アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学2年生の数学の問題です。この問題の答え教えてください!

「中学2年生の数学の問題です。この問題の答」の質問画像

A 回答 (6件)

円周と直径の関係は


円周=2×半径×円周率=直径×円周率
したがって、半円の円周の長さは
直径×円周率÷2 で表されます。

さてここで、AB、BC、ACが直径の半円の円周について考えてみます。
するとそれぞれ、
 AB×円周率÷2
 BC×円周率÷2
 AC×円周率÷2
となります。
影の部分の周の長さはこれらを足し合わせたものなので、
AB×円周率÷2 +BC×円周率÷2 +AC×円周率÷2
で表されます。

これを計算してみると
=(AB+BC+AC)×円周率÷2
AB+BC=AC なので
=(2AC)×円周率÷2
=AC×円周率
という式になります。

ACは8cmなので、円周率をπとすると、影の部分の周の長さは
AC×円周率
=8π (cm)
と解を求めることができました。
    • good
    • 1

#4です。


答えに単位を忘れました。
答 8Π ㎝
    • good
    • 0

ACを直径とする半円(半径rとする)の円周は、Πr  ① Π:円周率(パイ)


ABを直径とする半円(半径aとする)の円周は、Πa ②
BCを直径とする半円(半径bとする)の円周は、Πb ③

ACが8㎝なので大きな円の半径rは4㎝ ⑤
AC=AB+BC なので 2r=2a+2b =8 ∴a+b=4 ⑥
求める周囲は、①+②+③となる。
①+②+③=Πr+Πa+Πb=Π(r+a+b)
⑤⑥を代入して
Π(r+a+b)=Π(4+4)=8Π
よって
答 8Π
    • good
    • 0

求める面積はAC=8cmを直径とする半円から、


ABを半径とする半円とBC半径とする半円を差し引いた面積。

AC=8cmを直径とする半円
4*4*π/2

ABを半径とする半円
ABを2xcmとして、
x*x*π/2

BC半径とする半円
(4-x)(4-x)*π/2

求める面積は
4*4*π/2-(x*x*π/2+(4-x)(4-x)*π/2)
*π/2でまとめると
=16-(x2+16-8x-x2)*π/2
=8x*π/2
=4xπ

答え
ABの半径をxcmとしたとき、4xπ(cm2)
    • good
    • 0

8π=約8・3.14=約25.12



一番小さい半円の半径をxとすると
左の半円の半径は、(8/2)ーx=4ーx
一番大きい半円の半径は、8/2=4
よって、円周は、
(1/2)2・4・π+(1/2)2・x・π+(1/2)2(4ーx)・π={4+x+(4-x)}・π=8π
    • good
    • 0

AB=xとする、AC=8cm BC=(8-x)cm


円周の長さは直径×π
ACの円周部は 8π/2=4π ①
ABの円周部は xπ/2 ②
BCの円周部は (8-x)π/2 ③
∴求める長さは①+②+③
4π+xπ/2+(8-x)π/2=8πcm
答え 8πcm ≒ 25.12cm
ABをxとするのが鍵ですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!