プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
初めて質問させていただきます。
どうか皆様のご意見を参考にさせて下さい。

私は、大阪住みの社会人3年目の25歳です。
彼氏は同じ会社ですが、部署が違い、千葉にいて、35歳です。
来年の3月に入籍予定で、先月、上司に結婚の報告をしました。
遠距離な事と仕事内容が営業職でハードな為に、家庭との両立が難しいかなと彼と相談をし、退職希望ということを伝えました。

上司から、辞めるなと猛反対を受けております。
私の会社の本社は東京にあり、東京に異動させてやるし、産休育休も取れるようにしてあげるから、辞めるなと。

東京に異動させてもらったとして、住む予定の千葉から東京に通うのは1時間半かかります。家庭との両立が困難になるし、異動後すぐに妊娠、出産等することになれば、会社に迷惑をかけてしまうなぁとも思います。

本社の人事の方や、取締役員からも退職を反対されていているのを感じております。
東京の本社では、彼が私を退職させようとしているという彼に対して悪い噂になっているそうです。
私が強行突破でこのまま辞めて、会社から彼に対する評価が悪くなるのも心配です。

私自身、このまま仕事を続けるにも、今と同じ営業職はしんどいと感じています。
朝も夜も関係なく仕事に追われているからです。
若気の至り…と言われるかもしれませんが、正直、今の仕事にやりがいが無く、他の仕事をやってみたいという気持ちもあります。

彼の収入も高くなく、手取り25万ほどです。私も17万程度。
彼だけの収入で生活するのは厳しいと考えているので、もし今の仕事を退職したとしても、別の仕事につく予定です。

長くなった上、分かりにくい文章ですみません。
1.パートになるかもしれないけど、退職する。
2.とりあえず続けて、片道1時間半頑張って通勤し、妊娠した際は産休育休も取らせてもらう。

彼とは毎日話し合っています。なかなか決まりません。
皆様のご意見を参考にさせて下さい。

A 回答 (6件)

入社3年目の営業職はやっと使い物になり、戦力となってきたところなのです。


それも、女性管理職としてやっていけるんじゃないかと期待をしていた女性に辞められる。
35歳の他部署の男と結婚なんてね・・・
35歳の営業職男なんていくらでもいるけど、25歳で管理職になれるかもしれない営業職女はなかなかいない、あなたの方が会社での価値があるのです。
わが社は女性管理職を登用していますって、社外に向けて打ち出すには格好ですからね。

そこまで目をかけるなら、給料上げろですよね。
ま、でもまだ25歳だから、そんなものです。

この場合、手取り収入より年収を書いて欲しいですね。
手取りは、保険や財形、持ち株などの天引きされる分をひいた額ですから・・・

自分だったらですが、25歳なんですし、まだ結婚しないという選択肢を取ります。
そもそもさっさと結婚するつもりなら、営業職で就職なんてしません。
東京に転勤させてくれるというなら、東京に異動し、東京に近い千葉に住む。
仕事をバリバリ営業ではなく、後方支援の部署に異動願いをだす。

うちの会社の場合ですが、女性営業職も採用していますが、かなり優遇されるのでが、なかなか続きません。
頭の良さ、気づかい、まじめさなど男性営業職より優秀な人が多いですが、入社3年で息詰まる人が多いのです。
セクハラにあったり(社内外とも、内勤事務職よりそういう目にあいやすい)、付き合っていた人との結婚が具体化してきた時、営業職では続けられなくなり、スタッフ部門に異動になり、それから長く続けている人は結構います。
後方支援のスタッフだと、個人の裁量で仕事ができる総合職でいながらも、だいたい定時で帰れます。
給料は営業手当がなくなりますが、一般事務職よりは100万くらいいいです。
そういう道がないですかね?

さて、今の職を辞めて、千葉に引っ越し、そこから再就職・・・厳しいと思います。
今より、いい待遇の会社に就職というのは・・・・
結婚したばかりで、すぐにでも妊娠出産したいと考えている女性を採用する会社はないです。
彼の年齢を考えたら、結婚する以上それを先延ばししない方がいいですしね。
となると、妊娠するまでの場つなぎ的職を探すしかなくなりますし、復帰しようと思っても、乳児を抱えての再就職はこれもまた難しいです。

まあ、今の仕事にやりがいがないというなら、退職をとめませんけどね。
でも、あなたの退職は彼の立場を悪くするのは、どうしようもないですね。
ひどい会社っていうかもしれないけど、中にいるのは「人」だから。
最初に書いたように、あなたが見込みがあるからこそ、そうまで思われるということなので。

私なら、まずは東京に異動するかな。
それで、うまくいかなかったらその時考えます。
    • good
    • 1

ご婚約おめでとうございます。



彼の部署は東京には無いんでしょうか?2人とも東京に転勤させてもらう、またはあなたを東京ではなく千葉に転勤させてもらう、または彼に大阪に転勤してもらう、ってのも無理ですか?毎日1時間半はキツイですよ。東京のどの辺かわかりませんが、妊娠して満員電車に乗るのも恐いです。とりあえず転勤して、妊娠したときに切迫流産になりそうで電車が危ないので、もう辞めます。って手もありますけどね。

あと火花が飛ぶではなく、火の粉が降りかかるの間違いかと‥‥
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
彼をどうしても今の部署から外せないそうです。

やはり妊娠した時や、子供が小さいことを考えると1時間半はきついですよね。
勤務地は新宿になる予定です。

日本語のご指摘ありがとうございます。
お恥ずかしい…(笑)

貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/09/05 06:10

お礼ありがとうございます。



「女性の管理職をつくろう」って・・最近、流行りのダイバシティですかね?
しかし、女性労働者側の意向に沿わない様な在職を求める時点で、根本的に大きく間違ってますよ。
「手段の目的化」と言いますか・・。

「退社のタイミング」も、それこそ『寿退社』が、最高のタイミングの一つかと。
「彼の出世にも関わる」とまで言うのは、「脅し」ともとれ、下手すりゃ強要罪,脅迫罪とか、強制労働に該当しかねません。

辞めたいのであれば、役員との知遇を利用して、質問者さんの真意を、役員宛に手紙でも書けばどうでしょう?
中間管理職あたりだと、その役員からの指示を至上命令と受け止めて、「何が何でも慰留!」の一点張りになっちゃってたりしそうなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の下手くそな文章からこんなに理解して頂き、ありがとうございます。
まさに、女性の管理職に関しても、彼の出世に関しても、私も全く同じ気持ちになりました。

女性を大事にするのであれば、もっとやり方があるのでは?
彼の出世に関わるって…脅しなのでは…?

まさに、同じことを感じました。
第三者からの意見、とても参考になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/04 19:19

2.を選択するのが良いのではないですか。



昔は、ありましたね。
女子社員は、寿退社と言って結婚したら止める。
その後、結婚しても止めない、子供が生まれたら止める。
と言う人が多かった時代もありました。

でも、現在は、定年まで止めない!というのが常識なのではないですか。
会社から引き留められて、東京本社への転勤をしてくれるとまで言われているのであれば、退職しない方が良いのではないですか。
それだけ、会社からも期待されているのでしょうし。

片道1時間半と言われていますが、ご夫婦で勤務地が、千葉と東京に分れているのなら、その中間地に住居を選べば良いのではないですか。
例えば、市川市とか船橋市とかであれば、それぞれ、総武線の電車で、30分前後で行けるでしょう。
ドア・ツー・ドアで、倍見て、1時間というところか。。。??

因みに、東京の郊外に住んで、都心や神奈川の事業所に通っていましたが、何れも、通勤時間が1時間40分で、数十年。。。動く電車は、私の図書館でした。
同僚の中には、新幹線通勤等という人も居ました。

1.だと、退職した後に、後悔しないのか。。。??
パートと言っても、在籍されているような会社とは、職場の文化が違う場合もありますよ。
そして、パートなら、育児休暇もないでしょうし。。。

お二人で、長期展望に立って相談して見たらどうでしょうか。
    • good
    • 1

いわゆる「寿退社」に対し、猛反対する会社って、ちょっと珍しいですね。


それも、やや失礼ながら、3年目のOLさんに対し、少なくとも東京,大阪,千葉に拠点を持つ様な企業の、役員まで口出しするとは・・。

従い、私の結論もそんな感じで、猛反対する会社の方が変わってて、おかしいと思います。

まあ、東京勤務で通勤時間が1時間以上と言うのは、珍しい話ではありませんが・・。
最近はライフワークバランスの重要性も問われており、通勤時間の影響は大きいらしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性が元々少ない会社で、女性の管理職をつくろうと、必死らしいです。
役員ともゴルフを通じて顔見知りになり、大事にしてくれてるんだと思います。

代謝のタイミングを間違えたら、彼の出世にも関わるぞ、と言われ彼に火花が飛ばないか…という心配もあります。

やはり古臭い会社なのでしょうか。
本当に親身になって相談に乗ってくれる上司がいなく、大変困っています。

今、大阪で勤務している場所から徒歩圏内にマンションを借りて住んでいるため、1時間半は気が引けてしまっています。

貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2017/09/04 14:13

結局、結婚とは関係なく今の仕事が嫌になったということではないのですか?



とすれば退職やむなしでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見、ありがとうございます。
確かに今の仕事が大好きであれば、異動しても続けよう!と考えると思います。
ただ退職して、また正社員を目指すとなった時に、なれるのか…なれなかった時に収入が…といった不安があり、踏ん切りがつきません。

お礼日時:2017/09/04 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!