プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昭和20年(1945)8月6日午前8時15分、米軍は、広島市に対して世界で初めて核兵器「リトルボーイ」、いわゆる原子爆弾を投下し、これにより当時の広島市の人口35万人(推定)のうち9万、16万6千人が被爆から2~4か月以内に死亡した。

「次の文章のおかしなところはどこでしょうか」の質問画像

A 回答 (9件)

今度はどこからもってきた文章でしょうか。


 著作権侵害のうえ、非常に無礼な行為ですよ。もうやめませんか。
 そのことは下記のリンク先にも書いたつもりですが、ご理解いただけませんか。
【主語と述語のねじれがある次の文章を書き直すとしたらどう書き直したらいいでしょうか。】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9886779.html
===========引用開始
 念のため確認しますが、書き手の許可は得ているんですよね。
 許可もなしにこんなことをするのは、非常に失礼な行為なので、当方はこれ以上関わるのは気が進みません。
 許可をとっていたとして、このあとどういう形で書き手に伝えるのでしょうか。
===========引用終了

 さらに書くと、Wikipediaの画面を無断流用するのは、さらに悪質な著作権侵害になるはずです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%88 …

 で、原文はWikipediaを改竄しています。論外です。だから素人の文章は嫌いです。やっとそのことを指摘する人が出たので少し書くことにします。
 おそらく書き手は「9万~16万6千人」と「9万、16万6千人」の違いがわからないのでしょう。論外です。だから素人の文章は……。
 こんな文章に対してグダグダ書くのは単なる「弱い者いじめ」の悪趣味な行為にしか思えません。
【読書感想文/『日本語作文術』(野内良三/中央公論新社社/2010/05/25第1刷発行) 第1稿】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-3410. …
===========引用開始
【引用部】
 どうしたら長文を撃退できるか。その方法をお見せしよう。ただし、(今後もそうであるが)文章指南書がよくやる素人の作例は絶対に使わない。あれはやっている本人はご満悦かもしれないが、一種の弱いものいじめだ(合意が成り立っている、学校やカルチャーセンターのような教育現場では話は別だが)。大物に登場願おう(P.25)
 この著者は〝絶対〟という言葉が好きなのだろうか。必要性を感じない〝絶対〟の例はあとにも出てくる。こういう強い言葉は、極力使うべきではないのでは。好みの問題かもしれないけど。
「合意が成り立っている、」の読点はOKなのかな。本多読本の〈長い修飾語〉の読点かもしれないが、個人的には極力使わないことにしている。理由は……「美しくない」ってことにしておく。「学校やカルチャーセンターのように(、)合意が成り立っている教育現場では話は別だが」くらいだろうか。
 趣旨はよくわかるけど、ケースバイケースだと思う。単に素人の悪文をボロクソに書くのは「弱い者いじめ」かもしれない。そんなことをしても、建設的とは言えない。本多読本にヒドい例があった(もしかすると、本書の著者は本多勝一が嫌いなのかもしれない)。でも、「ここをこうするだけで見違えるほど……」ということなら、話は別になる。あるいは、偉いセンセーでもこんなヒドい……という「強い者イジリ」なら大好物です。(←オイ!)
===========引用終了

 原文のWikipediaの文章がヘンです。
「9万 - 16万6千人が被爆から2 - 4か月以内に死亡したとされる」ってどういうことなんでしょう。
 原典は下記と注釈があります。
http://www.rerf.or.jp/general/qa/qa1.html

 一応公的機関ですかね。でもこんなに幅がある不自然な数値は、一応裏が取れてもとても孫引きはできません(それだけたいへんな状況だったのでしょう)。「〜とされる」と書けば何を書いてもいいわけではありません。原文の最大の問題点はここでしょう。だから素人の文章は……。
 このことに比べればあとは瑣末な問題なので、先行コメントにおまかせします。当方はこれ以上悪趣味なことはしたくありません。

 当方なら、必要に迫られたら下記の数字をとります。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/111 …
「昭和20年(1945年)12月末までに、約14万人が死亡したと推計されています」
 当然、「正確には不明」「広島市のホームページによると」と書き添えます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

1311tobiさん。回答ありがとうございます。お礼が遅れたことをお詫びします。

>念のため確認しますが、書き手の許可は得ているんですよね。
>許可をとっていたとして、このあとどういう形で書き手に伝えるのでしょうか。

許可は得ていません。私がその文章を問題とするのは、その書き手(とりあえずAさんと表記します)の文章が訳のわからないものであるからです。

Aさんは、ネットで収集したと思える情報をもとにブログに書いています。それは、つぎはぎだらけ文章(主語の重複や文章のねじれが少なくない)であることがあり理解するのに骨が折れます。

Aさんは、画像の出典をまったく明示していません。恐らくAさんも許可を得ずに記事や画像を転載していると、私は思っています。

Aさんは、社会的に極めて有益な仕事をしています。地位ある立場にもあります。そういう人が書くブログは、わかりやすいことが必須だと私は思います。せっかくいいことを書いていても理解されないのでは意味がありません。

Aさんのブログは多くの人が読んでいます。寄せられるコメントでそのことがわかります。しかし、その多くの人はAさんが書いていることをよく読んではいないと私は思います。Aさんのブログは、かなりの分量の文章で成り立っています。多くの人はそれをじっくり読む余裕などないはずです。

いわゆる「質より量」というのがAさんのブログです。社会的に有益なことが書いてあるために量より質を重視してほしいと、私は思っています。私はその思いを手紙にして届けたいと思っています。

>おそらく書き手は「9万~16万6千人」と「9万、16万6千人」の違いがわからないのでしょう。

Aさんの誤記だと思います。Aさんのブログにはそういう誤記が少なくありません。それだけに私は、書くことにもっと慎重になってほしいと思います。Aさんは、専門分野の雑誌に寄稿している他に各種講演活動もしています。しかし、多忙であるということでブログが手抜きとなっていいことにはならないと、私は思います。

以下は、Aさんのブログの最近の記事の冒頭です。(一部省略)

日本通所ケア研究会が、9月23日(土)に「第1回ケアレク学会」を神奈川県横浜市にありますウィリング横浜で「第1回ケアレク学会」を開催しました。「第1回ケアレク学会」では、・・・で、・・・を実施しました。

お礼日時:2017/09/27 22:38

>昭和20年(1945)8月6日


文章として最初に目につくのはココです。正しくは
昭和20年(1945年)8月6日 または 昭和20(1945)年8月6日。
誰も誤解しない、という意味ではどうでもいいところですけど、文章のおかしなところ、というところなら、最初にココを
指定します。

>9万、16万6千人が
9万~16万6千人  の単純な誤字。  元ソースは、放射線影響研究所で既出。 
 ※単なる誤字扱いなので、オカシサの指定ランクは下げています。

>16万6千人が死亡した
死亡したと推定 または 推定○○万人が死亡した または 元ソースの明示  のいずれかのところ、どれでもない。

>核兵器「リトルボーイ」、いわゆる原子爆弾
「いわゆる」の使い方なんだろうけど、この場合気にならないです。
AいわゆるB では、Bのほうが一般的な名刺であれば、国語辞典の定義上での問題は起きません。
A=核兵器「リトルボーイ」 広島型原爆につけられた爆弾の固有名詞。
B=原子爆弾        Aに比べれば一般名詞。
よって、この部分は問題ない。

たとえば、
超特急「ひかり」いわゆる新幹線
ロボット「アト○」いわゆるアシモフ3原則準拠ロボット
って、ダメなの?
 ※主語は「ひかり」であり「超特急」でなないため、AいわゆるB では、Bのほうが一般的な名刺
  という、「いわゆる」の使用条件は成立しているとみます。

>次の文章のおかしなところはどこでしょうか。
この文自体がオカシイ。ここが、最もオカシイ。

この文を書いた本人が、自分の文章を推敲するために質問した場合。
書いた本人にとっては、どかがオカシイかわかっていないから質問したはず。
よって、
次の文章でおかしいところはあるでしょうか。  でないと変。

この文を書いた本人が、他人の文章を批判するために質問した場合。
どこかオカシイゆえに質問しているはずなので、まずは自分の意見を書かないとならないところ、それを書いていない。

当該文章が自分の文章と考えても他人の文章と考えても、そんなこと普通なら書かない、という意味でオカシイ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

masa2211さん。回答ありがとうございます。

>文章として最初に目につくのはココです。正しくは

同感です。同じようなミスが時々あります。誰からもそれを指摘されないために同じことを繰り返すのではないかと、私は思います。そこで、私は、そのミスを匿名の(内緒の)コメントで指摘しています。しかし、まったく改善されません(笑)。

>9万~16万6千人の単純な誤字。

単純な誤字ではありますが、誤字であることに気付かない人は「あれっ?」と思ってしまいます。私も最初は「???」でした。

>いわゆる原子爆弾

原文では ❝いわゆる「広島原爆」「広島型原爆」❞ となっています。

>この文を書いた本人が、他人の文章を批判するために質問した場合。
どこかオカシイゆえに質問しているはずなので、まずは自分の意見を書かないとならないところ、それを書いていない。

確かに、おかしいところがあると思って質問しています。私が自分の意見を書かないのは、私の意見の妥当性を判断してもらうことが目的ではないからです。私が質問するのは、私が気付かないところでおかしなところがあるのではないかと思うからです。

お礼日時:2017/09/27 23:02

・核兵器「リトルボーイ」


・いわゆる原子爆弾
という表現は不自然。

昭和20年(1945)8月6日午前8時15分、米軍は、広島市に対して世界で初めて核兵器を使用した。原子爆弾「リトルボーイ」の投下である。これにより当時の広島市の人口35万人(推定)のうち9万~16万6千人が被爆から2~4か月以内に死亡した。

因みに、原文はウィキのパクリのように見えます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに原文はウィキのパクリですね。

×  9万、16万6千人が被爆から2~4か月以内に死亡
〇 9万~16万6千人が被爆から2~4か月以内に死亡

お礼日時:2017/09/07 12:38

> 当時の広島市の人口35万人(推定)のうち9万、16万6千人が被爆から2~4か月以内に死亡した。



「9万」が、何を示す数字なのか判らないです・・。

> 広島市に対して世界で初めて核兵器「リトルボーイ」、いわゆる原子爆弾を投下し

「核兵器」と「原子爆弾」が、ほぼ重複しているのと。
「いわゆる」は「リトルボーイ」に付けるべきかと。

私なら
「広島市に対し、世界で初めての核兵器、いわゆる『リトルボーイ』を投下し」か。
「広島市に対し、世界で初めての原子爆弾、いわゆる『リトルボーイ』を投下し」
みたいな感じにするかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

key00001さん。回答ありがとうございます。

「9万、16万6千人が」は「9万~16万6千人が」の誤記でした。

出典 → 広島市への原子爆弾投下
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6 …

>「いわゆる」は「リトルボーイ」に付けるべきかと。

原文では、❝いわゆる「広島原爆」「広島型原爆」❞と表記されていました。

出典 → リトルボーイ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%88 …

お礼日時:2017/09/27 21:41

これにより当時の広島市の人口35万人(推定)のうち9万<が被爆し>、<その中の>16万6千人が被爆から2~4か月以内に死亡した。


 となるはずですが、数がまったく合わないのはどうしてでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

OKATさん。回答ありがとうございます。

「9万、16万6千人が」は「9万~16万6千人が」の誤記でした。

出典 → 広島市への原子爆弾投下
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6 …

お礼日時:2017/09/27 21:26

いわゆる原子爆弾


いわゆる広島原爆(広島型原爆)

「広島原爆」と「長崎原爆」の違い
https://chigai-allguide.com/%e5%ba%83%e5%b3%b6%e …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メンマ.さん。再度の回答ありがとうございます。

原文では、❝いわゆる「広島原爆」「広島型原爆」❞と表記されていました。

お礼日時:2017/09/27 21:23

ち9万、16万6千人


広島市の人口35万人(推定)のうち9万~16万6千人が
被爆から2~4ヶ月以内に死亡したとされる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メンマ.さん。回答ありがとうございます。

迂闊な誤記ですね。

お礼日時:2017/09/27 21:21

いわゆるというのは俗に言うものの前に付けると思うので、「いわゆる原子爆弾」という言い回しには違和感があります。

原子爆弾が核兵器であることをわざわざ言う必要がないので、広島市に対して世界で初めて原子爆弾「リトルボーイ」を投下し~でいいと思います。
また最後の、「人口35万人(推定)のうち9万、16万6千人が」というのは何を意味するのか分かりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

quaizokulandさん。回答ありがとうございます。

>「いわゆる原子爆弾」という言い回しには違和感があります。

同感です。
原文では、いわゆる「広島原爆」「広島型原爆」と表記されていました。

「9万、16万6千人が」は「9万~16万6千人が」の誤記でした。

お礼日時:2017/09/27 21:20

>これにより当時の広島市の人口35万人(推定)のうち9万、



9万がどうしたかが書かれていない。
「9万人が死亡、」などとしなければ意味が通じない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

martin45さん。回答ありがとうございます。

「9万、16万6千人が」は「9万~16万6千人が」の間違いでした。
あまりにも迂闊なミスです。

お礼日時:2017/09/27 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!