
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
AT車ですと、通常はPのパーキングでキーを抜いたりするので、サイドブレーキとかを
使わないで駐車するというやり方になるかと思います。
アメリカでは、坂道とかで、普通にパーキングロックという、Pに入れておくと、ATのギアが
少し車が動いたりするとロックされるしくみなので、Pのみで、サイドブレーキは引かないという
駐車をします。
たぶん、サイドブレーキって、ワイヤーで後輪のブレーキをロックするくらい締め付けるので、
多用すると、ワイヤーが伸びたりしますので、寿命が短くなり、交換必要になるからだと思います。
もちろん、日本の場合、平地でも思いっきりサイドブレーキを引かれて駐車される人もいらっしゃいますが、
高級車とかスポーツカーの場合とか、後輪のブレーキそのものが高性能な場合ですと、多少ブレーキが
早く痛みやすくなり、ピストンの固着とかになる原因の1つだったりします。
サイドブレーキを引いておかないと右足で踏んだブレーキから足を話した時に、車が少しだけ動くので
それは嫌という人もいらっしゃいますので、引くことはありともいえます。
余計な修理代を支払わないたくない人は、意外とサイドブレーキは使っていない感じだったりします。
その他、
「車庫法11条」などに、何人も道路を車庫代わりに使ってはならない。12時間以上同じ場所に
車を公道に駐車する行為、及び、夜から朝まで8時間駐車することは禁止・・・という風に決められて
います。
そんな感じなので、公道に普段から駐車しているというものでなくて、私有地の自分の家の敷地内に
保管しているとか、月極駐車場内に保管しているのであれば、あまり故障とか気にすることもなく
そのままで良いのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
30度ぐらいの坂道にいつも車を停めています。
そこは私有地ですか 公道なら車が悪くなる以前の問題になりますよ 水平な私有地に駐車しましょうお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 内臓疾患を伴ってて、通勤電車の長距離立ち乗りが大変だからって席を譲ってほしいときの対応 3 2022/04/28 22:14
- 事故 雪道事故 反対車線の停車中の車に坂道の峠の下り坂でスリップして、ぶつけてバンパー破損させ 後続車の一 3 2022/12/23 16:47
- カスタマイズ(車) 車について pのパーキングとDドライブでブレーキした時どっちの方が坂道の停車力が強いんですか 10 2023/07/06 09:07
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
- 運転免許・教習所 教習所の問題ですが、「坂道にやむを得ず駐車する場合は、縁石や溝がある時は、上り坂ではハンドルを右に、 7 2022/10/15 13:12
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンが止まる。リトルカブ 5 2022/06/17 15:31
- 温泉 父と母に有馬温泉日帰りをプレゼントしたいです! https://www.tabikobo.com/t 4 2022/08/24 12:51
- 事故 ムカつき過ぎたので質問させて下さい。 今私が自転車で坂道を登っている時、対向車が下ってきてました。右 9 2022/11/28 09:53
- 事件・犯罪 歩道上の停車について質問です。 歩道上に駐車するのは禁止かと思いますが、 道幅の広い歩道上に停車(エ 5 2023/02/14 16:19
- 駐車場・駐輪場 家の前によく車を停められる 6 2022/12/11 17:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
駐車場の傾きは車に問題ないでしょうか?
国産車
-
傾斜のついた駐車場(多分10度ぐらい有りそうです)に前を傾斜の下に向けて駐車しています。次に運転する
国産車
-
坂になっている駐車場に車を停める場合は・・・
国産車
-
-
4
傾いた駐車場でも大丈夫でしょうか?
国産車
-
5
斜め駐車は車によくないですか?
その他(車)
-
6
駐車ブレーキかけずに坂道に駐車すると、どうなりますか?
駐車場・駐輪場
-
7
左右方向の傾斜地に駐車する車の、左右のタイヤに掛かる荷重の違いの概算をお願いします。
物理学
-
8
ATでPに入れて駐車しても車が動いてしまいます。
国産車
-
9
坂道前住居の車庫について
一戸建て
-
10
勾配の急な駐車場に車を止める場合
カスタマイズ(車)
-
11
坂になっている駐車場でのバック駐車
国産バイク
-
12
坂道の「勾配7~8%」とは?
国産バイク
-
13
雪の上の駐車。左右傾斜した状態で駐車
カスタマイズ(車)
-
14
駐車場の勾配を水平にする方法
DIY・エクステリア
-
15
車はエンジンを止めていても、サイドブレーキを引いていないと動くものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
16
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
戸建住宅駐車場の傾斜は何%にすれば良いの?
その他(住宅・住まい)
-
18
駐車場のキツイ勾配をなんとかしたいのです
インテリアコーディネーター
-
19
駐車場でサイドブレーキを入れないと動くのでしょうか?
その他(車)
-
20
停止寸前にブレーキから異音が出ます
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
除草剤が車に与える影響について。
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車は何度の坂道まで走行できま...
-
フロントガラスの油膜
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
後続車にハイビームを止めろと...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
あついー助けてー!女性らしき...
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
スーパーの駐車場に停め続けら...
-
車のスモーク破れの対処方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
二次空気導入装置の有無
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車台番号について。
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
総排気量
-
車でガードレールに少し擦った...
-
左右で車高が違う理由について...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
故障の見極め
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
おすすめ情報