
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
建物はある程度揺れるように作られています。
揺れないと、壊れてしまいます。
特に高層ビルでは揺れるようになっていて、船酔いのような状態になることもあります。
心配ないと思います。
自分のマンション(東京)では、揺れても建物本体がぶつからないように、棟と棟のつなぎ目(廊下)が上の階にいくにつれ広くなっています。
(たぶんつなぎ目そのものは柔らかいものでできていていざというときは壊れるようになっているんじゃないかと思います)
それよりも飛来物が心配です。
地元は九州で学生のころまで九州にいましたが、台風のときはよくものが飛んでいるのを見ました。
植木鉢やネコやら・・(自分ちのネコではなかったですが、忘れられません)。
隣りの家の太陽熱温水器が自分ちの庭に落下してきたこともありました。
シャッターがあったら閉じて、なかったらガラスにガムテープを貼り、窓から離れたほうがいいと思います。
(こっちはめったに台風は来ないのですが、マンションにシャッターがないので心配・・)
すぐに回答をいただき有難うございます。
心配をしていただいたのも なんだか嬉しくて。
我が家のベランダのものは 飛ばないようにしています。鉢植えは隅に寄せていますが、すごい風です。
すごい風雨で網戸が動いたり 心細い状態です。
建物が揺れるのが一番怖いです。
マンションでシャッターなど何も無く はやく風向きが変わり 建物と平行にならないか待ってます。

No.2
- 回答日時:
建物は高いほど一般にゆっくりとした揺れになります。
そして風による振動は地震に比べてゆっくりとした揺れを生じやすく、超高層ビルなどでは台風以外の風でもよく揺れます。また地震はせいぜい1分程度しか続きませんが、台風は長時間吹き続けますので、揺れを感じやすくなります。
そのため地震よりも振動を感じやすくなっているものと思います。
実際大丈夫かどうかは風圧などから変位などを算定してみないとわかりませんが、14階程度の建物で風荷重が地震荷重を上回ることはまずないと思います。単に揺れている程度でしたら、心配はないと思います。
なお、#1さんが書いているつなぎ目というのは、エキスパンションジョイントというものだと思います。
これは揺れ方が異なる棟とつなぐ場合等に、変形の仕方が異なることにより接続部に変な力が入らないようにわざと接続しないでいるものです。
このように建物はいろいろなことを考慮して設計されていますので、それほど心配する必要はないと思います。
お礼を書いていたら停電しました。
14階程度の建物で風荷重が地震荷重を上回ることはまずないと思います と教えていただいて助かります。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
マンションが風で揺れるのですが大丈夫ですか。
その他(住宅・住まい)
-
マンション高層階は常に揺れている 何階くらいから?
その他(住宅・住まい)
-
台風の風で家が揺れました
一戸建て
-
4
マンションの揺れで酔う(4階建て4階在住)(´Д`|||)
その他(住宅・住まい)
-
5
賃貸マンションが風で揺れる。
その他(住宅・住まい)
-
6
マンションの高層階で暮らすことについて
分譲マンション
-
7
マンションが頻繁に揺れるんです。これって?
その他(住宅・住まい)
-
8
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くらい保存できますか?
食べ物・食材
-
9
マンション14階(最上階)と5階、住むならどっち?
引越し・部屋探し
-
10
15階以上のマンションのベランダで洗濯物を干す!のは可能でしょうか。
分譲マンション
-
11
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
12
14階マンションに4日前に引越し、体に圧がかかったような体調不良
その他(住宅・住まい)
-
13
マンションやアパートの上のほうやや最上階に住んでいれば豪雨で洪水になっ
伝統文化・伝統行事
-
14
33歳の男性です。去年嫁が自殺しました。現在は僕と5歳の長女と3歳の長
失恋・別れ
-
15
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
16
マンションの窓と網戸について
その他(住宅・住まい)
-
17
目に1cm程の切った髪の毛が入ってしまいました
眼・耳鼻咽喉の病気
-
18
鉄骨の住宅、なぜ揺れるのですか?
一戸建て
-
19
高層マンションの窓ガラスの種類は?
一戸建て
-
20
どうして一括は良くないの?
一戸建て
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ALCに300φのコア抜きって大丈夫...
-
5
賃貸マンションが風で揺れる。
-
6
FL(床面)とGL(地盤面)の違い
-
7
マンション高層階は常に揺れて...
-
8
新幹線通過時、家が揺れるのは...
-
9
手作り小屋と確認申請。
-
10
ユニットバスは火災保険(家財...
-
11
隣家の電波障害。うちの責任で...
-
12
マンションが頻繁に揺れるんで...
-
13
10m2以下の建物は確認申請が...
-
14
アパートがグラグラ揺れるのは...
-
15
火災保険について
-
16
確認申請上のキュービクルの扱い
-
17
ベネチアの建物は海の上に浮い...
-
18
エキスパンションジョイントと...
-
19
台風で建物が揺れています。
-
20
日影図の見方
おすすめ情報