電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長文です。
文章がうまい方ではないのですが、相談に乗ってくだされば幸いです。

妻はプライドが高いのか、自らの非を認めず、場合によってはなかったことにし、私に責任転嫁をすることがあり、妻への愛情が冷めてきています。
ちょっとしたトラブルのきっかけについて、「自分は言っていない」「やっていない」と言い張り、非を認めないばかりか、そもそも自分はやっていないと主張してきます。
ICレコーダーなどで録音しているわけでもないので、客観的に証明できず、私の記憶違いの可能性も完全に否定することはできませんが、時々そのようなことがあり、たいしたことのない場合でも「ちりも積もれば・・・」で我慢できなくなってきています。
どうしても納得できません。

本当に、本当に些細なことで恐縮なのですが、昨夜あったことの顛末を以下に記します。ご覧いただければ幸いです。
妻が帰宅したら台所のコンロのガスが出しっぱなしになっていたらしく、帰宅した私に開口一番「朝のお味噌汁を暖めていたガスが出しっぱなしになっていたので気をつけて!」と注意をしてきました。
もちろん危険なことので、本当に自分のミスであれば謝罪するのですが、朝のことを思い出すと、どうにもガスにコンロに火を点けてお味噌汁を用意してくれたのは、妻だった気がしたのです。
事を荒立てる気もないので、そのことには触れずに「気をつけるよ」と返しました。ただ、納得いかなかったので、多少生返事気味で返してしまいました。
ところが、生返事だったのが気に入らなかったのか、さらに「本当に気をつけてよ!」「事の重大さに気づいている?」と責めてきました。
さすがに私も多少むっとして「今朝お味噌汁を用意したのは妻じゃなかったっけ?」と話したら当然のように「違うよ」と言うのです。
もちろん、私の記憶違いの可能性も否めませんが、妻の可能性も完全に否定しきれません。
私もそうですが、妻も多少ドジな所があり、自分でもそのことは自覚しているようです。
また、我が家では、家事については「朝食担当」など担当者を決めてはおらず、お互いができることをしよう、というスタイルにしています。
たしかに昨日の朝は、私がお米やオカズを用意し、お味噌汁を妻が用意してくれたと記憶しています。

正直どちらの可能性もあるので、妻が「あれ?私だったっけ?ごめん、私も時々ドジっちゃうから気をつけるけど、旦那も気をつけてね」くらい言ってくれれば、こちらでこのように相談などしませんでした。
非を認めないこともそうですが、何を根拠にそこまで自信をもって「違う」といえるのか。私の記憶通りであれば、朝ガスコンロに火を点けたのは妻であり、気をつけるべきなのは妻ではないか。
それなのに、私に責任転嫁をしてきたことが納得いきません。


実は今回のようなことはこの1年に何回もありました。
今回が初めてのことであれば、私も全く気にせずに注意を受け入れますが、この一年、何回かあり、その度に私は「あれ?俺の記憶違いだっけ?でも確かに言ってたはず。やっていたはず」という違和感を常に抱いてきました。
その違和感をぶつけても必ず否定され、ますます不満を感じてきました。
その他にも色々な不満がたまることで、愛情が冷めてきていることを感じています。
正直、離婚をするべきなのか、悩んでいます。

皆さんに相談したいのは下記となります。

■プライドの高い女性とはこういうものなのか。話し合うことで解決できないのか。

■同じような境遇の男性は、どのように対処しているのか。(反抗しない?ただただ受け入れるのみ?)

■そもそも我慢できないようであれば勇気を出して離婚してしまった方が良いのか。

最後までお読みいただきありがとうございました。
回答をよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • すでにご回答頂いている方ありがとうございます。
    順次回答させていただきます。
    捕捉で以下を記します。

    妻と結婚して現在1年目
    共働きで当方32歳、妻39歳
    子供なし

      補足日時:2017/09/06 17:03

A 回答 (27件中1~10件)

若年性のアルツハイマーの兆候ではないでしょうか。

    • good
    • 0

もしかしたら奥様は少し痴呆が出てきているのではないでしょうか?ガスを消し忘れ る事から、痴呆が始まった!とよく聞きます。

    • good
    • 0

我が家の逆ですね(^^;


我が家の主人が言った事を言って無い‼
やった事をやってない‼
都合が悪いと全て責任転化します(TT)
事情があり精神科に通ってましたが、私の方が体調悪くなり同じ医者にかかって聞くと自己愛性人格障害と言われました(^^;
モラハラDV で悩んでたけど原因が解ってある意味ほっとしました(^^;
ADHD も有り今も日々大変です(-""-;)
代々父方の遺伝だそうです(TT)
育った環境もですが、遺伝性が強いそうです(TT)
モラハラDV は犯罪です(^^;
やってる方はいいけどやられる方は精神的にかなり辛く体調不良でイロイロな症状が出てきます‼
心療内科で相談されてはいかがてしょうか?
    • good
    • 0

コミュ障?

    • good
    • 0

お互いにもう興味なく生活している ただの安定した家族なんじゃないですか。

たぶん、幸せなんですよ。
旦那は一切家事も子育ての協力もなく、離婚届をかきはじめたら自分の損得でごみ捨てと子どもの送迎くらいするようになったけど 私は冷えきった気持ちで家族でいますが。
あなたは すごく素敵な旦那さんだから、
奥さんはゼイタクかもね。
    • good
    • 1

あなたの奥さんのような人はたくさんいますよ。


我が妻も同じようなタイプです。
対応法はいくつもあります。
あなたの場合は質問して21人もの回答者に礼文いっさい無し、補足は1件のみ
これがあなたの性格の背景にあります。 かみ合いにくい性格です。
1人1人の回答者さんに謙虚にお礼文をするぐらいなら質問内容になならないと
思います。猜疑心はあるが問いかけはしにくい。コミニケーション欠如です。
夫婦は共同作業、コミニケーションが取れなければ一方的になります。
はっきり言ってあなたの夫婦は一方通行です。
改善策は話し合う雰囲気にすること。
もう一つ、奥さんの精神状態です。年齢的にはまだですが更年期障害の影響が
あるのかもしれません。うつ病傾向とか、物忘れもその影響かもしれません。
仕事上の悩みもあるのかもしれません。
とにかく膝をつき合わせて話し合って見ましょう。
誤解は話し合わないと解けません。
    • good
    • 5

相手はプライドが高いというよりも、


素直じゃないんですよね。

結論からいうと、
相手を変えるのはムリ。
自分が変わればいいのです。

この場合は、思いやりで接するのが一番ですね。
結婚生活はお互いが思いやる気持ちが足りないと
言ったいわないや、やったやらないなど
どうでもいい、言い合いが起こる。

たとえば、言い方を変えて見てください。

相手はあなたよえりも年上で頑固そうな人ですね。
相手の心をくすぐるような言葉を選ぶといいです。

それは、自分の頭を使って考える事です。

そうするとそのうち妻の態度がかわってくるでしょう。

相手が変わるか変わらないかはあなた次第です。
    • good
    • 1

そういう思いで奥様を見続けると、自然と別れの方に気持ちが固まるのではないでしょうか。

思い違いでの言い合いって些細なこととわかっててもかなりムカムカしますよね。暮らしてわかることの方があるのは当然だし、許容範囲もそれぞれだし、結婚した限り何もかもを我慢というのは、今よりさらなる何かが起きるかもしれない。もう、離婚してもいいかな。って思った時は膝を突きつけてしっかりゆっくり話して欲しいです。その相談者様の覚悟の顔を見た奥様の反応で地獄になるか、相談者様の中に隠れてた愛がポット出るか、それはもうお二人の問題ですよね。
これでよかったのだと、思える時が来ますように。
    • good
    • 2

長いのであまり読んでいませんが


イヤなら離婚したら。
    • good
    • 2

無かったことにする行為を心理学では自己防衛と言います。


憶測ですが奥さんは失敗が許されない家庭環境で育ったのかも知れませんね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!