アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スクーターのハンドルのカバーを取り外しましたところ、
余ったねじ穴が出てきました。錆びない様に、ネジやカバーをしようと、
色々カバーになるものを探していたところ、木工用ボンドが思いつきました、
バイクのハンドルの錆止めに木工用ボンドを使用したことがある方や、
不具合を知ってる方がいたら教えてください。

A 回答 (3件)

いえいえ、



「水性だけど乾燥後は耐水性を発揮する」ものもあるんです。
家庭向け外壁用塗料とか。
水性なので水で薄めたりハケを水洗いできるのに
乾燥すると水に溶けなくなり下地を雨などから守ります。

けど木工ボンドはこうなってない、ということです。
    • good
    • 0

グリスを注入しておきましておけば?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
グリスをしたうえで、色々試してみます。

お礼日時:2017/08/20 20:58

木工ボンドは水性で水分を通し防錆効果はないと思います。


乾燥硬化後は簡単に溶けるわけではないですが長時間水にさらされると
水分を吸って白濁します。

木工ボンドが使えそうな状況なら、水性でない他の接着剤ならいいかもですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよね、水性だと、水を吸うんですね。
固まったら大丈夫だと勝手に思い込んでました。

お礼日時:2017/08/20 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!