アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏休み前に体育でダンスの授業をしている時に踊っていた友達が心臓が痛いと言って倒れました。
私が見た限りでは左胸を押さえていて、
息が荒かったです。顔色は、悪かったわけでもなかったと思います。
その後先生たちが担架で保健室まで運んでそっからは分かりません。
ちなみに中二の女子で、背は160cm位です。

脈拍は呼吸数に比例するのですか?
あと、上記のような症状の場合どのような病気が考えられますか?

A 回答 (4件)

脈拍は心臓、呼吸数は肺の働きです。


心臓部の痛みは狭心症や心筋梗塞、肺血栓等の可能性があります。
保健室に担架で運んだのですか?
常識では動かしてはいけません。
救急車を呼び病院へ急行しなければいけません。
手遅れにならなければ良いのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先生達が保健室まで運んでいってそっからはどうなったか分かりません。
僕も救急車呼ぶと思ってました。

お礼日時:2017/08/12 22:44

>僕も救急車呼ぶと思ってました。


あなたは良く理解されていて安心しました。
私は赤十字救急法も何回も講習を受けています。
数年前も大企業の工場内で人が意識不明で倒れていて誰も対応できなかったので
私が指示したこともあります。
学校の先生も救急法は学んでいるはずですが?
心臓が痛いと言っても素人は判断できません。その場で動かしてはいけません。
良い機会なのでネットで「救急法」で検索して確認しましょう。
心臓が止まってもAEDとかがあれば何とか助けられますが、心臓停止後3~4分
経過すると脳に影響が出ます。
救急車を読んでも、8~9分かかるので救急法を知らないと亡くなる可能性があります。
救急法は救急車が到着するまでの救急処置です。
意識があっても、その後に意識不明になる場合もあります。
心臓の場合は専門医に診てもらうまで安心できませんよ。
大人でも無知な人が多いので、次は助けられるようになりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。
学校の先生も救命法は習っているそうです。いつ意識不明になるかわからないので、その場から動かさない方がいいんですよね。ネットで救急法調べてみます!

お礼日時:2017/08/13 09:03

心拍数が上昇すると、全身の血流量が増えて、必要な酸素の量も増え、それを補うために呼吸数も増えます。



血圧等の数値も分からないため、文章から症状を特定するのは困難です。
お若いので心臓血管系の病気ではないと思いますので、
肺気胸か過換気症候群かではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/12 22:43

急性心筋梗塞の前触れ、あるいは狭心症でしょうか。


意識があるうちに運ばれたのは不幸中の幸いだったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
中学生で狭心症ってなるんですか?

お礼日時:2017/08/12 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!