アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学の英語で「Did」と「Was」の使い分けを教えて下さい!

A 回答 (6件)

そもそもbe動詞(is,am,are)と一般動詞の違いが分かっていますか?



be動詞を使うとき 『□□は〇〇である』 例)I am a student. (私は生徒です。)
           進行形 例)She is playing tennis. (彼女はテニスをしているところです。)
           受動態 例)He is loved by many people. (彼は多くの人に愛されている。)   
         主語によって使い分けます (1人称単数=am 2人称=are 3人称単数=is 複数=are)

一般動詞を使うとき『□□が〇〇する』 例)I play baseball.(私は野球をする。) He likes English.(彼は英語を好む。) 
          主語が3人称単数のときは動詞の後ろに「s」をつける。場合によっては「es」「yをiに変えてes」なども。       

それぞれ否定文にしたり疑問文にするやり方を学びましたよね。

be動詞を使った文の否定文『be動詞の後にnotをつける』 例)I am not a student. (私は生徒ではありません。)
be動詞を使った文の疑問文『be動詞を主語の前に持ってくる』 例)Are you a student? (あなたは生徒ですか?)

一般動詞を使った文の否定文『動詞の前にdo not (主語が3人称ならdoes notをつけ動詞は原形に)』
        例)I do not (don't) have an apple.(私はリンゴを持っていません。)
          He does not (doesn't) like English.(彼は英語を好みません。)
一般動詞を使った文の疑問文『文頭にDo(主語が3人称単数ならDoesで動詞は原形に)』
        例)Do you have a pen?(あなたはペンを持っていますか?)
          Does he like English?(彼は英語を好みますか?)


didはdoの過去形でwasはis/amの過去形です。大文字で書いているということは疑問文の先頭でしょうか。
過去形は一年生の最後~二年生の最初にやりますね。否定や疑問の作り方は現在形と基本は同じです。

be動詞の文の過去形はisとamはwasに、areはwereになります。疑問文ならwasやwereを主語の前、文頭に持ってくる。 
 例)He was busy.(彼は忙しかった。)→疑問文 Was he busy?(彼は忙しかったですか?)
   You were free.(貴方は暇だった。)→疑問文 Were you free?(貴方は暇でしたか?)
   They were tired.(彼らは疲れていた。)→疑問文 Were you tired?(彼らは疲れていましたか?)
be動詞の文の過去形の否定文もbe動詞にnotつけるだけです。
 例)He was busy.(彼は忙しかった。)→否定文 He was not (wasn't) busy.

一般動詞の文の過去形。動詞を過去形にする。動詞によってedをつけたり、独自の変化をしたりします。
 He goes to school.(彼は学校へ行きます。)
   ↓過去形 goの過去形はwent
 He went to school yesterday.(彼は昨日学校へ行きました。)→疑問文 Did he go to school yesterday?(彼は昨日学校へ行きましたか?)




使い分けは、もとの文がbe動詞の文なのか一般動詞の文なのかによりますね。
大雑把に言うと「Did ~?」は「~しましたか?」のとき「Was ~?」は「~でしたか?」のときといったところでしょうか。
    • good
    • 2

DOと BE の違いだけなんですけど・・・

    • good
    • 0

どちらも過去形です。



一般動詞を疑問文にするときに、didは用いられます。
例文
I played baseball yesterday.(わたしは昨日野球をしました。)
Did you play baseball yesterday? (あなたは昨日野球をしましたか。)
Yes,I did. / No, I didn't.(はい、しました。/いいえしませんでした。)

play,go,comeなどのような一般動詞が用いられていたら、このような形になります。


be動詞(is/am/are)の過去形(was/were)が用いられているときは、下記のようになります。
例文
There was a girl in the park.(公園に女の子がいました)
Was there a girl in the park?(公園に女の子がいましたか?)
Yes,there was./No, there wasn't.(はい、いました。/いいえ、いませんでした)

was,wereが用いられている文章は、疑問文にするときにdidを使わずに、was/wereを
文章の先頭に移動させます
    • good
    • 0

Didは一般動詞の過去形


Wasはbe動詞の過去形

be動詞はam is areこの3つだけです。
その他の動作を表す言葉は一般動詞です。
走る、食べる、寝るとかです。
    • good
    • 1

教科書を読み直せ。

    • good
    • 0

一般動詞を用いた疑問文には did を使います。


Did you go to school?
Did you buy a cup noodle?

be 動詞を用いた疑問文には was を使います。但し主語が三人称単数形の場合に限ります。
Was she a dancer?
Was your friend American?
Was it raining?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!