好きな人を振り向かせるためにしたこと

上からボタンを押している間だけ左右に蓋が開く、小さな容器の蓋について考えております。
ボタンから手を離すと元に戻り電気などを使用せず機械的に動かしたのですが
なかなかヒントになる構造のものが見つかりません。
何か参考になるものはないでしょうか。
ご存知の方ご教授のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

△▽△


見えるかな、例えばこういう構造だと、真ん中を押せば左右は開くことにはなるでしょう。
更に、左右の外側が持ち上がりながら内向きに回転するようだと、もっと開くのかもしれません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
中央の三角を押し下げることで左右の三角に横向きの力が働き広がるということですね。
プッシュ灰皿ですね。
http://www.penguin-pgn.co.jp/product/desktop_ash …

お礼日時:2017/08/22 21:43

そういうものは世の中たくさんありますよ。


No.5さんのもそのひとつ、我が家のごみ箱もそうです。
洗面台の排水溝のフタもそう。 お風呂の排水ボタンもそう。
カメラのストロボスイッチもそうです。
開度を設定したければ切り欠きでロック機能を付ければいい。
電動化の前はほとんどがそういう形式でした。
まだ探せばたくさん残っているはず。
重量があるものはウエートを付けて天秤形式にすればいい。
シーソー式もあり。
わずかな力で思いものを動かせます。
    • good
    • 1

足元のペダルを踏むと、そのように扉が開くゴミ箱があったように思います。

    • good
    • 0

バネの力で常時は蓋が閉められており、ボタンを押しているときだけバネを押しのければ(それに連動して蓋が開く)いいのではありませんか?

    • good
    • 0

電気を使わない条件にすると、「テコ」と「バネ」が考えられます。


開ける時は、テコ(バー)を引く。
閉める時は、テコから手を放して、バネの収縮で戻る。
小学校高学年の夏休みの工作ですか。
テコとバネで逆の操作も可能です。
釘抜の原理を思い出してください。
力点・支点・作用点。
    • good
    • 0

ばねの復元力(指で押している間は、指の力でばねを押す、指を離せばばねの復元力で戻る)



重力(指で押している間は、指の力で重力に逆らって上に持ち上げる、指を離せば重力で下がってもとに戻る)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報