プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして
痛みに強い私なのですが
さすがの私も耐えられず
こちらでご相談させて頂きます
3年前に両足首の痛み腫れで
整形外科受診しました
血液、尿検査の結果
リウマチと断定できませんが
値は高いです
ですからリウマチの薬は出せないので
痛み止めと湿布を出しておきます
また←ここ重要です
痛くなったら来て下さい
で終わりました
その後は父の介護で自分の体調など
気遣うことはできず
ただ朝起きたら両手の指のこわばり
両手をグーにしようとしたら痛い
両足首が常に腫れていて痛い
左膝によく水が溜まるようになった
と悪くなっているのはわかっていました
先月、父が亡くなり介護からは解放されましたが
大好きな父を亡くしたショックが大きく
病院に行く気力がありません
安静にしていたら大丈夫と思っていましたが
ここ2週間は痛くてなかなか眠れない日々です
冷やすと多少マシにはなるのですが
冷シップは全く効かず、氷嚢を使っています
そこでお尋ねします
考えられる病気はありますか?
父の介護で足に負担をかけ続けただけだと
思っているのですが
最近はお風呂掃除をしただけでも
背骨から腰にかけて激痛がはしり
座薬して2日は寝込むということもあるので
アドバイスいただけたらと思っています
長文になり申し訳ありません
最後まで読んで下さりありがとうございました

A 回答 (5件)

リウマチの発症したての頃は、検査の値が低いままで、はっきり診断できないことがあります。


三年経ち、痛みも炎症も強くなっているようですので、今度はしっかり診断できると思われます。
ただ、リウマチかどうかは分からないですよ。

有名な専門医のところには、
症状が重い人から、突き指じゃない?って人までたくさん来ます。
なので最初は痛み止めを出す程度です。

医師の言う「また痛くなったら来てください。」は
薬を飲み終わっても痛みがあったら再受診してください。ということです。

でも、医師と合わないと思ったら別の医師にかかってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
またあやふやな診断されることを
心底怖く思っています
私は有名だからその病院に行ったわけではなく
後日知り合いから聞いて知りました
痛くて本当にしんどくて
治療できるならしたいと思ってる心とは裏腹に
何度も書いていますがいい大人が
医師が怖い…
という理由で一歩が踏み出せません

お礼日時:2017/08/16 22:55

病院を変えたらどうでしょうか?



もう一度ちゃんと調べてもらった方が良いと思います。
他の病気の可能性もありますが ここでいくら聞いてもダメですよ…
お医者様でなくては判断できません

もしリュウマチと確定された場合 進行を抑える薬もあるので早急に処置した方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
過去に行った病院のリウマチ専門医は
この地域では相当な有名医で
なにかしらの治療ができるかも?
と期待していたのですが
特になにもなかったので
放置していました
正直、またあんな思いするのかな
と思うことが大きくて
医師恐怖症みたいで
病院に行けないというのが
本音です
情けなないですが…

お礼日時:2017/08/16 21:53

一度、内科を受診して


検査をした方が良いです

一般的に年1回は、
人間ドックをしたり
体のチェックをします

3年前の受診じゃ、
現在とは違いますよね

動けるうちに、
病院に行って下さいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
月に一度婦人科で血液検査
してるのですが
検査項目も違うと思うので
ちゃんとしなければ!
とわかってはいるのですが
私自身が医師恐怖症のような感じで
病院に行くのが怖くて
情けないのですが
ここで質問した次第です

お礼日時:2017/08/16 21:55

私がここで言えるのは「相当に症状が酷いね」ということだけです。



ちょっと辛らつに感じるかもしれませんが、敢えて言います。
痛みに耐えることに強い、などというのは、自慢にはなりませんよ?。
痛みを伴っての作業が、決して効率的ではないのは言うまでもありません。
不快感や痛みなどの諸症状は、薬でもなんでも「解決策があるならば使ってでも治す」というのが、現代の常識だと思います。

私が長期の闘病時代の折、頼ったのは東洋医学でした。
そのお陰もあって、仕事が可能になったわけです。
そうでなければ、そのままずっと引きこもっていたことでしょう。
引きこもりになっていたなら、その後に現れる「運命の人たち」に会うこともきっとかなわなかった。
邂逅があればこそ、今の私も存在するのです。

精神的に疲れられているのはわかりますが、その疲れを踏み越えていかないと、次はきっと無いと思いますよ?。
お父さんがなくなられたことと、あなたが病院に行きたくないということは、果たしてイコールですか?。
そこのところを、しっかりとかみしめる必要があると、私は思いますが?。
    • good
    • 0

治りませんよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!