電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長文です。
文章がうまい方ではないのですが、相談に乗ってくだされば幸いです。

妻はプライドが高いのか、自らの非を認めず、場合によってはなかったことにし、私に責任転嫁をすることがあり、妻への愛情が冷めてきています。
ちょっとしたトラブルのきっかけについて、「自分は言っていない」「やっていない」と言い張り、非を認めないばかりか、そもそも自分はやっていないと主張してきます。
ICレコーダーなどで録音しているわけでもないので、客観的に証明できず、私の記憶違いの可能性も完全に否定することはできませんが、時々そのようなことがあり、たいしたことのない場合でも「ちりも積もれば・・・」で我慢できなくなってきています。
どうしても納得できません。

本当に、本当に些細なことで恐縮なのですが、昨夜あったことの顛末を以下に記します。ご覧いただければ幸いです。
妻が帰宅したら台所のコンロのガスが出しっぱなしになっていたらしく、帰宅した私に開口一番「朝のお味噌汁を暖めていたガスが出しっぱなしになっていたので気をつけて!」と注意をしてきました。
もちろん危険なことので、本当に自分のミスであれば謝罪するのですが、朝のことを思い出すと、どうにもガスにコンロに火を点けてお味噌汁を用意してくれたのは、妻だった気がしたのです。
事を荒立てる気もないので、そのことには触れずに「気をつけるよ」と返しました。ただ、納得いかなかったので、多少生返事気味で返してしまいました。
ところが、生返事だったのが気に入らなかったのか、さらに「本当に気をつけてよ!」「事の重大さに気づいている?」と責めてきました。
さすがに私も多少むっとして「今朝お味噌汁を用意したのは妻じゃなかったっけ?」と話したら当然のように「違うよ」と言うのです。
もちろん、私の記憶違いの可能性も否めませんが、妻の可能性も完全に否定しきれません。
私もそうですが、妻も多少ドジな所があり、自分でもそのことは自覚しているようです。
また、我が家では、家事については「朝食担当」など担当者を決めてはおらず、お互いができることをしよう、というスタイルにしています。
たしかに昨日の朝は、私がお米やオカズを用意し、お味噌汁を妻が用意してくれたと記憶しています。

正直どちらの可能性もあるので、妻が「あれ?私だったっけ?ごめん、私も時々ドジっちゃうから気をつけるけど、旦那も気をつけてね」くらい言ってくれれば、こちらでこのように相談などしませんでした。
非を認めないこともそうですが、何を根拠にそこまで自信をもって「違う」といえるのか。私の記憶通りであれば、朝ガスコンロに火を点けたのは妻であり、気をつけるべきなのは妻ではないか。
それなのに、私に責任転嫁をしてきたことが納得いきません。


実は今回のようなことはこの1年に何回もありました。
今回が初めてのことであれば、私も全く気にせずに注意を受け入れますが、この一年、何回かあり、その度に私は「あれ?俺の記憶違いだっけ?でも確かに言ってたはず。やっていたはず」という違和感を常に抱いてきました。
その違和感をぶつけても必ず否定され、ますます不満を感じてきました。
その他にも色々な不満がたまることで、愛情が冷めてきていることを感じています。
正直、離婚をするべきなのか、悩んでいます。

皆さんに相談したいのは下記となります。

■プライドの高い女性とはこういうものなのか。話し合うことで解決できないのか。

■同じような境遇の男性は、どのように対処しているのか。(反抗しない?ただただ受け入れるのみ?)

■そもそも我慢できないようであれば勇気を出して離婚してしまった方が良いのか。

最後までお読みいただきありがとうございました。
回答をよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • すでにご回答頂いている方ありがとうございます。
    順次回答させていただきます。
    捕捉で以下を記します。

    妻と結婚して現在1年目
    共働きで当方32歳、妻39歳
    子供なし

      補足日時:2017/09/06 17:03

A 回答 (27件中21~27件)

あるある!40歳を過ぎた頃から記憶違いあるわ~


自分は結構記憶力がいいと、周りからも言われるし自分でもそう思っていたけど
歳かな~?自信満々に間違えちゃう事があります。
で、ちょっと素直にごめんって言いにくいのよね。
でも、旦那も同じ(笑)

だから最近は、自分があってるって思っても
「間違ってるのは私かも~結構ボケてるからね。」って言ってしまいます。
どっちが間違ってたって過去は変えられないもの。
ど~でもいい話!

お互い、自分の記憶が正しいと思う。事実はどうあれそういうものじゃないかな?
そういう風にお互いがわかっていれば、離婚に発展しないのでしょうね。

あなたの奥さんが本気で自分は絶対間違っていないって思い込んでるなら
ちょっと厄介ですね。
あなたから言ってもダメなら
第三者から、あなたの記憶もちょいちょい間違ってるよ~って言ってもらう事かな。
人の間違いを指摘するのはエネルギーを使うし嫌な役目だけど
違う人から言われることで「あれ?」って考えるきっかけになると思います。

ま~間違いを正して認めさせなければならないほどの事かな?って考えなきゃダメですけどね。

味噌汁の話も
「お互い気をつけようね」でいいのでは?
    • good
    • 0

>プライドの高い女性とはこういうものなのか。

話し合うことで解決できないのか。

女はほとんどがそういう思考回路です。理知や客観がない。あるのは自分にいいように状況を作りたい。そのためには記憶を作り変え嘘もつきます。そして嘘が真実に替わります。相手を嘘つきと罵ります。いわば韓国人そっくり。。♪風の中の羽のようにいつも変わる女の心~って歌ご存知ですか。
女の嘘は可愛いって言いますが、嫌われたら猛毒の嘘を吐きます。吐き散らします。松居一代のように。

■同じような境遇の男性は、どのように対処しているのか。(反抗しない?ただただ受け入れるのみ?)

船越英一郎の対応を見てください。自滅するまで待って反撃です。日韓も韓国の嘘で日本を国際的に貶めて金をむしり取ろうとしていますが悪はバレます。

■そもそも我慢できないようであれば勇気を出して離婚してしまった方が良いのか。

韓国人のような女なら即刻離婚でしょう。でも今のところ小さな問題ですね。扱い方を研究しましょう。
    • good
    • 1

そういう人は男性女性関わらずそういうものです。


思い込みや記憶違いという言葉もありますし、いちいちどちらが正しいか追求しないことです。
どうしても納得がいかないのであれば役割を分担することです。
そうすればこのような「やったやらない」にはなりません。
そして気をつけなければいけないのはお互い様です。
    • good
    • 2

プライドが高いのはご自分の方ではないでしょうか。


というのも、記憶違いが完全に「妻」の方だと思っていらっしゃるようですが、妻側から見れば「いつも夫が非を認めない、無かったことにする。挙げ句の果てには生返事で返してきて私の責任にしてくる」と怒り心頭である可能性も、無きにしもあらずです。
絶対に自分じゃない!とムカつくこともあるでしょうが、みんな失敗もするし勘違いもします。それを「妻はプライドが高くて素直に謝れば許してやるのに」って態度の方が、失礼ながらご自身の方が共同生活に向いていないのではと思います。
頭ごなしに責め立てるような言い方に腹が立つのであれば、その言い方さえ優しく気を付けてもらえれば収まる話では?注意したい内容は間違ってないわけですから。
「そういう言い方は傷つく」とか、「もう少し穏やかな話し方をしてほしい、自分も反論したくなってしまう」とか、こじれてる原因は「妻のプライドのせい」ではないと思いますよ。ちょっと努力してみてください。
    • good
    • 0

うちも夫がそうです。

何かというとすぐ私のせいにします。ほとんど我慢しますが、たまにキレて喧嘩になります。あなたも男なら、イライラを溜め込まないで、一度爆発してみたらどうですか?
事を荒げたくない、といつも我慢してるから限界が来るし、離婚まで考えるようになるんです。奥さんが言い張ってもあなたも負けずに言い張れば良いのでは? その先に話し合って当番表を作るとか。当番を決めてなくても今日は何をしたよ、ってのを見てわかるように張り出すとか対策はあるでしょう。言った、言わないはいちいち録音しないので水掛け論で不毛ですが、こちらも向こうが言い張ればこちらも言い張れば良いのですよ。

思ってる事をぶつけて喧嘩でもしないとどちらかが我慢だけする結婚生活なんて破綻するに決まってます。
    • good
    • 2

そうなるともう無視かもぷん


適当にして 一応いろいろ気を付けておくとかぷん
ま 夫婦仲良くぷん
    • good
    • 1

そんな方ってわかってはるならそれなりに対応したらわ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!