD 等にコピーしても再生できない可能性が高いです。これには、録画した機器とソフトを使ってコピーするかムーブするしかないのではないでしょうか。勝手にコピーしても、再生可能なものにはならないような気がします。
"4. スマートビジョン録画一覧から、外付けHDDの中身は見れるが、再生不可となった。…中には見れるものもある。"
→ "…中には見れるものもある。" と言うことなので、全てがそういう訳でもないようですが、それは多分イレギュラーなのかも知れません。
・もしかして、データ壊してしまった??駄目にした? それとも、アク権が邪魔してるんですかね?
・何でなのでしょうか…
・データ諦めるしかないですか?
データを壊ししまったとかアクセス権でなく、著作権保護の関係ではないでしょうか。多分、再生は困難かと。最初から外付け HDD に録画すべきでしたね。
http://121ware.com/navigate/direct/tmd/112q/shar …
上記の 「外付けハードディスク録画」
※外付けハードディスクに記録してある録画番組は、録画時に使用したパソコン上でのみ再生可能です。
※LaVie G タイプLのTVチューナ内蔵モデル、VALUESTAR G タイプNの地上デジタル放送選択時は、ご購入時の状態に戻す(再セットアップ)作業を実施すると、外付けを含めてハードディスクに録画した番組はすべて利用できなくなります。大切な録画番組は、光ディスクに保存してください。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、はぁ…
著作権硬いなぁ。
これからは外付けHDDに録画し、取っておくなら、ディスクに書き込む事にしようかなと思います。
再生不可なら、今から書き込むことも出来ないのか…ダメ元でも何かしら悪あがきしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー コピーワンス番組を3日間録画してHDDからBluRayにダビングしたのですがHDDから無くなっている 3 2022/08/08 07:57
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの録画が再生できない 8 2022/05/23 14:50
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- ドライブ・ストレージ 家庭用のNASについて 2 2022/07/05 18:30
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- テレビ テレビ番組を録画したhdd 8 2022/04/08 15:36
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
NEC VALUESTAR 2013年モデルだと思われる。 スマートビジョンソフトでの、PCの録画デ
Windows 8
-
NEC SmartVision の録画資産を他機種で活かすには
その他(ソフトウェア)
-
Smart Vision録画を別なパソコンで見たい
その他(ソフトウェア)
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
パソコンについて質問です。 20...
-
PCのミドルクラスってどのくら...
-
dell ms b&h 2021プロインスト...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
Windows11 画面が一瞬、暗くな...
-
armoury crate インストールを...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
グラボが最後まで刺さりません...
-
グラボが最後まではまりません...
-
新しく購入した新品のパソコン...
-
windows11で音が出ない
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
数日前からシャットダウンの時...
-
PCでの音声入力について
-
ゲーミングPCの掃除を簡単にし...
-
友達に頂いたPCについて質問が...
-
windows11のモニター色管理 に...
-
win11で壁紙が勝手に変わるのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
録画したテレビ番組をSDカードへ
-
DVD-RでCPRM対応のディスクはPC...
-
PC、スマートビジョン録画デー...
-
DVD-RとDVD-RWの価格差はどれく...
-
DVD-R(データ用)へ音楽データ...
-
CDとDVDの違いを教えてく...
-
DVDレコーダのHDDの残量が少な...
-
DigitalTVboxで書き出し中にエ...
-
うっかり上書きしたビデオテー...
-
CD-R、DVD-Rのデータ用、録画(...
-
DVD-RWで何度も再録画できる...
-
SmartVisionバックアップデータ...
-
DVD-Rの"120分"とはどういう意味?
-
データ用DVD-Rと録画用DVD-Rに...
-
DVD-RとDVD-RWの違いについて教...
-
USBメモリの容量について教...
-
AQUOS ブルーレイ内蔵型テレビ...
-
DVD-Rのビデオ用とデータ用の違い
-
torneの外付けHDDに録画したも...
-
ブルーレイで録画→DVDプレイ...
おすすめ情報