プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主治医の先生に事実を話せずにいます。
長文失礼致します。

私は女子学生です。
精神病患者で数年前から通院しています。ストレスによる自傷癖、パニック障害に悩まされていたのが通院の理由です。

本当は他にも症状があって、それは食欲が止まらないことです。
拒食の状態にはならず、過食し続けてしまうのです。満腹でも食べ続けてしまいます。食べるものが見当たらなくなると、食べ物を買いに行ってまた食べてしまいます。
信じられないほど食べてしまって、そんな自分が怖いです。

更に食べ物もお金も尽きてしまうとどうしようもなくイライラしてきて自分の爪や皮を噛めなくなるまで噛んで食べてしまいます。


なぜ言えないかというと自分のしているこの行為に後ろめたさがあるからです。
母は過食してしまう私に対して激しく怒り、暴言を吐いて殴ります。

誰かに対してこの事を言うのが怖いです。私の主治医の先生も精神科の先生ですから、過食症の方も何人も診てきているでしょう。それは分かっています。ですがどうしようもなく怖くて、言おうとする度、時が止まったかのような錯覚すら起こしてしまいます。


どうすればいいのかすらも分からないのでここで質問させていただきました。

拙い文章でごめんなさい。
アドバイス下さると助かります。

A 回答 (3件)

今の貴方にとっては、やや難しいかもしれませんが、


私自身が精神疾患とともに生きる事を選んだ道から、
何か参考になるかもしれないと思いあえて書き込みします。


確かに精神科医(主治医)に話せないことや話しにくいことはあります。
しかし、何もすべて話す必要はありません。
ある程度の察しは、主治医にはわかっているはずですから。

ただ、貴方が言い出すのを待っているのはおそらく事実だと思います。
それが、貴方自身の症状改善の一歩だからです。

自分に冷静になることができないのが精神疾患。
だから、冷静になるための手段も浮かばない。
その手段を教えるのが精神科医の仕事ですが、
手法は患者さんによって変わりますし、主治医自身の方針もあるでしょう。

貴方のストレスと言うのは、貴方自身で排除できるかどうか。
ストレスは誰もが抱えるものですが、それと付き合う術を教える事は精神科医でもできないのです。
一般(普通)人は、ストレスに対して、それをどう乗り越えるか(あるいは回避するか)ということが自然とできます。
だから、精神疾患にならないのです。

精神疾患持ちのすべての人とまでは言い切れませんが、
少なくとも、精神疾患を持っている人には、『心の拠(よ)り所』が必要なのです。
もっと砕けて言えば、『安心できるもの。』です。
その安心できるもののあり方に問題があるので苦しいわけです。

ということは、安心できるものを何かとすり替えることが出来れば貴方の症状は収まるということですね。
何とすり替えるかは、人それぞれ、100人いれば、100人違います。
それは、恋人であったり、父や母の愛であったり、友人であったり、主治医であったりします。
私は不健康ですが、薬※(精神薬全般)でその安心感を得ています。
※ODするという意味ではなく、完全な薬の組み合わせによる一致を指します。

どこに安心感を得るかは、貴方が自分で探すしかありません。
しかし、その答えの断片は主治医が持っています。
だから、主治医との関係性をいかにして築いて行くか。ということが非常に重要な意味を持ちます。

ここまでが、私の書きたかったことです。


追記(本文に対しての回答)
貴方自身が、主治医に対して真実を打ち明けたいなら、
この質問文をそのまま印刷して診察時に渡すだけで十分です。
それで十分伝わります。

追記2
最後に、決してあせらないでください。
貴方の人生は、必ず何処かで安らげる時が来ます。
それは、今どれだけ考え、想像しても見えないものです。
しかし、『あの時はこんなだったな。』と思える時が来るのは事実ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中親身なご回答ありがとうございます(*´˘`*)
明日診察があるので打ち明けてみます。

お礼日時:2017/09/05 22:57

話しづらいのなら、手紙に書いて渡したら?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございます(*´˘`*)

お礼日時:2017/09/04 18:00

ご質問から、精神科の医師は、ご質問者さんのような患者を診るのがお仕事なので、お話になることでご質問者さんが責められたりする心配はありませんし、医師は「守秘義務」がありますので、ご家族に知られることもありません。


安心して、お話しなさるのが良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございます(*´˘`*)
やはり打ち明けるべきですよね。
頑張ってみます。

お礼日時:2017/09/03 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!