電子書籍の厳選無料作品が豊富!

加計学園の理事長、加計孝太郎氏が工事費を水増しして、補助金を不正に受け取ろうとしているのではないか、という疑惑が浮上しています。
そもそも、今治市から96億もの補助金を受けようとしているのに、市議会に対してもまったく挨拶が無いのは、いかにも不思議。
まあ、市長や議員が賄賂をもらっているようなので仕方ないのかもしれませんが、市民はたまったもんじゃないでしょう。
また、仮に申請が認可されれば、毎年巨額の私学助成金が我々の税金からつぎ込まれることになる。
これだけ疑惑が広がっているのですから、国会での証人喚問や参考人招致をすべきでしょうし、それ以前に公の場で事情を説明するのが教育者としての姿勢ではないかと思うのですが、どう思われますか?

質問者からの補足コメント

  • #15お礼欄からの続き

    >不正があれば、検察が調査に乗り出すのではないのでしょうか。

    検察というのは政権の顔色を窺います。
    それと同じぐらい、世論というものも気にします。
    政権や世論の支持が得られそうなら、多少強引でも強硬な姿勢に出る。
    逆に、そうでなければなし崩し的にウヤムヤにして知らぬ顔をする。
    というわけで当てにはなりません。

    >今は加計学園よりも、北朝鮮など国防の問題の方が国民には重要のように思います。

    同時進行は可能です。
    そもそも政権を私物化するような人に国防を任せることほど危険なことはないでしょう。

      補足日時:2017/09/05 22:21
  • #17お礼欄からの続き

    >私や、ここに回答している多くの人は安倍が無実と確信しているのではないぞ。 あんたのような卑怯な態度が見苦しいと言ってるんだよ。

    おやおや、そうだったんですか。
    じゃあ、少なくともあなたは「もしかすると安倍総理は間違っているかもしれない」と思っておられる。
    こういうことですか?
    繰り返しになるかもしれませんが、どういった点が「卑怯」なのか教えていただけませんでしょうか。

      補足日時:2017/09/06 00:19
  • #19お礼欄からの続き

    >欧州の委員会による認定を受けるために、教員数を多く見せるための工夫をしているという印象を受けました。

    なるほど、一理あるでしょう。
    そうした意図が無かったと断言するのは難しいと私も思います。
    ただ、国家戦略特区の基本方針である「産業の国際競争力の強化及び国際的な経済活動の拠点の形成」、あるいは石破4条件にある「ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき具体的需要」「既存の大学・学部では対応困難」といった条件に合致するような教育を施そうとすれば、この程度異常の陣容でなければ難しいのではないか、という実態を示す意図があったとも言えるように思う次第です。
    下段へ続く。

    No.19の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/06 17:49
  • 上段からの続き。

    >加計の決定が恣意的なものなのか、私物化なのかは判りません。一般論で言えば、18歳人口が減少していく中で、新設大学がこんなに多く認可されて大丈夫なのかという疑問が湧きます。いずれ自然淘汰されるのでしょうが。

    ペット医師の需要はありそうですね。
    また、料金が高いという話はよく聞きますし、その意味ではある程度の過当競争があっても良いのかもしれません。
    しかし、獣医学部新設と産業医師の不足解消とは殆ど関係がないことは、今や周知の事実。
    ペット医師を増やすため膨大な補助金や私学助成金が使われることになるわけです。
    ただ、是非は別にして、そうした事柄は「産業の国際競争力の強化及び国際的な経済活動の拠点の形成」とは何ら関係のない話だと思うのです。
    であれば、ペット医師を増やすことだけしかできないような獣医学部を新設する理由は何か?
    ここに焦点が当たらざるを得ないということです。

      補足日時:2017/09/06 18:04
  • #27お礼欄からの続き

    色々ありますが、もっとも重大な隠蔽は、2015年6月の特区ワーキンググループ(WG)のヒアリングに、愛媛県と今治市職員とともに加計学園の幹部が同席していたのに、2016年3月に公開されたWG議事要旨には加計幹部出席の記載が一切なかったのです。
    説明補助者という立場だったから記載しなかったと言い訳していますが、実際に委員の質問にも答えたりしているわけですから、極めて不合理でしょう。
    非常に早い時期から加計関係者が特区に関わっていたことの明白な証左とも言える事実ですが、これが公になってしまえば、安倍総理が早い段階から加計関与を知っていたことがばれると思い隠蔽したと判断せざるを得ないでしょう。

    >私は、マスコミ等で報道される程度の情報しかありません。

    その点はわたしとて同様。
    情報を比較検証すれば、私物化が為されていると判断するのが妥当と思われます。
    下段へ。

    No.27の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/07 16:38
  • 上段からの続き

    >「政権の私物化」は無いのに超したことはありませんが、検証できない限りどうしようもありません。

    おっしゃるとおりです。
    ただ、闇雲に批判しているわけではありません。
    明らかな疑念があることは間違いないのです。
    ですから、それをきちんと説明してくれさえすれば何の問題もないはず。
    しかし、【都合の悪い点に限って】記録が無い・廃棄した、記憶が無い、などと逃げまくっているので、さらに疑念が膨らむ、という構図があります。
    「検証できない」のは検証しようとしてもそれを妨害されているからです。

    >総選挙の投票率を上げることも改善策の一つではないでしょうか。国民の政治に対する無関心が原因なので、政権を監視する国民の姿勢が変わらないと無理なような気がします。

    本質的なご提言と思います。
    そのためにも浮かび上がっている疑念に無関心であってはならないと思う次第です。

      補足日時:2017/09/07 16:47

A 回答 (32件中1~10件)

はぁ~・・・・・・・・・ん  ・・え???

「加計理事長は出てきてきちんと説明すべきで」の回答画像32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お好きですなあ・・・。-_-;

お礼日時:2017/09/08 17:20

>【政権の私物化】が行なわれても特に問題じゃない、



政治家に金と票を渡して補助金や既得権益を食い物にするのは問題ニャ。

官僚も天下りを餌に既得権者に補助金をばらまくのは問題ニャ

政治家も金を貰って行政を捻じ曲げるのは問題ニャ・・

政治家が国民の要請、陳情を受け議会に諮り要請の内容が妥当かどうか判断し、行政に反映するのは問題ないニャ

この判断に金を渡して閣議まで工作して利益誘導する北村一味は悪い奴ら、問題ニャ。

俺は金を一銭も受け取ってないし議会で決めたんじゃ、仕事のうちじゃ!問題ないニャ。

さーお俺のしたこと何処が問題ニャー

クシャクシャ云わんとハッキリ証拠だし見ろやー ・・・・ネ( ^ω^)・・・
「加計理事長は出てきてきちんと説明すべきで」の回答画像31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>俺は金を一銭も受け取ってないし議会で決めたんじゃ、仕事のうちじゃ!問題ないニャ。

【私物化】とは「公に所属するものを自分のものにすること」です。
今回の場合、「公に所属するもの=国民の税金」ということ。
これを「自分のもの」であるかのように「腹心の友」に(結果的に)供与することが【政権の私物化】です。
『金を一銭も受け取ってない』からといって正当化されるわけじゃない。

『議会で決めたんじゃ』とのことですが、決めるプロセスについて逐一報告を受けていたわけで(受けていなかったとすれば、それはそれで総理の資質が問われることになる)、公明正大性に欠けることは百も承知だったはず。
「僕は何も悪いことしていない」と弁解してもダメ。
仮にそれを信じるとした場合でも、「何も正しいことをしなかったこと」が問われることになるのだから。

>クシャクシャ云わんとハッキリ証拠だし見ろやー

いやというほど出しているはずだが、見ようとしない人に見えるはずもなし・・・ということでしょう。
今までの拙問を見てもらえれば一目瞭然ですがね。

お礼日時:2017/09/07 22:03

>私は加計を優遇したい安倍総理・官邸サイドだろう、と根拠を挙げた上で申し上


それは根拠じゃニャイわ 妄想ジャワ・・

漫才のボケにも突っ込みもなっとらんニャー 「忖度があったと想像」でもの言うてもあかんニャー、中身の無い事は言わんように!! セニャー・・・・ネ!!
「加計理事長は出てきてきちんと説明すべきで」の回答画像30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>それは根拠じゃニャイわ 妄想ジャワ・・

多くの事例をお示ししたはずですが、その上でそうおっしゃるのなら、まあ、感覚の違いなんでしょうなあ。
私物化政権にとっては極めて都合の良い○○のような感覚をお持ちなのでしょう。

>「忖度があったと想像」でもの言うてもあかんニャー、

想像するに足る根拠があると思うか思わないか・・・感覚と言いますか、判断の基準が異なっているのかもしれませんね。
まあ、しかし安倍ちゃんにとって都合の良いお人であることだけは確かなようで。

お礼日時:2017/09/07 19:53

話にならんわニャー あんたの根拠は曇った心から来る言いがかりじゃニャー



ゴミネタばかりあさらないで問題を曇りない心で俯瞰してミャー

50年間公明正大であるべき行政を金と票で捻じ曲げ歪めてきたのは誰じゃー!!と云うのが最大の論点やろニャー!!

安倍打倒とかが目的なら中身のあること云わニャー ・・・政権の足を引っ張るというのが目的なお笑いやから他所でやらニャー・・・・( ^ω^)・・・ネ!・・・
「加計理事長は出てきてきちんと説明すべきで」の回答画像29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

肝心の点についてはお答えいただけないようですね。
というか、お答えになれない、ということなのでしょう。

>50年間公明正大であるべき行政を金と票で捻じ曲げ歪めてきたのは誰じゃー!!と云うのが最大の論点やろニャー!!

ま、それもたしかに大きな問題になり得るでしょう。
否定はしませんよ。
仮に『行政を金と票で捻じ曲げ歪めてきた』のだとしましょう。
じゃあ、であるから【政権の私物化】が行なわれても特に問題じゃない、とおっしゃるんですか?
それはそれ、これはこれ、じゃないんですかね?
イエスノーではっきりお答え願います。

>安倍打倒とかが目的なら中身のあること云わニャー 

そんな大それたことは考えておりません。
何事もそうですが、批判されて然るべきことがあるとするなら、その対象は人間自体ではなく、あくまでその行為・言動についてです。
ある人間をその全体として否定することは、自己投影としてありがちなことではあるのですが極めて愚かしいこと。
是々非々の意味をよくお考えいただければと思います。

お礼日時:2017/09/07 19:49

>以前の質問タイトル【忘れた訳じゃ有るまい】  ニャー!!!!・・・・( ^ω^)・・・



全く血の巡りの悪い人じゃニャー
こういう問題は誰が利益を得るか考えたら画策した奴はすぐわかるニャー 京産大に認可下りようが下りまいが
総理は2校認可すればいいんだから日付云々で妨害して得するのは北村一味ヤロー!!

期日を切ってまで妨害したい奴は誰か頭に血を巡らしなさいニャー!!
貴方様も重要なのは「4条件と後の官報ジャー  総理の意向は論点じゃニャイ」といっとるニャー

>「総理のご意向」が公明正大なものであったか

50年間既得権益にしがみつき、金をばらまいて閣議まで干渉して行政を歪めた此奴らが公明正大と云うのかニャー、北村、玉木、石破一味の画策がばれた時点でアウトじゃニャー あとは「ゴミネタ」ニャー!!

プロ市民がいくら騒ごうがもうこのネタの真相は世間はしっちょる

全くもうー もっと「中身のある所」を突かニャー 人間言葉で答えられんニャー、
今更このネタはもう誰も突かん、「中身のある」新ネタ出しニャイ!! 中身!!新ネタ!!
「加計理事長は出てきてきちんと説明すべきで」の回答画像28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>総理は2校認可すればいいんだから日付云々で妨害して得するのは北村一味ヤロー!!
期日を切ってまで妨害したい奴は誰か頭に血を巡らしなさいニャー!!
貴方様も重要なのは「4条件と後の官報ジャー  総理の意向は論点じゃニャイ」といっとるニャー

ずれてますよ。
「期日を切ってまで妨害したい奴は誰か」について、私は加計を優遇したい安倍総理・官邸サイドだろう、と根拠を挙げた上で申し上げている。
あなたは『北村一味ヤロー!!』だとおっしゃる。
なら、説得力のある根拠を挙げる必要があります。
時系列を検証すると、【開校期限(期日)】が決まったのが先(2016年11月18日)であり、【一箇所一校】となったのはその後(2016年12月8日)のこと。こうした事実から鑑みれば、
>仕方なく一箇所一校に値切ったのが前の議事録の一部ニャが京産が出た来て慌てて北村、玉木、石破一味が懇願して作ったのが開学期日じゃニャー、

という根拠とは整合性が取れていませんよね?
ご説明くださるか訂正なさるかしてください。

そもそも、【せめて1校に絞りたい奴の意思と目的】を受け入れたのだとしても、別に期限を切る必要性は全くないのです。
加計と京産大の提案内容を比較検討し、「こちらのほうが国家戦略特区の基本方針に合致しているし、石破4条件も満たしていると判断しました」と言って一校を選べば良いだけの話。
なぜ最初から京産大が土俵にすら上がれないように期限を切ったのかいう点が問題なのです。
「加計ありき」だったのではないか?という疑念が生じるのは当然だと思われませんか?
よくお考えになった上でご見解をお示しください。

>50年間既得権益にしがみつき、金をばらまいて閣議まで干渉して行政を歪めた此奴らが公明正大と云うのかニャー、

ですから、『既得権益にしがみつき、金をばらまいて』が問題であるなら、それはそれで議論すればよいじゃないですか。
しかし、だからといって【政権の私物化】が許されるわけじゃありませんよね?
それはそれ、これはこれできちんと論議する必要がある。
そもそも、一国の総理が一議員や民間業者団体に脅されて閣議決定を強要されたかのような話は信憑性に欠けていませんかね。
『干渉』というのは権力を持っている者が実行できる行為ですよ?

お礼日時:2017/09/07 18:39

No.23の続き



ご質問の趣旨は「政権の私物化」というご指摘ですが、このことは現在公開されている情報で検証できることなのでしょうか。

総理と学校法人の理事長が友人であり、時々面会しているという事実は分かります。獣医学科(獣医学部)を新設することを決定したのは、国家戦略会議(正式名称ではないかも?)だと思います。総理の意見がどの程度、反映されているものなのか判りません。

感情的な意見は、色々とあると思いますが、正式な会議で一度機関決定されてしまうと、それを検証することは極めて難しいのが現状ではないでしょうか。明らかな違法行為があれば別ですが、それ以外、検証することは難しいように思います。

質問者の方は確たる証拠をお持ちなのかも知れません。私は、マスコミ等で報道される程度の情報しかありません。非難するのは簡単ですが、確証がないのでそれ以上追求できません。
ごく最近、「石破4条件」の具体的な文章も知りました。異論があると思いますが、何を目的に作成したのか私には理解できません。獣医師の現状を理解しないまま、文章を作成したのかと想像するだけです。獣医師の待遇改善こそ、国会議員の仕事ではないかと思います。

背後で、だれが扇動しているのか安倍政権に対する何が何でも倒閣攻撃があるように想像します。「政権の私物化」は無いのに超したことはありませんが、検証できない限りどうしようもありません。総選挙の投票率を上げることも改善策の一つではないでしょうか。国民の政治に対する無関心が原因なので、政権を監視する国民の姿勢が変わらないと無理なような気がします。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ご質問の趣旨は「政権の私物化」というご指摘ですが、このことは現在公開されている情報で検証できることなのでしょうか。

傍証ではありますが、根拠は有り余るほどある、と言って良いでしょう。
すべてを申し上げるのは極めて重労働となりますので、過去の拙問をごらんいただければ幸いです。基本的に質問本文をご覧いただければご理解いただけるものと思います。

>総理と学校法人の理事長が友人であり、時々面会しているという事実は分かります。獣医学科(獣医学部)を新設することを決定したのは、国家戦略会議(正式名称ではないかも?)だと思います。総理の意見がどの程度、反映されているものなのか判りません。

国家戦略諮問会議は民間の有識者による会議ですが、これはあくまで「規制緩和だけ」に目的を特化して官邸や内閣府が集めた議員によって構成されています。
なので、たとえば石破4条件など守る必要は無いといった認識に基づいて会議を進めますので、文科省などとは対立関係にあったと言えるでしょう。
民間人が閣議決定を無視するという誠に不思議な構図がそこにはある。
また、この会議の議長は安倍総理です。
会議の内容は逐次連絡が為されていたと考えるのが妥当でしょう。
和泉総理補佐官がほとんど出席していたようでもありますし。
彼の口から「総理のご意向」が伝えられていなかった、あるいは「総理は言えないから替わりに私が・・」といった趣旨での発言は無かった、と考えるほうが不自然だと私は思います。
いずれにしろ、仮に会議の内容を安部総理が知らなかったとすれば、それはそれでまた重大な問題になります。

>正式な会議で一度機関決定されてしまうと、それを検証することは極めて難しいのが現状ではないでしょうか。

実質的な検討やヒアリングは諮問会議の下に作ったワーキンググループ(WG)で行なわれます。(座長:八田達夫・大阪大名誉教授)
『検証することは難しい』と問題なので議事録を取っていますし、総理も「問題ない」「一点の曇りもない」と国会で答弁している。しかし、にも拘わらず、隠蔽や改ざんが行なわれていたことが明らかになっています。
補足欄へ続く。

お礼日時:2017/09/07 16:27

>なんか順序が逆なような気がしますけどねえ・・・。



清い血を頭に通わせたら分かる事やニャー 目的が同じ奴が画策したんじゃから【期日】は如何でも良いんじゃニャー、【せめて1校に絞りたい奴の意思と目的】が決めたんニャー 官邸は一校に絞る必要はニャイ!!一校に絞ってほしい一味の圧力が働いたのニャー 以前からあんたの言っていた通り【総理の意向は論点じゃニャイニャー、】4条件とやらの議事録と後から値切った北村一味の議事録じゃニャー

以前の質問タイトル【忘れた訳じゃ有るまい】  ニャー!!!!・・・・( ^ω^)・・・
「加計理事長は出てきてきちんと説明すべきで」の回答画像26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>目的が同じ奴が画策したんじゃから【期日】は如何でも良いんじゃニャー

『画策した』という根拠をお示しください、と申し上げたはずですが、それに対して『画策したんじゃから』とはこれ如何に?
また、『【期日】は如何でも良い』とおっしゃっておられますが、時系列を検証すると、【開校期限(期日)】が決まったのが先(2016年11月18日)であり、【一箇所一校】となったのはその後(2016年12月8日)のこと。こうした事実から鑑みれば、
>仕方なく一箇所一校に値切ったのが前の議事録の一部ニャが京産が出た来て慌てて北村、玉木、石破一味が懇願して作ったのが開学期日じゃニャー、

というご見解と整合性が取れませんよね?
御説の信憑性に関する問題ですから明確にお答えいただく必要があると思います。
如何でも良くないんじゃニャー。

>官邸は一校に絞る必要はニャイ!!一校に絞ってほしい一味の圧力が働いたのニャー

それは、内閣府の示した「広域的に獣医師系養成大学等のない地域に限り獣医学部の新設を可能とする」という条件だけでは不安だったので獣医師会が要請したこと。
双方が認めていることであり別に目新しいことではない。

>以前からあんたの言っていた通り【総理の意向は論点じゃニャイニャー、】
>以前の質問タイトル【忘れた訳じゃ有るまい】  ニャー!!!!・・・・( ^ω^)・・・

質問内容をおそらく勘違いされているか、または読解能力に問題があるのだと思われます。
文章の趣旨は、『総理の意向は論点じゃない』ということではなく、あくまで『「総理のご意向」が公明正大なものであったか否かが論点ですよね」ということ。
念のため以前の質問から該当箇所を引用しておきましょう。↓

「総理のご意向」などと書かれた内閣府からの文書の存否について文科省が追加調査をすることになりましたが、仮に、有ったとしてもそのこと自体が特に問題になるとは思われません。
そもそも国家戦略特区自体が安倍政権の成長戦略のひとつなのですから、その目的である岩盤規制を打ち破るために何らかの「総理のご意向」が働かないほうが不自然だからです。
つまり、「総理のご意向」が有ったか否か、という点に意味は無いのであって、その「総理のご意向」が公明正大なものであったか否か、という点こそが問われるべきでしょう。

お礼日時:2017/09/07 15:45

>言うわりに説明になってませんがな



だから清い血、曇りなき血を頭に通わしてと何時もゆうとるニャー・・判るはずニャー
「加計理事長は出てきてきちんと説明すべきで」の回答画像25
    • good
    • 0

No.17だよ。

 素性を明かしちゃったんで教えてgooはこれを最後にする。

>じゃあ、少なくともあなたは「もしかすると安倍総理は間違っているかもしれない」と思っておられる。
>こういうことですか?
  ⇒ そうだよ。 君が言ってるように積極的に便宜を払った可能性だって否定するつもりはない。
  ⇒ 逆に吟じを保った可能性だってある。 そんなことは当事者以外には分からない。
  ⇒ 物理系の学生を指導するときに留意していることが君に当てはまる。 得られた実験結果から期待する情報だけ抽出すれば、どんな結論でも導き出せる。 君の思い込み(決め付け)と他の回答者のそれとを比較してみろ。 結論をだした時点でどっちもどっちだ。

>繰り返しになるかもしれませんが、どういった点が「卑怯」なのか教えていただけませんでしょうか。
  ⇒ 卑怯な理由は人を疑うその態度だ。 疑念をもつのは良い。 しかし、君がやってることは憶測と状況証拠の中から「自分が出したい結論」に都合の良いものを抽出した、恣意的結論導出だ。
安倍首相にしろ、加計理事長にしろ、人格ある対象に対して不遜にして覚悟もなく、罪と決め付け裁くその態度が卑劣漢だと申している。 回答16にも17にも同様に理由は記載してある。 読み直してみなさい。

最後にひとつ。 皆が「君のような卑劣漢」でないことを述べておこう。 No.17のお礼で3.についての時系列だの論理的帰結だの下らんことを言ってるな。
>人であることを疑念の根っこに挙げているわけじゃあないんですよね。
>時系列の事実の積み重ねと国会での答弁内容から、疑念を持たざるを得ないという論理的帰結に至っているわけ。
>まず、ここをご理解いただければ幸いです。

  ⇒ 俺らは仕事柄機密事項を扱うことが多々ある。 同僚も同様だ。 しかし、どんなに親しい友人であっても開示しないものは開示しない。 守秘義務契約を結んでいるからではない。 国家公務員としての法律上の縛りがあるからでもない。 人間として最低のプライドがあるからだ。 私だけではない、周りすべてがそうだ。
  ⇒ 全ての人間が君のようにプライドがないと決め付けないでくれ。 安倍首相や加計理事長の人間性がどれほどのものかは知らない。 君の憶測通りかもしれない。 しかし、君が述べる交際が時系列にあったとして、そこで不正が生じたと帰結するか否かは前提条件次第なんだ。 つまり、安倍首相や加計理事長が君のような人間だったら、君が疑うような結論になりかねない。 逆に、私の周りのような人間だったら、そうはならない。 以上。
 
理科系教育は受けてないよね? 文章の稚拙さから教育の程度が分かるよ。 論理的帰結なんて言葉は使いなさんな。
境界条件(前提)が異なれば、同一論理を用いても得られる結果が正反対になることもあるんだよ(繰り返し)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>そうだよ。 君が言ってるように積極的に便宜を払った可能性だって否定するつもりはない。

ははあ、その上でおっしゃっているわけですか。

>君の憶測通りかもしれない。 しかし、君が述べる交際が時系列にあったとして、そこで不正が生じたと帰結するか否かは前提条件次第なんだ。 つまり、安倍首相や加計理事長が君のような人間だったら、君が疑うような結論になりかねない。 逆に、私の周りのような人間だったら、そうはならない。

基本的に、為政者というものに対する認識の違いがあるようです。
選挙が済んだら後は任せっぱなし、あるいは任せるしか仕方ないということではなく、間違った方向に行きそうだったら指摘し進路修正が必要というのが私の認識です。
まあ、しかし、私が総理だったら同じ事をやる可能性は大いにあると思います。だからこそ、疑念を持てるわけです。(我が内なる加計)
あなたのように清廉潔白な方には、思いもよらないことでしょう。
そういった前提に立てば、おっしゃっていることは正しい。清廉潔白な方からしてみれば私が卑劣漢に見えるというのは筋が通っているでしょう。
特に否定はしません。
ただですね、自分がやってしまいそうなことを為政者にやられてしまうと、やはり大変なことになるんじゃないか、という気はするわけです。
為政者をはじめとする公務員は私人である前に公人であるというのは、そういった意味じゃないんですかね。
内政のメカニズムに問題が生じたら、(機械と同じようなもので)自浄作用が無いなら、その修正は市民がやるしかないように思うわけです。
はっきりした証拠が出るまで指をくわえて見てるしかない、というお考えがあっても、それは個人の自由ですが、わたしはなかなかそうは思えなくて。
これだけの傍証が挙がっているのに、それほど暢気になさっている方が羨ましいですね。
あるいは、その危険性に気づいておられないという見方もできそうですが、これは証明が難しいようです。

>境界条件(前提)が異なれば、同一論理を用いても得られる結果が正反対になることもあるんだよ

誰かがナイフをかざしてあなたに向かってくる。
「あの人は、わたしにナイフを見せて自慢しようとしている。または、わたしを殺そうとしている。条件が定まるまでもう少し様子を見よう」
とお考えになるということですね。

お礼日時:2017/09/07 01:20

No.19の続き



お礼の欄に、石破氏のホームページの件が記載してあります。しかし、「石破4条件」が示している具体的な項目が良く判りません。

第1条件の感染症対策は行政の対応です、また生物化学兵器に対する対応は、おそらく自衛隊ではないでしょうか。獣医師を養成する教育機関である獣医学部(獣医学科)が、対応できるものではないと思います。

第2条件の東大・北大の獣医学科ではできないもので、新設の獣医学部(獣医学科)でしかできないもの、これは具体的に何を示しているのか皆目分かりません。

第3条件の獣医師の偏在については、公務員獣医師の待遇(処遇)改善しかありません。産業動物(経済動物)獣医師は過酷な肉体労働をしいられますが、金銭的には優遇されていません。過酷な受験戦争を勝ち抜いてきた学生は、かれらの能力に見合う待遇(処遇)を要求するので、小動物臨床に向かいます。

石破4条件、文書にして残してあるのでしょうが、具体的に何を目指しているのかよく理解できません。官僚作成の文章なのか、一般国民には理解しがたい文章のように思います。

国際水準レベル(免許が外国で通用するか否かは別)の獣医師を養成しても待遇が改善されなければ、公務員獣医師の不足を埋めることは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>獣医師を養成する教育機関である獣医学部(獣医学科)が、対応できるものではないと思います。

詳しくは知りませんが、だからこそ新設の必要が出てくる、ということなのではないかと思います。

>第2条件の東大・北大の獣医学科ではできないもので、新設の獣医学部(獣医学科)でしかできないもの、これは具体的に何を示しているのか皆目分かりません。

はい、それを示した場合に新設を認める、という理屈なのではないかと思います。

>過酷な受験戦争を勝ち抜いてきた学生は、かれらの能力に見合う待遇(処遇)を要求するので、小動物臨床に向かいます。

そうですね。
ただ単に新設すれば良いというものではない、というのはおっしゃるとおりと思います。

>国際水準レベル(免許が外国で通用するか否かは別)の獣医師を養成しても待遇が改善されなければ、公務員獣医師の不足を埋めることは難しいと思います。

本質的な問題ですね。
ただ、くどくて恐縮ですが、今はあくまで【政権の私物化】を見過ごしてはならない、ということが肝要だと思います。

お礼日時:2017/09/07 00:46
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報